• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月16日

金沢で仕事①

仕事で金沢に来ています。


羽田かは小松まで飛行機。
JALさんにお世話になりました。

叔母がJALに勤めていたので、ANAよりJAL派です。

機材が何度か変更になり、小さい737でした。
機内は満席に近いです。

小松まで揺れますと言われていましたが、離陸してすぐから寝てしまい…。

目が覚めたら「小松空港」でした。
自衛隊と空港をシェアしているので、ターミナルビルの向こう側は、自衛隊の格納庫。


戦闘機が駐機されてました。

余裕を持って時間組していたので、レンタカーを借りて、空港すぐにある
「石川県立航空プラザ」なるところに行ってみました。

戦闘機や、民間の航空機が展示されています。






入場無料。
なのに人いなくてガラガラです(笑)

でも目玉が!1回500円と有料ですが、YS11のシミュレーター体験が出来ます。

人がいないから、待ち時間無しですぐ体験可でした。
体験時間は15分程。

インストラクターは、60代後半~くらいの先輩でしたけど、澱みなく丁寧にレクチャーをしてくれます。

車とは操作方法が全く違い、狙い処に向けて飛ばすの大変!

シミュレーションが終わった際に、インストラクター先輩に

「YS11に乗ってらしたんですか?」

とお尋ねすると

『空自で、F4に乗ってました』

と…恐れ入ります。
そんなお方に

『あなた上手いですよ!』

と誉めて頂き、少しお話をしました。
飛行機は好きですか?と聞かれ。

「大好きです!叔父が大昔、貨物でしたけど、全日空のパイロットでした。山にぶつかって亡くなりましたけど…」

と言うと『えっ?!』と絶句されました。

そらそうですよね(笑)

でも、ホントに大昔です。と言うと、ちょっと表情がゆるみました(笑)


それにしても500円でガチシミュレーター体験。

お薦めです。




ブログ一覧 | 日常あれこれ
Posted at 2021/11/16 17:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年11月16日 19:59
金沢にそんな場所があるのですね☝️

飛行機は、私あまり好きでは無いかな? 今まで数える程しか乗っておりません。伊丹空港から鹿児島に飛行機で行った時、プロペラ機でえらく不安になりました😳💦 とこぶしさんの祖先のお話が聞けてよかったです😌
コメントへの返答
2021年11月16日 21:24
飛行機苦手なんですね。

自分は、ガタガタ揺れようが、エアポケットに入って落ちようが、意外に平気な方です。

死ぬときゃ人間いつかは死ぬし(笑)と思ってます。
2021年11月16日 20:31
飛行機で出張とは、羨ましい事です。
インストラクターに、褒めて頂けるとは凄い事。
とこぶし様の、おじ様は、パイロットだったのですね。
シュミレーターのコクピットに座る、皮ジャン姿が素敵です。
コメントへの返答
2021年11月16日 21:31
はい、金沢は2回目。
少し地理的にもわかってきているので、仕事の合間に楽しめる術を身に付けました(笑)

シミュレーターは、誉めて頂けてテンションあがりました。

叔父は、父の妹である叔母の旦那様でした。
自分が生まれる前に、事故で亡くなってしまっているので、あまり知らなかったのですが、今でもWikipediaにその事故のことは出ているほど、当時は大変な事件になったようです。

その叔父の家に行くと、飛行機の模型が沢山あり、子供には夢の空間でした。



2021年11月16日 21:35
こんばんは~。

2015年の夏に日本自動車博物館を訪問した際に、
その館内の暑さに体調を崩し、
ホテルへのチェックインまでの時間、
涼を求めてここを訪れた事があります(笑)。

YS11のシミュレーター体験が出来るという事には
気付きませんでした(汗)。
コメントへの返答
2021年11月17日 11:41
こんにちは。

自動車博物館。
あそこ行ったことがありますが、あそこの展示車両って、なんかちがった意味で凄いですよね(笑)

直してから展示しないんだ?(笑)

的な車が多い気がします。
2021年11月16日 21:38
飛行機乗るの大好きです(笑)

大学生の頃は関西の大学だったので実家のある九州まで帰省の際はいつも飛行機に乗るのが楽しみでした。

最後に乗ったのは数年前に弟の野暮用に付き合って東京に出向いて以来乗っていないです。

シミュレーター、一度はやってみたい!
コメントへの返答
2021年11月17日 11:56
東京から小松はあっと言う間でした。
関西から九州とか、東京くら九州は乗り応えありますよね。

飛行機の操縦があんなに難しいとは思いませんでした。

やってみて欲しい(笑)
2021年11月16日 22:58
自分もJAL派。
正確にいうと「でした」。
コロナで研修旅行やダイビングも行けなくなって飛行機ぜんぜん乗ってないわ。

毎日、フライトレーダー片手に空見上げている。
コメントへの返答
2021年11月17日 11:58
いつの間にダイビングなんてしてたん?!

最近、羽田着陸の飛行機が都内上空を飛ぶので見ていて楽しいよ。
2021年11月17日 18:50
金沢、好きな街の一つです。
10ねん近く行ってない気がします。
シミュレーターいいですね。
岐阜の各務原にもシミュレーターありましたが、難しかったです。
コメントへの返答
2021年11月17日 19:47
金沢、また仕事抜きでゆっくり来たい。
車も走りやすい。

シミュレーターはまたやりたい!
難しいよね?やっぱり。

プロフィール

「免許証更新に来ています。
講習までの待ち時間、目の前のモニターに、電動キックボードの乗り方みたいなモノを流してる。
こんな処で流すなら、TikTokやYouTubeで流した方が、利用している連中には効果的だと思う。
TVで流すにゃ金かかるし、ヤツらみないだろうし。」
何シテル?   03/27 10:25
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation