• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっきぃー エースWAGONの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

スカイライン愛の整備シリーズの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回、パワーウィンドウが上手く行ったのに気を良くしたワタクシ(笑)

このクルマのダメな所をこの際に全部修理に挑戦しよう😆✨
と、思い立ったが吉日。

まず、、タコメーターが振り切ったりブルブルする現象から。

ちなみに、、かつての純正もこの症状になり、当時は中古部品がたくさん流通していたので、中古良品に交換してあるのだが、(だからターボ用になってしまったのw)そいつもダメになってきた昨今。

2
みんカラの諸先輩方のお知恵を拝借いたしまして、ワタクシも施工😆✨💦

イヤー細かい所だから、目が疲れたのなんの(笑)

、、
結果、無事に完治しました😆💦

(動画画貼れれば、ちゃんと動いてる所お見せ出来るのにね🥲)
3
次。
このスカイラインが新車から10年少々経った頃だったろうか。
電動格納ミラーが仕事放棄して、うんともすんとも動かなくなったのは。

で、みんカラの諸先輩方を参考に、勢いに乗ってる隙に施工してみる。

とりあえず、解体w
4
原因はここの事が多い。
って、ウチのも例外では無くダメだった。

要は青い丸い樹脂の中の金具接点が、プラの劣化で外れて上の基盤に接触しなくなるから、動かなくなる訳だ。

5
でだ。

その角出したカタツムリみたいな形してる接点金具を、接着剤&UVレジンで固めまくる。

そのあと導通グリスを塗り、組み付ける。

外した配線カプラーは組み付ける時に必ず、接点復活スプレーを吹き付けてから組み付ける。。

さて、モーターがイカれて無ければ、これで目覚めるハズだ、、、
6
クルマの配線カプラーを繋ぎ、、祈りながらスイッチオン!!!

ウィ、ウイーンと動き出した😆✨

これは反対側もやるしかない😆✨

と、言う事で、上記の事をもう一回やった訳だ😆

最初の一個は様子見ながらバラしたから2時間位かかったが、、次の一つは車体に全部完全組み付け完了まで1時間半ほどで終わった😆(笑)

これも動画が上げられれば、動いてる所お見せ出来るのに😁💦

しかし、久々に両方ミラー畳んだ姿見たな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニスモマルチファンクションブルーミラー交換

難易度:

磨き上げ→塗装下地に進みます。🤭

難易度:

GT-R用ミラー再生作業🤭(KPGC10後期用)

難易度:

バックミラー🪞仕上げ完了😊

難易度:

コーナー ピース アッセンブリー ドア,ロアー RH交換

難易度:

下地が終わりました!🫡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2023年! http://cvw.jp/b/766896/46651040/
何シテル?   01/02 09:26
おっきぃーと申します!はじめまして! ワタクシどこにでも居そうな(?)クルマ好きな日本製の独身男性です 基本的に日本国産車が好きで、特に旧車、1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キー抜き忘れ音変更(キーリマインダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 18:25:27
HEROES RACING  i-SPEED 12インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 07:38:25
ワゴンRスティングレーの電動ファンとワゴンR・RRのラジエターファン取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 15:18:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
続に言う、新幹線ハイエースの後期型でライトが四角いですグッド(上向き矢印) 当時の限定車、 リビングサル ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
平成11年に新車から今までずーっと乗ってます! 名機1KZ-TE搭載車で、今でも負け ...
ホンダ ステップワゴン ホントステップバン2000GL (ホンダ ステップワゴン)
※ちょっと長くなりますw モデルノさんになんだかんだ8年近く乗ってたワタクシ。 そし ...
ホンダ リード50SS 50ccバイクのクラウン✨ (ホンダ リード50SS)
最近自分の友人間で突如密かに始まった旧車ミニバイクブーム、、、 一人がどっかから買って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation