• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

気ままな試乗記

気ままな試乗記こんばんは!

先週末、シビック タイプRに乗り換えてから、
久々に他社の魅力的な車に乗ってきましたw

乗ってきたのはこちら!








①マツダ アテンザ セダン XD

②スバル WRX STI 4Door

③三菱 アウトランダー PHEV


で、内燃機関でいうと、

クリーンディーゼル直噴ターボ

水平対向ツインスクロールターボ

電気自動車(エンジンは発電用)


という、それぞれ違うタイプに乗りました!


で、今回は実家のインサイトで行ってきました。






ちなみはお昼は、モスバーガーでした♪




乗って感想ですが、

①アテンザ

メッチャ静か!しかも踏めば応えてくれる。さすがディーゼル♪

加速時はやはりディーゼル特有の音がしますが、耳障りでない。
停車時はMTでもNにすれば、アイドリングストップ。

ピラー形状も工夫されており、大柄なボディーサイズの割に
恐怖感なく扱えました。

正直、思ってたよりかなり良かったです!


②WRX STI

憧れてた車!ようやく乗れました(笑)

もちろんコースは一般道でセールスマンも横に居たので、ジェントルに(笑)
普通に走っても潜在能力は高過ぎwww
かっちりとしたシフト、クラッチ。
音も好み。ただマフラーは変えたいね(笑)


ただ、クリーンディーゼルの新鮮さの後の試乗で、
ワクワク感は完璧に持ってかれてました・・・。
が、想像の通り、運転が楽しくなりました。


③アウトランダー


こちらは自身初の電気自動車。
SUVなのに出だしは軽並。
坂でも軽いアクセルワークでも上る。
ちょっと踏んでも加速力バツグン♪

ホント新世代の乗り物。

ただインフラはまだまだなのと、私はこういうのはちょっと・・・と思います。
私の定義から外れますねwwww


とまぁそんな感じでした。

さて、週末は土曜日にハナチャン達会いに滋賀県に行ってきますが、
自身では珍しく(初かな?)一人旅もしてきます♪
予算の都合上ビジホですが、前日入りします♪
楽しみだ!!
Posted at 2013/02/27 00:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年02月21日 イイね!

気になったニュース~新成人のカーライフ意識調査2013

こんばんは!

会社で休憩中、ドライブの話題で、
モデリスタ コンプリートカー アルファード“ ロイヤルラウンジ ”が話題となった。

「動く社長室」だね!

のあと、すかさず後輩が、


「ヘイホーさん、寝袋も持ってるし、動くマイルーム・秘密基地って感じですねwww」


(;´▽`A``




最近そんな動く部屋でストレス解消中ですw

音楽かけながら、大回りして家に帰る♪(環状線を一周とかwww)



さて、気になる話題がありました。



ソニー損保、「新成人のカーライフ意識調査2013」




"若者の車離れ"『自分はあてはまらない』が『あてはまる』を上回る
「車に興味がある」約半数、一方で「車を所有する経済的な余裕がない」7割半

車を購入する上限予算、『100万円以内』6割半
カーライフに掛けられるお金『月に10,000円以内』が5割半

新成人が欲しい車 男性の1位は「プリウス」、女性の1位は「キューブ」
新成人同士で一緒にドライブに行きたい 1位「きゃりーぱみゅぱみゅ」さん


2013 ソニー損保調べ



私もまだ若者だし、周りの車好きの友達、みん友さん、後輩見ていて、




"若者の車離れ"




と言いますか、興味のある車の方向性は違うと思ってますが、
すべてはこの言葉に表れていると思います!




「車を所有する経済的な余裕がない」



コンパクトカー、軽自動車を選んでいる人で、運転が好きな人も
その価格帯で楽しい車があれば、買うって事。

まぁ、コンパクトカーや軽自動車もあまり安くないと思う!



若いうちから、運転の醍醐味(運転する楽しみ)を分かると
モータースポーツも盛り上がると思うんですが、
どうなんでしょうね?


新成人同士で一緒にドライブに行きたい芸能人が

きゃりーぱみゅぱみゅさん

AKB48

がランクインっていうのは若いね。時代ねw


以上
Posted at 2013/02/21 00:10:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自動車一般 | クルマ
2013年02月18日 イイね!

とあるヘイホーの漫遊記 2013 §1~茨城ツーリングオフ

とあるヘイホーの漫遊記 2013 §1~茨城ツーリングオフこんばんは!
久々のこのタイトルです!!

オフ会前日、ようやくヘアカット出来ました!
ばっさりとベリーショートに。
厳つくなったかなwww


2/16(土)に茨城ツーリングオフを主催しました。

今回は集まるまでがツーリング(笑)



今回もサプライズでwindinghazard氏が記念ステッカーを贈呈して下さりました!
ありがとうございます!


HEARTLANDさんとユッキーさんと私は宇都宮で待ち合わせ。

そしてユッキー号に暗黒紀州人さん、ヘイホー号にありあ社長さんが乗車し三台で向かいました!


那珂湊到着!
今回訪問地は那珂湊おさかな市場!





当日はめっさ風が強く体感温度は冷え切り、極寒でした。


が、たくさんの人で賑わってました。


忘れがちですがここ、茨城沿岸部も3.11の震災の津波影響を多大に受けた場所です。

参加者は、、、


・windinghazardさん
・お~い@DC5さん
・ゆーR@Mrモルモットさん
・暗黒紀州人さん
・ありあ社長さん
・snowR@ユッキーさん
・わんこ@HONDA さん
・HEARTLANDさん
・狐の嫁入りさん
・私


の10人。DC5:1台、CL7:1台、RR:1台、FD2:5台。詳しくはフォトギャラで



またホワイト:5台、ミラノレッド:2台、ブルー:2台とカラフルでした♪


狐の嫁入りさん


お~い@DC5さん

上記お二人とはお初でした。
皆さん個性的なお車です。

昼食は展望レストランで♪





私はうに丼をチョイス♪



食後、市場散策♪


また金曜日仕事で宇都宮までいらしてたHEARTLAND氏。
宇都宮より、私のオフに急遽参加して下さった上、
名古屋名物きしめんパイを差し入れしてくださいました!



ありがとうございます!



第二CHKポイントは「大洗リゾートアウトレット」に決定。
大洗マリンタワー隣接です。


ゆーRさん、わんこさん、私の愛機♪

そこで暖かい場所へ避難。

カフェで談笑♪狐さん、HEARTLANDさん、わんこさん、おーいさんとトークでした!



トークのお供は「チョコバナナ」。
だいぶ盛り上がりましたね♪


トーク後は解散。

が、解散間際にぬっきー@Mc103-96さん登場!
ビックリでした。


帰りはヘイホー号に暗黒さんが乗り、栃木へ!
途中までお~いさんと一緒でした。

宇都宮へ戻った後は、那珂湊で買った「鮟鱇」で
ネーポンさん、ユッキー、暗黒さん、ありあ社長さんと鍋パーティ♪



岩手の日本酒「雪っこ」呑みました!

飲み会の為、色々な話で盛り上がりました!

その為泊めて頂き、久々の朝帰りでした(笑)

そんな休日でした!



オフ会に参加していただきありがとうございました。
そしてお疲れ様でした!
開始早々不適切な発言ありで、ボケキャラを晒してしまいましたが(泣)
また宜しくお願い致します!

フォトギャラもあります。

2013年2月16日 茨城ツーリングオフ

2013年2月16日 茨城ツーリングオフ 2

2013年2月16日 茨城ツーリングオフ 3


最後までご覧いただきありがとうございます!

なお、
§2は3/2の滋賀遠征です。お楽しみに?!w
Posted at 2013/02/18 20:56:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2013年02月13日 イイね!

2/16 オフ会について

こんばんは!

2/16の件、続報です。

参加者には明日、詳細内容をお送りいたします。

みん友さんで興味がありましたら、ぜひご連絡下さい!

保留・まだ考えている方は前日までに出欠一次回答をお願い致します。
(不参加・途中から等)

~~~~~~~~~~~~~~~

タイトル:茨城ツーリング オフ会

内容:漁港で取れたての海鮮を食べる!と茨城観光!

日時:2013年2月16日(土)

第一目的地:
那珂湊

第二目的地:
昼食後に多数決で決めます。



2/13 現在の参加予定者(土曜日出勤になった方がいらして前回から変更有。):



・windinghazardさん

・お~い@DC5さん

・ゆーR@Mrモルモットさん

・暗黒紀州人さん

・ありあ社長さん(暗黒さんの同乗で)

・snowR@ユッキーさん(暗黒さんの同乗で)

・わんこ@HONDA さん

・私



~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2013/02/13 23:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年02月09日 イイね!

IF...

IF→もし…ならば…。



こんばんは!



まだまだ乗り続けますが、

もしシビックが突然亡くなった(無くなった)としたら…

と、今日暇だったので、色々検索してみた。


実家の車、前車トルネオ(AT)だったり、現車インサイト(CVT)で運転したり、
レンタカーで運転する時にやってしまう昔からの癖、

ATでも、ブレーキは、



「シフトダウンさせ、エンブレ効かす」事



インサイトはパドル付なのでSモード使ってるし、
レンタカーでもスポーツモードあれば使う。


ちゅうことがあるので、やはりマニュアルトランスミッション♪

許したとしてデュアルクラッチ(DCT)や
オートメーテッド マニュアルトランスミッション®
(VW登録商標。外車に多いマニュアルトランスミッションに対し、
クラッチ操作を自動化したもので変速操作はあり。勿論AUTOも出来る。
なおマニュアルモード付ATは全く別。
トルクコンバータ式ATのギア選択もしくはCVTの減速比設定を
手動で選べるようになっているだけです。)

かな。


さて、マニュアルトランスミッション設定あり車の調査結果はこちら↓

☆国産車(OEMは除いてます)

■トヨタ

iQ(130G)
ヴィッツ(1.5RS)
カローラアクシオ(1.5LUXEL(ラグゼール)を除く1.5Lの2WD車)
カローラフィールダー(1.5Lの2WD車)
オーリス(RSおよびRS“S Package”)
86(全グレード)
プロボックスワゴン
ラッシュ(4WD車)
コンフォート(全車)
ハイエース

■日産

スカイラインクーペ(370GTタイプSおよびタイプSP)
フェアレディZ(バージョンT以外)
エクストレイル(20GT)
NV200 バネット

■ホンダ

CR-Z
フィット(1.3Gの2WD車およびRSおよびRSハイブリッド)
バモス/バモスホビオ
アクティ


■マツダ

ロードスター(RHTのSおよびVS除く)
デミオ(13Cの2WD車と1.5L各車)
アテンザ(セダン・ワゴン XD;クロスディ)
アクセラ(マツダスピードアクセラ)


■三菱

ランサーエボリューションX(GSRプレミアム除く)
eKワゴン(M)


■スバル
インプレッサスポーツ/G4(各1.6LのAWD車)
WRX STI(4Dr・5Dr)
BRZ(全グレード)
フォレスター(2.0i 2.0i-L)


■スズキ
スイフト(XLおよびXGの2WD車、スポーツ)
エスクード
アルトセダン(F)
ジムニー/ジムニーシエラ
ワゴンR(FX)
エブリィ
キャリー

■ダイハツ
ビーゴ(4WD車)
ミラセダン(XスペシャルおよびX)
ハイゼット

■光岡
ヒミコ


☆輸入車

■アウディ
R8(4.2FSIクワトロ)

■BMW
1シリーズ(クーペ135i)
3シリーズ(320i(セダン・クーペ))
M3(クーペ)
MINI

■ポルシェ
ボクスター
ケイマン
911(ターボSとカブリオレ・タルガトップ各車除く)
パナメーラ(ベースグレード)
カイエン(ベースグレード)

■プジョー
208(GT)
308(プレミアム)
RCZ

■シトロエン
DS3(スポーツシック)

■ルノー
トゥインゴ(GTおよびルノースポール)
ルーテシア
カングー

■アルファ・ロメオ
MiTo(1.4Tスポルトおよびクアドリフォリオ・ヴェルデ)
スパイダー(2.2JTSおよび3.2JTS Q4のディスティンクティブ)

■フィアット
500 (1.2SPORTおよびアバルト・500)
プントエヴォ(アバルト・プントエヴォ)


■ロータス




マジで退屈なこの街…。キテル車がナイね…(テイジンCM風)↓





そう。確かに学生時代のときめきが年を追うごとに失ってるのは事実。

けど、グッとくる車が無い...(´・ω・`)ショボーン

海外で販売してる車、例えばインスパイア、CR-V、プレマシーにはMTあるのにな...( ´△`)アァ


気になる車は、

オーリス

アテンザ

WRX STI

フォレスター

エクストレイル

スイフトスポーツ

エスクード

208

トゥインゴ

DS3

MiTo

カイエン


けど。なんか違う。




乗ってみたい≠乗りたい車



です。

でも結婚して子供がもし居れば、


アテンザ・ワゴン

エクストレイル

WRX STI 5Dr

フォレスター

エスクード


のいずれかが欲しいかなと思います。出来ればセカンドカーに←え?(・ω<) テヘペロ


実は就職して、配属する前は、

「スイスポ モンスター仕様(ZC31)」に乗りたいと思ってました♪

試乗したら楽しくって!

けど、配属先に先輩乗ってたし(ZC31)、現在は後輩もスイスポ(ZC31)、同期スイスポ(ZC32)
乗ってる。

そういう理由で、レガシィ、インプレッサ、アコード(CL1もCL7も)落選...(´・ω・`)ショボーン


やっぱ違う車がいい。好きなんだけどね。


もし今そういう状況になったら、間違いなく中古車でしょうね。

レガシィやインプ、アコードかな?

ゴルフやポロも少し前はMTあったし、アウディS4だって昔はMTあったし...( ´△`)アァ




んなことあるかも?

自動車の未来予想図!



(笑)

期待するとすれば、期待できるのがスバルとホンダ
モータースポーツに力を入れ始めてるからです。


特に2014年以降、

スバルは

WRXのFMC

が噂されており、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

G4ベースで新開発1.6Lターボの4本出しマフラー!!

後はミッションがMTかどうか…。


水平対向4気筒 DOHC 2.0リッター 直噴ターボの「FA20 DIT」。
新ターボエンジン搭載車にMT採用してない、スバル。

レガシィ、フォレスターのターボのMTも上記FMCを機に採用されればな!


ただレガシィは末期モデルとなってくるので、新型に搭載?
FMCでセダンが無くなるって噂もあるし  ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

BRZもトヨタと共同開発とはいえ、BRZにはアイサイト採用したり
4WD化、ターボ化やれば欲しいな。
(現状のままだとターボ化厳しいらしいですけど)




ホンダは、ようやく攻勢をかける。

次期NSXでGT参戦がこの頃。このデビューが2015年か。

ビート復活で6MTもあるらしい。
せっかく軽用のトランスミッションならNにも導入してほしいところ。

あとは、

WTTCで参戦中の所謂欧州シビック(FK型)のType R

が日本にも導入されるのかどうか。

オーリスの対抗でベースも導入してほしい。


ホンダはDCTをIMAをFMCした次期ハイブリッドシステムに組み込んで、次期FITに採用と
報道されているが、

果たして次期フィットの体制でMTが外されてないか!?

スポーティモデルは?更にはスポーツモデルは??

気になります。欧州での販売は厳しいホンダ。ポロに勝ちたいなら、


GTIに対抗でしょ!(`・ω・´)キリッ


一番‘R’化したらイメージアップかつ台数稼げるのにwww( ´△`)アァ


どちらにせよ、2014年・2015年まで買えないな。
ただ期待はずれだったら、


翻るかもしれません…!!(`・ω・´)シャキーン



(笑)


※今日は顔文字多用してみました。また色々ふざけてますが、期待できる自動車が出ますように・・・
Posted at 2013/02/09 22:37:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自動車一般 | クルマ

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 7 8 9
101112 13141516
17 181920 212223
242526 2728  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation