• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

アルピナの商標権をBMWへ譲渡

アルピナの商標権をBMWへ譲渡 この記事は、アルピナの終焉について書いています。

アルピナの商標権をBMWへ譲渡

アルピナ製のアルピナは2025年末を最後に終了するようです。
商標権を譲ったということは、引き続きアルピナブランドは残るんでしょうが、
BMWの1グレードになるんでしょうか。

私の中では、新車で欲しいと思える数少ないクルマの一台(B3)です。
昔はそこまでアルピナの良さがわからなかったけど、歳を重ねる(オッサンになるほど)ごとにブランドやデザインなどの拘りに惹かれていってます。
2025年ってことはまだ先ですが、年産2,000台ぐらいのキャパしかないので、実際の受注はもっと早まるかもしれませんね。
最終モデル、なんとか買えないかなぁ。。。



ALPINAブランドがBMWグループの一員に
・アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社が事業を再編
・BMWにALPINA商標権を譲渡
・家族経営の「ボーフェンジーペン社」は、新規ビジネスチャンスにおける新たなステージを開始する
・アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社はBMW ALPINAグループへのALPINAブランドの譲渡を決議

- 車両開発と生産は、今まで同様、2025年末までドイツのブッフローエで継続される
- 家族経営のアルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社は今後新たに「BOVENSIEPEN社」として、クラシックカー関連事業への投資や、これまでと異なる情熱的で新しいモビリティの開発に挑戦し続ける
- アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社とBMWグループは、今後も今まで同様に緊密な協力関係を維持しつつ、よりエンジニアリングと開発分野に重点をシフトする予定
- 全年式の車両スペアパーツの供給とサービス提供を長期的に保証



トラバの件でご迷惑をおかけしました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/03/13 12:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 13:43
まいどです❗️
高速で試乗したことあります❗️独特な乗り心地に好みが別れる部分ですが良いですよね❗️エンジンパーツ1つ1つどれを取ってもBMWとは違うんですよね⁉️パーツに社内基準ってあるじゃないですか⁉️社内基準で一番誤差の少ないものをアルピナ・Mに使うようで、まあ、ある意味、芸術品ですよ😃

2019年1万キロ以内の程度の良さそうな白のB3Sが900万ぐらい出てましたよw
もう買うしかないです❗️ww
コメントへの返答
2022年3月14日 18:40
試乗あるんですね。
私はまだ乗ったことないです。

900万出すなら、もうちょい頑張ってG系買いますかね~
ただ、2016年式の認定中古B3セダンが500万円台にはちょっと惹かれました。(4万キロで左Hだけど)
あんまりC43と変わらないじゃんって。
2022年3月13日 13:57
さかよしさんこんにちは!

アルピナに乗ったことが無いのですが雑誌などをみると誰もが褒め称えるアルピナというクルマにいつか「乗せて」欲しいです😅

さかよしさん…お待ち申し上げます☺️☺️☺️
コメントへの返答
2022年3月14日 18:42
徳大寺先生が次期車あたりでいってくれるのでは!?と期待しています(笑)

BAYで試乗できればいいんですけどね~
2022年3月20日 21:05
はじめまして。
コメント失礼いたします。
丁度こちらのブログの2日前に、私も「アルピナの終焉」というタイトルでブログアップしております。
貴殿の「商標権を譲ったということは、引き続きアルピナブランドは残るんでしょうが、
BMWの1グレードになるんでしょうか。」
という記述、私の書いた「商標権を譲ったということは、引き続きアルピナブランドは残るんでしょうが、厳密に言うともう、それはアルピナじゃないですね。
BMWの1グレードに過ぎません。」
という記述とかなりの部分で一致しています。
偶然でしょうか?
コメントへの返答
2022年3月20日 21:35
コメントありがとうございます。
AMGもメルセデスの1ブランドになったことから、アルピナも同じかなぁと思っていたところ、わかりやすい表現でほぼコピーさせていただきました。
お気にさわられたようでしたら削除いたしますので、メッセージいただければと思います。
アルピナ2台乗られてたんですね。羨ましい限りです。
2022年3月20日 21:47
そうでしたか。
いや、引用やコピーは全然構いません。
ただ、その場合トラバするか、引用した旨記述するのがマナーかな?と思います。
若干、言い回しを変えたり、コピーでない風を装うのはうまくないですよ。
元文書を書いた者からすれば、盗用され改変されたと感じてしまいます。
本件、「奇妙な一致。」というタイトルで問題定義していますので、ブログは削除せず、そのままでお願いします。
でないと、さかよしさんに悪意はないのに、ブログから辿る人から「削除して逃亡」と思われてしまいますよ。
コメントへの返答
2022年3月20日 22:57
寛大な対応に感謝します。

遅ればせながらではありますが、トラバいたしました。

プロフィール

「UDON旅でのレンタカーは、日産ルークス http://cvw.jp/b/765804/48513919/
何シテル?   06/29 10:04
国産車を乗り継ぎ、結婚を機に軽自動車に乗り換えましたが、ふとしたきっかけで乗ったBMW3シリーズで輸入車に嵌りました。 その後、メルセデスを乗り継ぎ、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香川県うどん巡りの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:27:18
2023年までの旧NISA 期限を迎えた後の処理 by Wealthnavi(ウェルスナビ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 13:10:44
うどん県を堪能。(やっぱりあと1日は必要だなー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:31:04

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
14,750キロで納車 🔷G01 BMW X3 M40i (LCI後) 9,580, ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ポルシェ マカンS(2019y) 【オプション】 ◇エクステリアカラー’ジェットブラッ ...
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
C200スポーツ→AMG C43 2014年式  →2017年式 同じS205の乗り換え ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2014年式 C200 ステーションワゴン スポーツ ポーラーホワイト ディーラーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation