• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

とあるヘイホーの週末行動記 12月第三週 名古屋からの無限フェア

こんばんは!


久々の週末行動記でございます!(先週のねwww)


12/15は名古屋に行ってきました!





そう、にわっしーさん主催の忘年会でした。

車好きの、車好きによる、車好きのための忘年会

ってのは冗談ですが、
シビック・CR-Zの知り合いの気心の知れた仲間方々と飲み交わす、
とっても居心地いい場所です^^




「食・喋・飲・楽」がテーマってことで、
楽しんできました。




私は愛車で実家に向かい、車をおいて新幹線で向かい、飲んで夜行バスで帰るプラン♪





そこは愛車じゃない?
(SUICAのCM風)




って言われそうですが(笑)


たまには公共交通機関を利用するのもいいもんです。


席はくじでSK-Hさん、ねこむすめさん、‐楓冬‐さんと近くでいろいろ話しました。

乾杯後、


「ヘイホーさんは何いけるの?焼酎??」


でつい、日本酒は・・・って言ってしまいwww
並々注がれるwww

SH-Kさん、あっくんと飲んでました。












写真はスマホとデジカメで撮りましたが、酔っ払いが撮るとピントが合ってねぇぜ・・・


あとはハナチャン、りっきーさん、よっしぃさんたちと飲んでいましたが、
よっしぃさんは酔っぱらっていくのが分かりましたwww
ここの会話はブログできる内容ではありません!(/∇≦\)アチャ-!


私とハナチャンが最も早く退散しなくていけなかったので、帰れるようセーブかけてよかった。
おかげでいい気分で帰れました♪


この忘年会では、イベントがあり、じゃんけん大会でした。


(↑写真は第一ラウンド勝利のハナチャン、よっしぃさん)

私も‐楓冬‐さんとの勝負に勝ち、第二ラウンドへ!


にわっしーさん VS 挑戦者10人


ジャンケンホイ!あいこでしょ!

・・・


・・



!!!


なんと一人勝ちしてしまった!

景品ゲットしました!

景品はコレ↓

水だけ加熱「バロクック」




遠征に役立ちそうな湯沸かし器でした!
ありがとうございました!

参加された皆様お疲れ様でした!
こういう機会に携わることができて光栄でした!

最後お別れ際、走行距離において師匠であり、
今回はサングラスレスで参加のあたるさんから


「来年は距離抜けよ!」


と指令が。

来年のこの時期、9万は入ってるかもなwww

今、64000km目前だし(笑)


・・・



実は忘年会の前、9:00過ぎには名古屋に着いてました!
忘年会でWALTZさんへ行きたいな!とブログ書いていたら、
Keiさんとりっきーさんが連絡くれました。


Keiさんとは駅で待ち合わせて、
車に乗せていただき、モーニングへコメダへ!


「シロノワール」、初めて食べました♪


実はモーニング中にハナチャンから連絡あったんで、
ビックリしてました(笑)

Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

みたいにねwww



その後は岡崎のWALTZさんまで、Keiさんの愛車で行きました!


(↑写真は以前の)


電気系統のお勉強をした後、りっきーさんも来店。


WALTZさん、Keiさん、りっきーさんと駄弁りながら、
次期構想とその見積もりをお願いしました!
LEDとか!


お昼になったので、りっきーさんの案内で近くのラーメン屋さんへ!


ばーばらの2号店


というお店で、八丁味噌まぜそばを頂いてきました。




岡崎と言えば八丁味噌!
今度はゆっくり岡崎観光もいいな!


が出発前に珍事件が!りっきーさんが停めてた上に電線があるんですが、
愛車全面に集中投下を食らうという…。


何羽いたんだという数でした。鳥さん達も駄弁りオフだったんでしょうか?www
真下に厳つくてカッコいい車があったから思わず…w?

そういうことあるんですね。

ラーメン食べた後はKeiさんとは一時お別れし、今度はりっきーさんの車に乗せていただきました!

一日で仕様の違うFD2に乗せていあただけるなんて思ってもみませんでした!



・・・


忘年会帰りはハナチャンとタクシーで名駅へ向かい、

京王バスの名古屋新宿線で新宿駅まで帰路へと向かいました!


京王の高速バスは今年だか昨年に車両を入れ替えたと広報に出てたので何が来るかなと
思ったら、三菱ふそうのエアロクィーンでした!




新車とあって寝心地は抜群でした。

消灯してくれたし、イヤフォンで無音状態に出来るので、音楽掛けながら休みました♪


実家帰宅後は冬タイヤを載せて、一息いれてから

無限フェア in スーパーオートバックス 大宮バイパス店


へ行ってきました!

そこで、




「ターボヘイホーは何かをゲットした♪」






店内にいたら、れがつばすさんとFD2に乗ってるご友人が声をかけてくれました!
まさか声がかかるとは思わなかった。


久々にお会いできて少しの時間でしたがお話しできたし、ご友人のFD2も見せていただけました!
ありがとうございました。


自分は16日15:00くらい~だったので入れ違いやもしかしたら同じ時間にいた方も居るかもしれません。



そんな週末でした!
Posted at 2012/12/22 21:13:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
1617 181920 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation