• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓ボンの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

7M-GTEU エンジン オーバーホール ㊲ シリンダーブロック 色々 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
シリンダーヘッドの準備は ほぼx2整った為
今度はシリンダーブロックの あれこれを
実施して参ります。

エンジンスタンドが取付けられている面も
色々 整備したいので 取り外したかったのですが
クランクシャフト 及び キャップを
取り付けた事により エンジン下面の嵩が増し
テーブルに置けないので 当て木をしたかったのですが
そうすると エンジンスタンドの高さが
都合悪かった為 アストロ スロープで
エンジンスタンドの嵩上げを行いました。

エンジンを下した際は 『エンジンって
何kgあるんだろう?』
『アストロ エンジンスタンドの耐荷重は500kgくらいだけど大丈夫かしら?』
等と思っておりましたが 先回までに重量測定し この状態なら いいトコ100kgなので 安心して スロープなりに載せられました。
2
先回 タイベルカバー面で実施したオイルギャラリーのネジ山 浚い。
これをやりたかった!

結構 タップに屑が付着致しましたが
これは金属でなく 液体ガスケットではないか?と、推測。

液(LLC)の圧が掛かる所にシール剤を
塗らない訳ないですからね。
シールテープの存在も確認出来なかった為
多分 液ガスではないかと思われます。

浚い後は定番のパーツクリーナーで
シュー!ですが まぁ 気持ち程度の悪あがきでしょうね。

エンジン 組みあがったら 500kmで
オイル交換予定なので 勘弁してもらおう。
3
続いて クランクシャフトのおしり部分に
当たるフライホイールを取り付けるネジ山の浚い。

こちらは 滅茶苦茶 硬かったです。
まぁ クランクシャフトだから 超硬金属なんでしょうね。

タップを回していても キュッx4鳴いて
反動も凄く タップ割れちゃうんじゃないか?と、かなり 恐るx2実施致しました。

ラスペネ吹きまくりの 2回右回し→1回戻し
たまに完全 外し等も施し スーパービビりながら
浚い作業を実施致しました。

こういう時は 敢えて柄の長いハンドルを使用せず 短いモノを使って 材質の状態を
確認しながら作業する事を お勧め致します。
柄が長いとトルクが掛かってしまい
力づくでネジを切れてしまうのですが
タップがパキンっ!と、割れますよ。

クランクシャフトのネジ山で タップ折ったなんて
想像もしたくありません。

ただ これは経験による感覚なので
なかx2 文面で説明するのが難しい・・・

アドバイスは『慎重に!!』
4
文面 長くて すみません。

万人の方を楽しませる為に整備手帳を
投稿している訳ではなく エンジンOHを
計画・実施されている方へ 僕程度の技量ですが
参考になれば・・・という想いで やらさせて頂いておりますので 悪しからず ご了承下さいませ。

本題に戻り リア オイルシール リテーナーの
取付面の面研。

まぁ 紙ガスケットが付くので それ程
精度も必要ありませんが 気持ち程度で
実施。
5
お次は オイルシール接触面の研磨。

始め ピカールで シコシコしていたのですが
どうにも 効果が薄く #2000のペーパーヤスリで研磨致しました。
6
リテーナーに元々 取り付けてあったガスケットの除去 及び 砥石掛け、オイルパン取付け部ネジ山 浚い。
7
旧オイルシール 取り外し。

ピンを使用し 対角に少しずつ小突いていき
オイルシール分離。
8
タイベル面も同じ作業だから 一緒にやっちゃおう!!
と、思い 2個目のオイルシールを外そうと
思ったら (画像 上段 右側 赤枠)の
切り欠きが目に付き こちらにピンを入れて
小突いてみましたところ 秒でオイルシールが
抜けました。

先述したリア オイルシール リテーナーも
確認してみましたところ 同等の切り欠きが
存在しておりました。

こういうワンポイントが修理書に謳われて
いないんですよね。

修理書には マイナスドライバー等を使用して
取り外す。
しか記載されておりません。

逆に これくらい常識で 無知な私がいけないのかしら?

権利の主張ではなく 謙虚でなければいけませんね。
9
オイルシール取付け。
100φ程度の大きさのシール打ちは
持ち合わせていない為 適当な木材で
打ち付けました。

シールの挿入量が適当か ブロックに面当てし
クランクシャフト側の以前 シールのリップ部が接触していたと思われる跡と
同様の位置にある事を確認した為
これでヨシという事に致しました。

まぁ リテーナーも座繰り加工になっており
メカエンドにシールの端面がきているから
よっぽど大丈夫かと思われますが・・・
10
フロント側のシール取付け。

こちらは 以前 遊びでバラしたハブベアリングの
残骸やブレーキピストンが ほぼx2 同径だった為
流用。

色々 車 触ってて バラしたりしていると
こういうモノが自然と倉庫に転がっており
イコール これが経験値の証で
最終章 エンジン オーバーホールへの
チャレンジ切符という事かな?と、自負しております。
11
前後面のアルミプレート取付けボルトの準備。

ヘッド・ブロックのネジ穴というネジ山
ほぼx2 全て浚いましたので
勿論 ボルトもやらきゃ嘘でしょ!?
という事で実施。
12
いよいよ リヤ オイルシール リテーナ取付け。

摺動面にシリコングリスを塗布し リテーナーを
取り付け、ボルトに少量のオイルを塗布し
トルクレンチで締め付け。

締め付けトルクは130kg・cm

まぁ M8のボルトは
だいたい 130~180kg・cmくらい
ですね。

シリンダーブロックが黒っぽいので
そこにシルバーが よく映えて 綺麗だ・・・

僕 エンジン 組み上がったら 泣いてしまうかも知れませんね。
13
やっと 終わった・・・( ;∀;)

って 感動するトコ違う?

24時間テレビのパーソナリティが
最後 涙するのと 一緒ですよ。
『長かった~』って・・・

楽しいは 楽しいのですが 毎週 土日 フルに使って
一日x2 オフ会の日が迫っていて
追われている感じだし
色々 犠牲にしているモノも結構あるので
早く終わって どうでもいい様な簡単な
作業をビール呑みながら 半日くらい掛けて
やりたい・・・(´;ω;`)

本題に戻りまして 埋め栓ボルトの浚い・・・
をしたかったのですが
M16のピッチ1.25mmの
ダイスは持ち合わせているモノの
それに見合う 38φのダイスハンドルがない。

プーリーベルトを巻き付け 回り止めとして
代用してみましたが 敢え無く失敗・・・

ネジ山をワイヤーブラシで清掃のみ実施し
液体ガスケットを塗布して 組み付けました。

まぁ 周知の事実かも知れませんが
シールテープなり 液ガスをネジの先端まで
塗らない様に注意です。

ネジの先端に液なり、テープが付着
していると ネジを締めた後に 上記が取れて
管内に侵入し 不具合を発生させてしまう
可能性がある為です。
14
フロント面に移行し まずは オイル ポンプ
ドライブ シャフトのシール接触面の研磨。

まぁ リヤのリテーナと同じ事を実施致しました。
15
新品ガスケットを介してタイミング
ベルト ケース(正式名称)取付け。

以前 業者へ面研に出す際と同様ですが
ケースに取り付けるボルトの位置、長さをノートで確認。

各ボルト 締め付けトルクは
M8:185kg・cm
M10:375kg・cm
16
再びエンジンスタンドに取付け
オイルレベルゲージのユニオンを取付け。

硬い金属を当てると 口が潰れてしまうかも知れないと感じた為
木材を当てて 叩きましたが 木材が破損して
木くずが飛散してしまった為 この方法は
お勧め致しません。

硬い樹脂とか NCナイロンとか その程度のモノが お勧めかな?

修理書には『プラスバー』と記載されておりますが
何なんだろう?
プラスドライバー?
17
こちらは 投稿もせず 若干 お蔵かな?と
思っていた 結構 前に行った作業なのですが
オイルポンプを分解し 内部の点検。
修理書の画像の通りなのですが
ドリブン ギアと呼ばれる歯車が入っており
それでオイルを吸い上げ 一定の回転以上では
リリーフバルブから 圧を逃がすという
シンプルな構造でした。

ドリブンギアというモノが どの様なモノか
よく知りませんが 僕には竹輪麩(ちくわぶ)にしか見えませんでした。
18
組み上げてから 動作チェック。

オイルで実施しようかとも思ったのですが
ちょっと面倒だなぁ?と、感じた為
灯油で試してみましたところ 上手くいきました。

下画像のギアを手で回転させたところ
画像中央のパイプから液が突出しているのが
お分かり頂けますでしょうか?

そして 何より この写真を一人で撮った
僕って偉くない?

いつも ぼっちだしさ・・・


今 ふと思いましたが 液が出ても
何回転を何分させた時に 何L・・・という
数値で表せないと 正常か否かが分からないですけどね。
19
液が出たから いいや。
と、組みました。

ブロックに取り付けるニップル(上画像
左)のスパナサイズは22mmで
それを取り付ける袋ナット?は23mm
なんですよねぇ。

23mmのスパナ買うの忘れていた為
モンキーで代用。

自分の中でモンキーを使うのって なんか
邪道の様な気もしますが ナット面への
密着度はスパナよりも精密なので
厳密にはモンキーの方が適正な工具なんですよね。

でも あんまり好きじゃないから 極力
使わないけど・・・

あと 23mmってスパナは存在するけど
ソケットが売ってないんですよねぇ?
20
ポンx2 進めていきますよ。

オイル ホール プレート取付け。
埋めるんだったら これは一体 何の為に穴が開いてるの?
型とかの絡み?
車種によって 使用用途があるのか?
はたまた 6Mエンジン以前からの 何かしらの形跡か・・・?

下画像
オイルプレッシャー スイッチ取付け
修理書にも締め付けトルク 記載されておらず・・・

トルクレンチ使い出すと 自分の力だけで締めるのが怖くなってきますね。

とりあえず 短いラチェットレンチで取付け。
取り外す際に持ち合わせていなかった
27mmのロングソケット 買ってきましたよ!!
21
オイルパン取付けの為 ブロック下面
及びオイルパン足付け(#80)、脱脂。

オイルパンはサビ防止の為に
接地面を塗装していた為
そちらを全て剥ぎました。

始め 手で削っていましたが 埒が明かないので
ダブルアクションで実施。

もう 楽を覚えてしまうと ダメですね。
22
自分で整備手帳 書いてても 長ぇ・・・
眠ぃ・・・(ノД`)・゜・。

オイルパンに液体ガスケット塗布し
シリンダーブロックと合体。

修理書には 4~5φで剤を塗布する。
と、記載されておりますが 私のアルコールに溺れた手では無理!!
23
上図で 若干 ネタバレ 時系列のテレコとなっておりますが
オイルパンに取り付けるボルトを新調。

モノタロウさんだと 品番叩いても
取り扱いがなかった為 ディーラーさんに
依頼。

ボルトは26本必要で 2本がスタッドボルト使いなのですが
サービスさんから『全部 ボルトでイケますよ』との指南。

スタッドボルトは製造時の位置決めの為に
使用するので スタッドボルトでなくても
問題ないですよ。
と、教えて頂きました。
ここら辺が さすが 本職ですね。

ただ 発注もボルトの数だけ(24本)に
してしまった為 2本足りず
それに気付いたのが 寸前だった為
仕方ないので 24本で取り付けました。
元々 数も多いし 直線状で左右1本ずつなくても大丈夫だろう!!

後日 再発注しましたので 到着したら
残りの2本 取り付けます。

あと オイルパンは組んだ後 ハンマーで
エッジの部分を軽く小突くと 更に密着性が上がるとの事なので
実施してみました。
24
もう 飛ばしてイキますよ!

エンジンマウント ブラケット取付け。

左右 どちらか分からなくなってしまっていたのですが
ボルト穴ピッチが異なった為 事無きを得ました。

まぁ 製造時のポカヨケでしょうね。
絶対 こういうの間違えるヤツいますもんね。

レクサスでも 内装のドアトリムの色が
前後で違うの組んで 大問題になってましたしね。

所詮 人だし 間違いは起きるんですよ。
集中力は マックス20分くらいとの事です。

一日 8時間もフルに神経尖らせられないです。
25
最後まで お付き合い頂きました方
お疲れ様でした。
これで終わりです。

最後と謳う割りに 同じ作業で申し訳ないですが
上記のボルトの浚いとトルクレンチで
締め付け。

こちらも修理書にトルク記載ない為
M10のボルトという事で 8キロくらいで締めました。

この日は本当に飛ばしており まだ 結構
作業していたのですが
こちらの整備手帳が25枚までしか
アップ出来ない為 これにて お開きとさせて頂きます。

8月でエンジン組み上がり予定でしたのに
すでに9月終わりの為 ペースを上げて
実施して参ります。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

〜タイミングベルト交換etc〜

難易度: ★★★

台風が近づいてるのでオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ 唐辛子色のレカロ SR-7 組付 https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/2132451/7818176/note.aspx
何シテル?   06/02 15:54
通算7台目のソアラを購入し またソアラ業界に帰って参りました。 子供も2人になり 年齢もアラフォーとなり 三つ子の魂百までで 全く成長のない男ですが どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホールその5(シリンダーブロック面研とその他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 08:24:59
ペラシャ1軸整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:37:12
純正パーツを検索できるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:27:47

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
何年振りの更新か忘れましたが 暇なので久々にうpしてみました。 6台目のソアラは1年乗ら ...
トヨタ カローラフィールダー ゴトーラ (トヨタ カローラフィールダー)
ご近所の方が 海外に出向されるという事で『廃車にするから 欲しいならあげるよ』と仰って頂 ...
カワサキ Z750Four いっけ~ 俺のZⅡ~ (カワサキ Z750Four)
あいつとララバイ 沢木竜一、J物語 J仕様 からの~ やっぱり研ちゃん仕様。
トヨタ ソアラ 幻の8台目ソアラ (トヨタ ソアラ)
諸事情により 8台目のソアラを所有する事になりました。 これから 軽整備・カスタムを勤し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation