• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうののブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

守る

守る
この時代のマツダ車の鍵穴は言わずと知れたプラスチック蓋です。 BFファミリアもFCもMS-8も500も。 これが破損するとキーシリンダー内に入り込み開錠できなくなります。 当方の500はオプションのキーレスが付いていたのですが、赤外線のため純正の無線リモコンは使えずでした。 ディーラーでリモコン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 09:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月09日 イイね!

芋煮かい?

芋煮かい?
納車時からコンソール奥のほうから「ポコポコ」と 芋を煮ているような音がしています。 エアコンONでもOFFでも芋煮会は終わらず。 エアコンONでしばらくは設定温度で風が出るのですが あるとき突然、熱風が強風で吹き荒れます。 もう熱いのなんの。 あわてて窓を開け設定温度を一番低くすると、冷風が強風 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 10:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月02日 イイね!

ロータリーコマンダー

ロータリーコマンダー
MS-8から取り外しておいたSONYカーステレオを取り付けました。 かれこれ12年以上前の製品です。 歴代のカーステレオも全てSONY製です。 その理由はただ1つ「ロータリーコマンダー」に使い慣れてしまったからです。 いまは、SONY製以外のカーステにも使えるようにするユニットがあるらしいです ...
続きを読む
Posted at 2016/04/02 17:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年03月13日 イイね!

7と8そして500

7と8そして500
しばらくクルマは要らないと思いながらの年末の衝動買い。 新車買うんじゃなかったっけぇー、という家族の非難をモロに受けつつの3ヵ月かかってからの納車。 やっぱりK型はいい で、どっちでしたっけ?
続きを読む
Posted at 2016/03/13 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

そして

あけましておめでとうございます。 最近のマツダ車はカッコ良くなったなぁーと思うております。 いつ来るかわからない蕎麦屋の出前に待ちくたびれたがごとく、それも想定内と呟きながらもビビッと脊髄反射したクルマを見つけてしまい衝動買いすることになりました。 なにぶん年末に決めたこともあり、納車には少 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 19:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

サヨナラ MS-8

サヨナラ MS-8
16年間大切に乗っていたMS-8ですが 先日、自分のミスから自損事故を起こしてしまい廃車となりました。 なんとか乗り続けることも考えましたが、金額もさることながら廃盤部品も多くあり 、修復を断念せざるを得ませんでした。 こんなに長く乗り続けられたのも、皆さんに支えられ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 11:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月14日 イイね!

あれから

あれから
長らく放置しておりました。 MS-8のタイヤを新調して車検を取ったり。 もの凄く程度の良いMS-8を見に行ったり。(欲しかったぁ) FCのバッテリーを交換したり。 笑っていいともが終了したり。 今年の夏も電力事情のため輪番出勤になったり。 おかげでW杯ドイツ優勝が観れたり。 「黒いクルマまだ乗っ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 10:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

ZENTO

ZENTO
1:前途、2:全と、3:禅と... 単漢字変換からの「全塗」 オールペンしました。 ドアパンチやカラス爆撃の凹み、猫キズを直してもらい、同色で塗ってもらいました。 ドアモールを交換したほうが仕上がりが良くなるということなので、交換してもらいました。 バブリー時代のマツダ車の驚愕の部品代。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 13:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

バレンタインデーキッス

買物に付合うセバスチャンな一日 東○デパート駐車場に停め、圧力鍋やコートを買い、西○で靴やケーキを買い。 お次はイ○ンで食料品をたんまりと買込んで帰宅。 ふとフロントを見ると、白くなっているような。 夜なので光の加減かと思って近寄ると... わっ、バンパーに擦った後が! しかも、去年の今時分に ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 22:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

宮城県山元町

宮城県山元町
「やきとんひなた」常連客のみなさんと日帰りでボランティアに行ってきました。 バスを貸切り某ターミナルを04:00に出発。 約5時間半かけて現地に到着。 ボランティアセンターで受付を済ませ作業の説明を受けます。 屈強な男達を集めたので、瓦礫片付け、スコップで泥かきなど、ガテン系を想像して ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 11:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

マツダ車とネオ旧車が好きです。 街ですれ違わない車種を選んで乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Texワイパー ゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 20:14:18

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
K型のフィーリングが忘れられずに購入。 MS-8を16年乗ってからの500です。 33年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年登録車 4AT 走行距離18,150km 試乗もせずに購入。 乗り出し価格240万 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いけてた(?)自分を思い出したくなり、ディーラー系中古車販売店にて試乗もせずに購入。 雹 ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
中古で購入。 16年間乗り続けましたが自損事故を起こし廃車になりました。 MS-8以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation