• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月11日

アルピナの終焉

ニコルから先ほどメールがありました。


以前から噂レベルでは聞いたことがありますが、アルピナの商標権をBMWへ譲渡だそうで。
つまり、アルピナ製のアルピナは2025年末を最後に終了します。
商標権を譲ったということは、引き続きアルピナブランドは残るんでしょうが、厳密に言うともう、それはアルピナじゃないですね。
BMWの1グレードに過ぎません。
過去のモデルのプレミア価格化が予想されます。
自分はもう、降りてますので関係ないですが、売るのはちょっと待った方がよさそうです。

以下、ニコルからメールです。


ニコル・オートモビルズより、アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社に関する重要なお知らせ

親愛なるアルピナ愛好家の皆様へ

3月10日付けで、重要な発表がアルピナ本社より行われました。

2025年末をもって、アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社主導による、ブッフローエでのアルピナ車の生産と供給は終了となります。
2026年以降、アルピナの商標権は、BMWグループに譲渡されることが決議されました。

突然の発表に驚いておりますが、長年の友人であるブッフローエの決断を尊重したいと思います。
この先、数年間においては、BMW ALPINA車の開発、生産、供給に変更はございません。
我々ニコル・オートモビルズは、引き続き、エクスクルーシブな体験とサービスを提供してまいります。

本件に関するアップデート情報は、随時更新いたします。

アルピナ社より発行された、プレス・リリースの和訳をお届けいたします。

- アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社は、BMWグループにALPINAブランドの譲渡を決議
- 2025年末までは、今まで通りドイツのブッフローエで車両の開発と生産が継続される
- アルピナ社は「BOVENSIEPEN」社として、クラシックカー関連事業への投資や、これまでとは異なる、情熱的で新しいモビリティ開発に挑戦
- アルピナ・ブルカルト・ボーフェンジーペン有限/合資会社とBMWグループは、今まで同様に緊密な協力関係を維持し、エンジニアリングと開発分野にシフトする予定
- 今後も全年式の車両のスペアパーツの供給とサービスの提供を長期的に保障

詳細については、こちらよりご確認ください。

ブログ一覧 | B6 2.8/2 | クルマ
Posted at 2022/03/11 22:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

アルピナの商標権をBMWへ譲渡 From [ やっぱりクルマ好き! ] 2022年3月20日 22:44
この記事は、アルピナの終焉について書いています。 アルピナの商標権をBMWへ譲渡 アルピナ製のアルピナは2025年末を最後に終了するようです。 商標権を譲ったということは、引き続きアルピナブラン ...
関連記事

大いなる矛盾を抱えた愛すべきサラブ ...
takuya1979さん

アルピナ創設者
YT_B4さん

哀悼 ブルカルト・ボーフェンジーペ ...
☆アル君さん

ボーフェンジーペン
hyperspaceさん

アルピナ新ロゴがドイツ本国で意匠登 ...
たく:ぶろぐさん

アルピナ創業者を偲んで
物欲大王さん

この記事へのコメント

2022年3月11日 22:18
うちにも連絡きました💦
アルピナという名前も、AMGと同じく牙を抜かれるのかと思うと、淋しいですね…。
コメントへの返答
2022年3月12日 10:44
来ましたですか(^^;;;
ですよね。
これでもう、BMW全般興味がなくなりました。
2022年3月11日 22:25
うちには連絡来ませんでしたが(爆)、残念なニュースですね。2026年以降は単なるBMWのグレード違いになると理解しています。

ドイツ本国のようにアルピナの旧モデルをニコルさんがきちんとレストアやメンテして取り扱っていただけるとありがたいのですが。
コメントへの返答
2022年3月12日 10:46
あら?単純にメール登録されてないだけですかね?
自分もその理解です。

そこは大丈夫だと思います。
自分のB6も非常に大事に扱ってくれてました。
それはこれからも変わらないでしょう。
2022年3月11日 23:03
うちにも連絡きました!
アルピナはEVやるのかな?と考えてましたが、やらないという判断ですね。いい判断だと思います。
アルピナの技術者や熟練工はBMWに移籍するのかな?
その辺が今後のアルピナ(BMWの一グレードとして)の注目点かなと思います。
コメントへの返答
2022年3月12日 10:49
きましたか!
アルピナのEV、想像もできませんね。
EVって、ホントつまんないですよ(^_^;)
アルピナ社がなくなるわけではなさそうなので、それはどうなるでしょうかね?
2022年3月12日 5:23
こんにちは。

このニュースは知りませんでした。BMWというと、個人的にはミニやロールスなど、既存のブランドを活かし方に長けている印象ですが、その先どうなるでしょうね。

すでにあるMとの住み分け、作り分けをどうするか一番興味があるところです。

ワタシのように、ずっと「一度は味わってみたい」と思っていて、グッと現モデルに手を出したくなる、という方が一定数いそうですし(笑)、かねてからのユーザーはさらに大切にコレクションを守るでしょうし、確かにプレミア化しそうですよね。
コメントへの返答
2022年3月12日 10:55
こんにちは。

自分も青天の霹靂でした。
しかも夜中ですよ、メール来たの。

そこですよね。
多分、一般ユーザーには商標権が移ったとか、あまり明らかにせず、今まで通りの立ち位置で売るんでしょうね。

ですよね。
迷っている方は、これをきっかけにアルピナに傾くでしょうし。
オールドアルピナほど、プレミア価格が付くでしょうね。
いずれにせよ、今が一番手放してはいけない時ですね。

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ 右ドアミラーフレーム&ターンシグナルランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7810577/note.aspx
何シテル?   05/26 20:24
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」(ツインカム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

古宇利島【今帰仁村】と はなおり【名護市】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 21:56:22
[メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ] A205 本当(?)のデイタイムライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 07:38:26
ミリタリーな腕時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 07:50:55

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ AMG C63s Cabriolet (メルセデスAMG Cクラス カブリオレ)
初年度登録2019年6月 《基本スペック》 新車価格 15,640,000 円 ボディ ...
その他 スーパーカー自転車 丸石 パーフェクト チェンジ (その他 スーパーカー自転車)
少年の頃の憧れ、「スーパーカー自転車」、その新車デッドストックです。 フルレストアを実施 ...
キャデラック ATS キャデラック ATS-V スペックB (キャデラック ATS)
人生初アメ車です。 昨年の1月に、勤務先の目の前の道を横切るキャデラックに衝撃を受け、現 ...
ロータス エスプリ turboesprit (ロータス エスプリ)
炎上事故でesprit S3を失いましたが、懲りもせずturboで復活! ミッドシップ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation