• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

年賀状作ろうと思いまして

年賀状作ろうと思いましてうん。着物の女性もイイネ。

おっとw


こんばんは。


年賀状作ろうと思いまして、郵便局で年賀状のみ買いました(笑)
まだ何ももやってませんwww


久々にプリンター、大活躍です。



私のマイプリンターはCANON。
ちょっと古いですけど、プリントにスキャン、コピーと働き者です。



さて、年賀状デザインどうしようか・・・
Posted at 2012/12/13 22:08:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年12月12日 イイね!

週末は

おはようございます!

先日のブログに足を運んで頂き、感謝してます!

さて、週末の15日は名古屋へお出かけ!
お世話になった方々と忘年会です(笑)

もちろん今回は飲酒するので、行きは新幹線。
帰りは高速バスで新宿に!始発で八王子へ!

16日、大宮で無限フェアあるから寄ろうかな?
15日も朝新幹線で行けば、waltzさんにも行けるかな…?
名古屋観光もいいけど、詳しくない。

そうやって週末の予定たてると楽しくってしょうがない!
さて仕事に行くか!

Posted at 2012/12/12 07:29:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年12月09日 イイね!

2012総集編~ワイルドだろぉ ~編

2012総集編~ワイルドだろぉ ~編こんばんは!

年の瀬が近づいてきましたね!

タイトルは後半になれば、誰もが納得、合点していただけます!


そう、内容は


オフ会・行動記をまとめました



本当にニシエヒガシエ、あちこち行ったものだwww!
懐かしい写真と共に時系列に示すと・・・






1/1  初日の出オフ
1/14 東京オートサロン2012
1/15 初お披露目オフ in 山梨
1/22 くたくたねこさんと県北ドライブ
1/29 ホンダスポーツ乗りの若者のプチ集い(新年会)




2/4  ハナチャンと初顔合わせ@名古屋駅
2/5  くたくたねこさんと初FS
2/12 ハンドリングクラブ参加(2012年サーキット一回目) 
2/25 後輩とサーキット走行@ナリタモーターランド(2012年サーキット二回目)




3/9  栃木組のお見送り会
3/10 FD2・DC5東西合同浜松遠征オフ in ヤマハリゾートつま恋(自身初主催の中規模オフ)
3/11 初WALTZさんへ




4/7  B級グルメオフ@姫路
4/15 花見ドライブ
4/21 TOCHIGI TOURING OFF MEETING






5/2  ツーリングオフ in 奥多摩
5/4  イガモクBBQオフ
5/5  琵琶湖周遊オフ会
5/18 るかぱ@DP那須(2012年サーキット三回目)
5/19 WALTZさんへ作業オフ
5/20 舞子サンデー初参加






6/3  ツーリング&温泉オフ in 群馬
6/30 ハナチャンと回る栃木丸分かりツアー




7/1  ハナチャンと一緒にFS
7/15 ラーメンオフ①
7/22 くたくたねこさんと県南ドライブ
7/28 ジャイアンズ 結成記念オフ
7/29 SUPER GT 第4戦 スポーツランドSUGO 観戦




8/5  幹事打ち合わせ@WALTZさん
8/25 FD2・DC5東西合同長野遠征オフ会 in チロルの村



9/9  18C君と群馬ドライブ
9/15 ツインカム走行会@TC1000(2012年サーキット四回目)
9/16 舞子サンデーへ






10/6  後輩とサーキット走行@SSパーク (2012年サーキット五回目)
10/14 ラーメンオフ会②
10/20~21 北陸旅行




11/3  群馬オフ
11/4  FSと作業のため山盛り沢庵さんとお出かけ
11/10 uta-Rさんとプチオフ
11/24~25 魔猫会サーキットオフ(2012年サーキット六回目)










とまぁ改めて書くと凄いな!ワイルドだろぉ!

そりゃ+3万で軽く6万超えて行きますwww


2012年新年初ブログでユッキーさんが

「タフマンですね」

ってコメントしてますが、タフマンだな、俺。

と実感。後は気が若い方々と一緒なので自分も若く見られるのかな?





楽しいことが多いと気も心も若くなる!


合点していただけたでしょうか?





皆さんとこんなにも絡めるとは思いませんでした。

しかもハナチャンは2012年になってから企画・立案したオフ会も二回行いました。
まさか二回もできるとは思いませんでしたね。




来年もやるって言ったら参加する方はいらっしゃるのでしょうか?



大切な仲間に会いに、そしてその土地を知るために、
ターボーヘイホーは走り続けます!




いい〆だねww以上です

※今日連続投稿ですみません・・・

Posted at 2012/12/09 18:10:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

週末

おはようございます!お疲れ様です。
日曜日ですね。久々に天気がいいです。
昨日はがっつり一日充電してましたwww

7:30過ぎコンビニへドライブ行ってきましたが、
0℃でした。寒いね~。


さて、
12月7日 17時18分 ごろM7.3の地震ありました。
皆さんのところは大丈夫でしたか?


職場付近は震度4らしい。揺れましたが、震災を経験したからなのか、
ここ最近も地震が続いていたからなのか落ち着きすぎてた。(慣れ??)


作業場で先輩と・・・


シャッターが揺れ始めて、

「ん?あ~地震か!?」

10秒位

「長いな???」

ゴゴゴ~(地響き??)

「??」

揺れが激しくなる(シャッターがガシャガシャと)


「やばい!逃げろ!!」


先輩と共に逃げましたw


仕事終了12分前の出来事。

何事もなかったんで、
その日は忘年会でした。


今期幹事は地震の時現場に一緒にいた先輩と私。



今回ネタが無かったので、美味しい食事と豊富な酒で黙らせよう!


たぶんうちの課設立史上初のコースの代金でしょう!

ふぐ刺しにふぐ鍋、お肉と海鮮の炭火焼き・・・

あまりに豪華で皆「ネタ」を触れることなく終了www


私自身ふぐ料理なんて食べたことありませんでした!


無事幹事として仕事終了!
しかし今回は車で行ったので、

ハンドルキーパーの為美味しいお酒は飲めず。


しかも帰りシビックに課長を乗せる事になるとはwww


開口一番

課長「硬い脚だね(苦笑)弄ってる?」

私「いえ。純正です。」



と。まぁ普段話せない事色々聞けたのでよしとしますw


その課長と冬季賞与前定例の上司面談を手に汗握りながら行いました。
今後の方針を聞いたけど忙しくなりそうだ。

今の業務に加えて、新しい業務も熟す。


「新しい業務も覚えて、知識の幅を増やしてください!」


と。俺パンクしそうだな・・・(苦笑)
事実工数足りないよね・・・。


まぁ事実、昨日はノックダウンしてましたwww


さてまだ9:00。今日はしっかり日の光浴びたいですね!
では。



Posted at 2012/12/09 09:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2012年12月04日 イイね!

とあるヘイホーの週末行動記 12月第一週 TOKYO ROAD編

こんばんは!
週末行動記のお時間です。


冬将軍がいきなりやってきて大暴れしたことに
あっけにとられていたターボヘイホーでございます。



はい。土曜日NHKのニュースによると宇都宮で初雪が2cm積雪とのこと!



いきなりは辛いよwww


ちなみに我が町の11:30の時の様子↓




そして12:30過ぎには落ち着き、車体の雪も解けたので、実家に向けて出発。

群馬県に入ったらときにはからっと晴れ渡ってましたwww


この日は久々に地元の同級生に呼ばれたので帰省。
これまた久しぶりのカラオケです。

基本的に好きな歌手がキーが高いので、ここ数年お酒が入るとすぐに
喉をヤラレてしまってたが、ノンアルだとやはり楽ですねwww


帰りは友人の車で送ってもらいました。



日曜日、晴れ。


今回は実家からFSに行ってきました!
二か月連続ですね。


TOKYO ROADと言えば首都高!

首都高で向かいました。


学生の時からよく都心を抜けるとき使用してました。

ここ最近は渋滞するので通ってなかったのですが、今回は羽田空港方面なんで
がっつり通るわけです。

4号通って都心環状線通って1号ってルート。


まぁ順調に8:00過ぎ到着。近くに来たところでフリージアさんと交差点で一緒になりました。

同じとこ向かってるのにすぐに違う方向から向かうことになりましたがwww




御無沙汰してたラインバレルさんやお初のすぎインテさん、久々のnoillyさんに御挨拶。

noillyさんからお菓子ときび団子戴きました。
美味しかったです。ありがとうございました。


色々な方お話ししてると、山盛り沢庵氏登場!

NEWホイールをがっちり拝ませて頂きました。

そうこうしてると11:00。今回は大黒PA移動組についていきました!




大黒、8か月ぶりかな。





マスタングにNSXにRX-8に
レガシィやフォレスターでもtuned by STIだったり、スカイラインでもGT-Rだったり
とスポーティーな車が多かった。超いかちい旧車の方も居られました。


お昼は巷で有名横浜が起源のスパヒザをチョイス



ナポリタンの上にピザの具(おもにチーズ)がのっており、チーズが濃厚でした♪

14人居るものだからね。


お昼といい、なんだかんだでやっぱり沢庵氏としゃべってた。


↑沢庵氏スペシャルショット


そんな沢庵さんと食事中話してて見かけから考える年齢が話題になりましたが、
前回の仙台オフでもそうだったし、今回も年齢聞かれて、最近私


二歳くらい若く見られるようですwww



事実仙台では、るかさんと私の年齢が入れ替わってたし(苦笑)


ただこれまでの記録では




若くて18歳、歳を加算されたときは32歳




沢庵氏と二人で結論。私は















年齢不詳



絶対髪型と服装で若く見られるんだなと思いましたwww





↑大黒でjaminさんとnoillyさんとのスペシャルショット



まぁ帰りは実家で休んでから栃木へ向かったんですが、栃木に入ると


雪降ってるやないか~~~~い!


\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆



はよスタッドレスにしろ!年末年始に向けて準備しろ!ってことですな(苦笑)



そんな休日でしたとさ。おしまい。

お別れはBON JOVIの「TOKYO ROAD」で。。。



Posted at 2012/12/04 22:56:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
1617 181920 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation