• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

なんでだろう??

ただいマンボー、こんばんワニ!


言葉遊びはさておき、ふと相棒を見て、思った。



「どうかしてるぜ!(´・ω・`)」


それは、


バンパーに傷が・・・

しかも両フロントバンパーサイドにラインが入っている・・・orz

何処でいつ?????音いつした?????

そんな獣道や狭い道を攻めてないし・・・。



(´Д`|||)



単純に私の技量の無さで、接触したのであればQC手法使えますが、


本人自覚なし


問題アリですね・・・。場所不明、状況不明・・・。


このままだと傷だらけになるわ・・・(ノω・、)



では、さよなライオン。



Posted at 2011/10/12 21:39:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年10月10日 イイね!

今月は

こんばんは!

秋といえば、スポーツ、読書、食欲どんなことも捗る様で!
俺も何か、始めようかな?

独り言はさておき、行楽シーズンなんで、相棒と
あちこち行く段取り中~!

10/16:群馬県安中市
10/22:岐阜県高山市

に訪問予定!どれもオフ会ですが!www


10/22は何処かに一泊し、10/23はまだ未定ですが、
東名経由で帰ろうと思ってます!

なので、是非釣るんで頂ける方、大募集!
ただし岐阜の周りの県に限る。(滋賀県、愛知県、静岡県、長野県、富山県)

是非我が県へって方は、是非コメントやメッセ下さい!
Posted at 2011/10/10 21:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年10月09日 イイね!

プチオフ

プチオフこんばんは!

去る10/8は遥々名古屋からY-[R]さんが東京杉並にあるSEEKERさんに
赤鼻さんとの取引であるというので
参加してきました!
(事前にチェックし参加表明してました)

なんとhideさんも来られるという。

ただこの日は事前に実家帰省でチャンスだったのですが、
すでに親からパシリの先約が・・・泣
なので、終了後向かうことになってました。

もちろん事前にY-[R]さんと赤鼻さんには、メッセ済

当日も昼飯は一緒に取りましょう!連絡しておいたのですが、
hideさんには伝わっておらず、まさかの超ドS級電話で、

「帰っていいよ~」
と勘違いし、皆が大爆笑!

やり取りは↓

hideさん「お疲れ様です。作業終わっちゃいました。お疲れ様でした♪」→これはホント
ST「えぇ??」


とwww取り敢えず、店の110メートル手前にいたので向かう。

Y-[R]さんと赤鼻さんには
「お疲れ様です、お待ちしてました」

と歓迎してくれました。が、↑があったので状況把握してませんでした・・・。

ただ作業見たかった!

その後、バーミヤンで昼飯&駄弁り

かなりの大盛り上がり!!!

ここで、次に移動してしまうY-[R]さんとはお別れ・・・
残りは

宮ケ瀬へ出陣www

私が先導だったのですが、狭い道通ったり、渋滞にはまったり
hideさんを置いて行ったり?

散々でした。まぁ、八王子IC降りた後は、私のまさに地元道なんで
生息地バレましたwww

なんだかんだで18:00到着・・・。

遅いし、閉鎖されてしまうので、周遊して解散!

赤鼻さんお疲れ様でした。

hideさんと二人になり、八王子バイパス前の
コメダで一服。

私はハチミツロールとコーヒーオーレ。甘党なんです。

で、hideさんをここで見送って、私は八王子に一泊。

先程帰宅しました。

合流では相棒を興奮させてしまったのは内緒・・・

途中の北関東道でのZVW30プリウスの暴走ぶりにはびっくり・・・。
煽ったわけではないですが、スイッチ入れてしまったようでwww
だってXXXキロです!

これでは私や上のZVW30を避けるわけでwww

あくまでも公道です!!

今回参加された方お疲れ様です。

この記事は、NEW FACE!について書いています。
Posted at 2011/10/09 23:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年10月06日 イイね!

続 昨日と今日の話 2

続 昨日と今日の話 2こんばんは!昨晩は酷い雨でしたね・・・(;´д`)
けど寝てた3時間の間に止むという ((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!


まずはタイトル写真!ボルケーノハイウェイを上まで上がった大駐車場での
すすきと相棒。

季節感は出てますか??



では続き♪ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!


開幕し、那須高原 南ヶ丘牧場へ向けて出発。
各々カーナビセットし、3グループに分かれ、
車列をなしてGO!

私はトランザムRさんの後ろで最後尾。hideさん先頭の第一グループ。

道の駅を出るときタイミング悪く、出遅れる・・・(;´Д`A ```

間に3台入る・・・。

途中対向から、大量のアメ車(ポンティアック・ファイヤーバード?)と遭遇!

凄い・・・

まぁ、こちらも傍から見ればそうか?!

ポンティアック・ファイヤーバード軍団が終わって、一段落すると、
ここの道は、片側一車線なのにど真ん中を突っ走る、
軽とぶつかりそうになるオットォ!(・oノ)ノ

牧場直前、トラブル発生も無事着!←敢えて触れません!


到着すると混雑!まぁ停めましたが、ユッキーさんが視察してきて第二駐車場が
空いているので、みんなで移動!



こんな状態に!これは注目されますし、一般車、近寄りがたい空気ですね・・・。
写真撮ろうとデジカメの電源入れるもうんともすんとも・・・

やっちまった・・・

すると、後ろからも

「うわぁ・・・」

と、ユッキーさんはSDカード容量がいっぱい・・・。この時点で残7枚・・・。
厳選して撮ることに。私はケータイで。



丘から見下ろしました!



続々丘へ。

スピットブレイクさんとNA最高!さんはアウェー宣言されまして、隅に・・・。





これはめったに並びませんよね!ここでたくちゃんさんはご帰宅。。。残念・・・。

いよいよ食事!ジンギスカン!レジで食券を購入!

食える♪

と配膳台へ向かおうとすると、

「お客様!!」

と(゚ー゚*?)オヨ? 食券受け取り忘れました!www(;´▽`A``

あるすた@Rstyleさんも驚かれて、
「さすがに2セットはキツイよ」
とwww



私はミックスでご飯大盛り!さすがにしんどかった。


食す風景。こんな感じ!

仕舞にゃ、俺、食うのが遅かったみたいでみな間食! エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?

一部フォローしてくれましたが、隣のhさんは冷たく?

「大丈夫!おいていきますから!!」( ̄Σ ̄;)ブー


待って~!と無理やり頬張り完!

ここからは散歩!



コスモス。秋ですね



馬の親子。やっぱこういうのもいいよね。

〆はデザートですよね?牧場と言ったら


ソフトクリーム



これは私が食べた350円普通のミルクのソフト


これはTaropinさんが食べた500円のソフト。コーンも異なりますが、格別でしょう。

で、次はボルケーノハイウェイへと。牧場を後にしようと駐車場へ向かっていると、
一台のFD2が。

もーすけさん でした!(ガン見失礼しました・・・)

再度、自己紹介し、hideさん先導でいよいよ向かう。ここから40分らしい。

途中工事中で、信号に我々軍団が先頭で停まる。

ここでまさかの解禁?
みんなはやっ!

ユッキーさんに遅れないようついていきましたが。


頂上は霧が・・・。しかも9℃寒い(上着あってよかった)

結局どっかの雑誌みたいな配置に!



しばらく駄弁り!

するとありあ社長さんが会社の同僚Tさん連れ登場!

まぁここで私が爆弾発言があったんです・・・。(失礼いたしました)


カッコいい!!

しばらくすると周遊することに!



インテ御一行様。

inteRさんも行かれるそうなので、乗せてもらうことに!

VTECの切り替わりが分かり易いし、排気音もサイコーでした!
ありがとうございました。

ただ、ペースカーが居たので、inteRさんはフラストレーションたまったようだwww

次に今日スピットブレイクさん と話していてコルトラリーアートバージョンRのような
ホットハッチの話題で盛り上がったので、

ST「乗せてください!」
スピットブレイクさん 「どうぞ~!」
とキーまで貸していただきました。

ご自由にとのことですが、助手席に乗っていただき、いざGO!

めっちゃ楽しい!!ターボ車のブースト音はやっぱサイコー!
2速のトルクフル!すごい!

慎重に楽しく運転してると、白叡さんが・・・。視界が気になったので
さすがに譲りましたwww(白叡さん、今度横乗せてくださいね)

駐車場へ帰って、これでオフ会閉幕でした!


これでオフレポートは終了です。

ここからおまけ!こだわりエンブレム特集!





無限エンブレムはユッキーさん!最新のチタンです!
hybridエンブレはinteRさん。環境対応??のエコカーらしい(本人談)

私の



にも、興味持っていただきありがとうございます。高いけど気にいってます!


乱文・長文ですが、これを那須オフレポとさせて頂きます!
お付き合い頂き有難う御座いました!

参加者の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

ST220@FD2  2011.10.06
Posted at 2011/10/06 23:58:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2011年10月06日 イイね!

昨日と今日の話 2

昨日と今日の話 2こんばんは!ようやくアップできる!タイトル写真はオフ前洗車後の
一番きれいな姿です!


もはや昨日と今日の話の指す日から4日経ってますが、
突っ込まないでください!→詳細


ぞくぞくアップされてます、オフ会報告!かなり遅れとってしまいました・・・。
全てリンクしてみました。(まずかったらご指摘ください)

以下を参照↓

剛田雑貨店さん
hide@FD2R さん (後編あり)
inteR...23さん
windinghazardさん (前編あり)
もーすけさん
トランザムRさん
たくちゃん@FD2さん
snowR@ユッキーさん
Black Stratさん
スピットブレイクさん
白叡さん
Taropinさん
あるすた@Rstyleさん
ありあ社長さんとTさん
・NA最高!さん
・ST220@FD2


以上!
















でも、よくない??


やっぱダメですね・・・。<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...


ではスタート!(あくまでもST220的視点です)


結局八王子に一泊し5:30に起床!

準備してると両親が起床・・・(休んでいて!といったのに・・・)

6:00過ぎにシャツで車を取りに行くと、肌寒い・・・( ̄Д ̄;;

なので、荷物を積んだ後、パーカーを借りパクしてく持っていくことに!(後々助かった!)

いよいよ6:30出発!

中央道に入ると対向車線から大量のバイクが!ツーリングオフか??
ブーンと進んでいくと、首都高中央環状線北池袋ランプ手前で事故・・・。
渋滞はなかったが、激しい接触だったみたい。

なので、気を付けていきました。
東北道は佐野SAまでは車が多かったな。

その佐野に入ると、R35がたくさん!!他にもR34やR33も・・・。
あとはやっぱバイク多い!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ちょっと?休憩。車に戻るとGT-R集団は消えていた・・・。


都賀西方PAでFD2が・・・(参加者?後に分かります)
なんか宇都宮IC過ぎると涼しくなってきた・・・。上河内SAでお茶を飲みたくなったので
立ち寄る。


矢板辺りでS2000が・・・。

9:25頃那須ICを降りると、後ろから、FD2とコルトラリーアートバージョンRとS2000が!
剛田雑貨店さん、スピットブレイクさん、NA最高!さんでした!

道の駅 那須高原友愛の森 到着は9:30!ヤッホー!と混んだ駐車場を進むと、Type R発見!
けど??

えぇ、もう4台??

(゚ロ゚;)エェッ!?

トランザムRさんは着いていると思ったのですが、栃木人がもういるとは!

私含め5~8位となり、もう半分・・・。これより続々と登場!



なので、10:00~30の間だったのに。10:00には居ないといけない空気が出るという・・・。


windinghazardさんは時間内ですよ!

(私は夏失敗したし、都内からなんで余裕を持って行動したんだけど、
みんなやる気満々!!)

参加メンバー計14名!出発地だと山形県、栃木県、茨城県、群馬県、
埼玉県、東京都、神奈川県で幅広いですね。

車種
DC2 1台
DC5 1台
FN2 1台
FD2 9台(白8台、黒1台)
S2000 1台
コルトラリーアートバージョンR 1台


たくちゃんさんは夜勤明け・・・。
inteR...23さんはオール?・・・←若い!!
snowR@ユッキーさんは過酷ドライブ後・・・←若い!!

inteRさんとユッキーさんが本オフ会で若いですから!

けどお疲れ様です・・・。

10:30前にオフ会開始!自己紹介と日程説明!
そんなこんなで開幕したのです!




ごめんなさい、深夜なんでwwwwwwwwwwww

追記
リンクは携帯からだとダメですね・・・

Posted at 2011/10/06 02:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 45 678
9 1011 1213 14 15
16 17 1819202122
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation