• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月29日

すぐダメになる部品

すぐにダメになる124のエンジンアブソーバ。


上側のボルトが入る、ブッシュが剥がれます。

これで2回目。

ディーゼルエンジンの振動も原因のヒトツでしょうけど、ヘタルの早すぎ。

ダメになると、ゴゴゴゴ…と嫌な音が出る。

換えるの簡単そうですが、前にも書きましたが、アブソーバ下側のボルトを抜こうとすると、あと数ミリのところで、ウォーターポンプのプーリーにボルトがドン突きして抜けない。

以前は、ウォーターポンププーリーを固定してるボルトを全部少しだけ緩めてラジエーター側にずらし、ギリギリかわしてボルトを抜きましたが、このプーリーのボルトを緩めるのが大変。
隙間がないから。

でも、前はやったんだよなぁ~

時間かけて、ノンビリやってみようかな…。
手が使い物になるかなぁ…。
ブログ一覧 | S124
Posted at 2024/08/29 09:21:34

イイね!0件



タグ

関連記事

ロータス・エスプリの整備依頼⑦ウォ ...
minomino3さん

新型タント借りました(^-^)
Phantom3961さん

<FD>ウオーターポンプ&メタリン ...
ritsukiyo2さん

ウォーターポンププーリーが割れた話
アイゼングレーのセツさん

嫁ロードスターのメンテ(ウォーター ...
たんぐーさん

ドライサンプ化 Eg本体側作業
beat-fuckerさん

この記事へのコメント

2024年8月29日 11:06
同サイズの汎用耐熱ブッシュに打ち替える。

または薄ナットにして次回舐めないように低トルクで締め、念のためロッドマウント用のボルト使って割りピンで外れ防止にするのダメ?

他人事だと楽しい!
コメントへの返答
2024年8月30日 13:04
こないだ、YouTubeを観ていたら、ゴムのちぎれたカローラのエンジンマウントをパキスタンの人かな?それをトラックタイヤのブロックを使って直してた。

物凄くよく切れるナイフで、サクサク切ったり、自作の円カッターをクルクル回して円柱状にカットしたり…それを観てて、目からウロコやったw

一個自分でそうやって直して、試作品として作ってみようかな?ww

確かに、他人事やと楽しいww

プロフィール

「免許証更新に来ています。
講習までの待ち時間、目の前のモニターに、電動キックボードの乗り方みたいなモノを流してる。
こんな処で流すなら、TikTokやYouTubeで流した方が、利用している連中には効果的だと思う。
TVで流すにゃ金かかるし、ヤツらみないだろうし。」
何シテル?   03/27 10:25
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation