• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

拓ボンの"幻の8台目ソアラ" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2021年5月6日

外装 リニューアル 前段取り その⑧ フロントガラス うろこ取り編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回も 前回程ではないにせよタイトルが長く
19の あの飛行機雲 曇り空割って。
くらいの感じでしょうか?

本日はフロントガラスの うろこ取り、磨きです。

モールがあると 隅が磨けないので
取り外し。

全ての窓を磨いてきましたが
フロントの段取りが一番 楽でしたね。

モール横のゴムを取り外すと
ネジが3点あり それを取ればモールは
ポロんと外れました。
逆にドアの開閉があるので こういう構造なんでしょうね。
2
横面のモールは定番のクリップ留めなので
内装剥がしで慎重に取り外し。
3
で、取ったどぉ!

軽く洗浄し これまた定番の
今まで蓄積された シャンプーカスや
撥水コート剤のカスをカッターの刃で
削ります。
4
使用する機材は こちら。

前回と同じ画像で申し訳ありませんが
詳細を知りたい方は ⑦の方を参照下さい。↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/2955684/6354968/note.aspx

別に機材はランダムサンダーでなくても
アストロ等で売っているポリッシャーで良いし
研磨剤も量販店で売っている 適当な研磨剤でも良いですが
磨く材料がナイロンの方がいいです。

スポンジでは力が逃げてしまうので
数倍 工数が掛かると思います。

このナイロンたわし1枚で
サイドガラスなら いいトコ 2面。
フロントやリア等の大きいガラスなら
1面ですかね?

結構 消耗品で もう これかれ10枚以上は買ってます。
5
そして磨く、磨く、磨く・・・

回転させながら スライドさせる時間は
1cm/1秒くらいでしょうか。
押し当てる力加減が ずっと分からず
強く押し当て過ぎると 回転が落ち 更に窓ガラスが傷だらけになります。
(通勤車 カローラで体験済み)

あと コンパウンドが渇き切ってしまうと
物理的に硬い粉を 高速回転で押し当てているだけなので これまた傷付けます。

なので 霧吹き等で こまめに水分を与えながら コンパウンドを半煉(ね)り状態で
キープしながら研磨する。
『壊れる前は調子がいい!!』

タイヤも滑る寸前が一番 グリップする。
みたいなもんですかね?
6
先述致しました どれくらいで
押し当てればいいんだろう?

押し付け過ぎると 目に見えて回転が弱まります。

通勤車のカローラ、嫁さんのエスクァイア、そして このソアラ。
磨いた窓ガラスは20枚以上!
2~3時間/枚は掛かってるでしょうから
ここ数か月で 50時間以上は窓ガラスを
磨いております。

子供にも『うるさいんだよぉ(怒)』と、
散々 苦情を浴びせられました。

レブリミットは12500回転。

オヤジ 教えてくれ!
何回転まで回していいんだよ!?
7
こんな画像使って 冗談混じりにすると
上記が全て このオチの為のフリの様に思われそうですね・・・

機械・材料の気持ちになって どれくらいなら一番 効率よく削れるか
ランダムサンダーを掌(てのひら)に
当ててみました。
ほぼ 無負荷、一番 回転が速い時が
一番 擦れると感じました。

一万一千回転まで キッチリ回せ!!
でした。
8
ビフォー画像がないので 違いが
分からないかも知れませんが
ほぼウロコはありません。

ただ厳密に言うと 物理的に研磨をしているので 肉眼で見え難い
無数の傷は付いています。
昼間、夜はいいのですが 夕暮れ時の
ある一定角(度)の太陽光が入射した時に
傷が見える時があります。

これは ウロコでも同じで 白い光だと
見えないのですが オレンジの光だと
よく分かります。

よくあるyoutubeのガラス磨き作業で 屋内の場合 LEDの光を当てて
『凄く綺麗になりましたぁ』的なのを
よく見かけますが 工事現場等で使用する様な
投光器(オレンジの光)を当てたら
ウロコ、傷があからさまに分かると思います。

『○○やってみた』動画は ホント 当てにならん。

最後 愚痴で終わっちゃいましたね。
スマソ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ トランク雨漏り対策、ウェザストリップ取替

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

ドアバイザー外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ 唐辛子色のレカロ SR-7 組付 https://minkara.carview.co.jp/userid/766495/car/2132451/7818176/note.aspx
何シテル?   06/02 15:54
通算7台目のソアラを購入し またソアラ業界に帰って参りました。 子供も2人になり 年齢もアラフォーとなり 三つ子の魂百までで 全く成長のない男ですが どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオーバーホールその5(シリンダーブロック面研とその他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 08:24:59
ペラシャ1軸整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:37:12
純正パーツを検索できるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:27:47

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
何年振りの更新か忘れましたが 暇なので久々にうpしてみました。 6台目のソアラは1年乗ら ...
トヨタ カローラフィールダー ゴトーラ (トヨタ カローラフィールダー)
ご近所の方が 海外に出向されるという事で『廃車にするから 欲しいならあげるよ』と仰って頂 ...
カワサキ Z750Four いっけ~ 俺のZⅡ~ (カワサキ Z750Four)
あいつとララバイ 沢木竜一、J物語 J仕様 からの~ やっぱり研ちゃん仕様。
トヨタ ソアラ 幻の8台目ソアラ (トヨタ ソアラ)
諸事情により 8台目のソアラを所有する事になりました。 これから 軽整備・カスタムを勤し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation