• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

久々の・・・

こんばんは!

今日、9/30は上期が終える日。決算ということで例の如く棚卸でした。
もう3年間担当なんで、大きな指摘もなく完了。
同期と同じ時期からやっているので、
「ローテーションの為、そろそろ引き継ぎを考えようか?」
と愚痴りあってましたが。


そんな仕事上がりに寄ったファミマであるものを発見!

ジョージアにおまけが付いてる!


なんとMシリーズ特集ではないか!!!






早速購入♪




久々の


ミニカーネタです♪



M3

Z4 M

X5 M

X6 M


SUVが多いのは、趣味なのでお気になさらずwww

M5もあったらしい。残念 (_ _。)・・・シュン
Posted at 2013/09/30 21:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車一般 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

突撃!隣の・・・ Ⅱ


突撃!隣の、




地域の夜会


に参加してきました、ターボヘイホーです。





パート2!

↑小堺一機の「ライオンのごきげんよう」風(笑)





皆さま、こんにちは!

去る9/28(土)に東海で夜会が執り行われるということで、
ドライブがてら参加です テヘヘッ(*゚ー゚)>



ってことで、東海環状の鞍ヶ池PAまで夜な夜なドライブ♪(出張???)

昨日は昼まで寝て、15:00にベイシアで買い出し準備後、16:00出発!
到着は、21:00!


社長出勤?出張扱いというべきかwww


まぁ、来る前に色々噂が流れてたようで、



「まさかヘイホーさん今日は来るはずないよね?」
「まあ逆に来ないほうがおかしい!」



なんて言われてたもんだから、PAで一気にざわめいたそうな。。。
今回は参加者で来ること知ってたのは、二名だからな!テヘヘッ(*゚ー゚)>








↑タイペさんとバイクの話題!勉強になりました。

23:00過ぎ解散、私は大半の人を送ってから出発。
帰りは翌6:00に到着!

安全運転でのんびりと♪途中梓川SAで仮眠してましたwww
そんなドライブでした!


今年度は4回中2回参加でした!

毎度の方々、久々の方々、お初の方々!お疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2013/09/29 15:18:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ
2013年09月22日 イイね!

先日遠征してきました。

先日遠征してきました。こんばんは!

「半沢直樹」の100倍返しに圧倒された、ヘイホーです。

先日のおはなしです。


先々週は都内で水曜日から金曜日まで三日間研修でした!
週末は遠征でしたので、
電車(新幹線)で帰宅後すぐに(仮眠とシャワーはしましたが)、
今度は愛機に乗り換え、出発!

一度実家に寄り、また仮眠。

そして、圏央道相模原愛川ICより東名へ!
時は、AM6:00くらい?(だったかな)
まだ渋滞してません。が、流れは確実に悪い。

渋滞に巻き込まれるかが危なかったです。

そんな感じで、9:00前には浜松へ。


にわっしー☆友の会のイベント、鰻オフ。一年前から予約し調整してきました。

研修は予想外でしたがwww

鰻オフ→夜の宴→にわっしーさん部屋でのトーク→就寝→舞子サンデー→若手でセントレア→さなきち君と一緒に帰宅へ→海老名JCTでお別れ→帰宅

って流れでした!

参加者は、

にわっしーさん
Kei(zeroR)さん
Yu!さん
POLIBAKETSUさん&相方さん
WINDING HAZARDさん
あたる。さん
キロ3さん
ねこむすめさん
ZIZI&LILYさん
定坊さん
みっちぃ~~さん
civicoo@赤い魔弾さん
‐楓冬‐さん
ハナチャン@NCP131さん
よっしぃ@SILVER FD2さん
さなきちさん
ゆーたか☆&相方さん
たくちゃん@FD2さん
聖也@PowerLineさん
ゆ~~さん
ハクメイさん
狐の嫁入りさん
Sleeping Forestさん



23台26名でした。



「にわっしーさんのオフ会に行こう!」



今年のテーマなのでしょうか。全戦無敗となっておりました(笑)

(゚゚;)エエッ


今シーズンの遠征繁忙期を終えましたw

Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!



心が通う仲間っていいものです!
とても楽しく1日経つのが早くていい思い出となりました。


あんなことやこんなこと。。。


・ビンゴ大会で二等だったこと

・さなきち君とよっしぃ君、急接近wwwだった宴会!

・キロ3さん、ねこむすめさん、Keiさん、あたるさんとの真面目な話!(飲んでるけど)

・やはり中部圏での再開となった、たくちゃん、ゆ~~さん、狐の嫁入りさん、Sleeping Forestさん(笑)

・やはり???歪曲な記事にもなった私とハナチャンの写真www

等々。


鰻オフの主催者であるにわっしーさん・スタッフの皆様、
そして場を盛り上げた参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。


今回は、更新している人は名前にブログリンクし、



「詳細はクリック!♪」



にしてみました。


まとめのまとめ!




私はこれで終わりにするかも?wwww

写真も潔くうな重のみ!

∑(; ̄□ ̄A アセアセ


この出会いを大切に今後ともよろしくお願い致します。

※問題ございましたらメッセージ・メールでご指摘ください!
Posted at 2013/09/22 22:59:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年09月06日 イイね!

とあるヘイホーの漫遊記 2013 夏期休暇SP 奈良散策と最終日編

とあるヘイホーの漫遊記 2013 夏期休暇SP 奈良散策と最終日編
こんばんは!これが最終回、遠征三~四日目の話題!

来週は都内で三日間研修!なのですが、電車で帰宅後すぐに、
今度は愛機に乗り換え、東海へwwww(仕事ではありません)


ひどい日程だ。。。



さて、この日は15:00過ぎにハナチャン・ユウキさんと待ち合わせ。17日のBBQ買い出しをする為です!
そしてこの日夜は、ハナチャン宅に泊めさせて頂けました。ありがとうございます!


前日に暗黒さんにいろいろ調べていただき、行程が確定!ハナチャンともLINEで打ち合わせてました。

ってことで、この日は全行程唯一の自由行動(フリータイム)と日!

なので、中学3年時修学旅行以来の「奈良」へ!


↑奈良公園付近のバス停に描かれてたゆるキャラ??


途中スポーツセンターで、次の日の準備してから、

東大寺と奈良公園を散策!





ってか、当時の記憶はあいまいなもんで、こんなに鹿さん居たっけ?????

ほど、参道にも優雅に歩いております。

私と同じように地元の友人案内してもらってる?若者二人いましたが、

「鹿、奈良公園で行政が飼ってるんだわwww」

なんて話してました(笑)何が言いたいかというと、
人馴れし、寄ってくるということ。
鹿せんべいを持つと最後、

「鹿の大群に囲まれますwww」

何人も餌食になっておりました(笑)冗談はさておき、

約十年ぶりの東大寺!拝んでまいりました。







そうこうしてると、ハナチャンとの待ち合わせに遅れそうになった(実際渋滞で30分遅刻)ので、
出発!

奈良から甲賀市を抜けて米原市へ。



※ここからはプライベートな為、使える写真が極々僅かですw


ハナチャンの最寄駅へ行くと、ハナチャンが待ち構えておりました!

駐車場に停め、ハナチャンのG'sヴィッツでユウキさんの待つ彦根のショッピングモールへ!


買い出しし、極楽湯に連れてってもらい、本日のメインテーマは、



↑顔はNGですが、こんな感じで



「ハナチャンと語らい」

そう、飲みです♪こういう機会でないと、車友達はノンアルが鉄則ですので(皆車で来るからね)、
かなり楽しみにしてました♪

みんなで飲む機会はありますが、二人でというと、家にお邪魔するとかでなかなかないものです。
しかも集団では話せないこともありますし!



一番盛り上がったのは音楽の話題。



↑ネットより拝借


特に、「リンキンパーク」はセトリと演出に関して!

お互い拠点は違うけど、「サマソニ」に参戦してたのでその話題!


また今回はタイミング的にハナチャンがプロポーズ成功!の後なので
もちろん、おめでとうございますと。幸せな感じがもろに伝わりました。


笑い絶えませんでした(爆)

また飲みましょうね!



で、ハナチャン宅にお邪魔させて頂きました!





そして、居られました。ハナチャンのブログで人気者「くぅちゃん」!

可愛かったです♪人懐っこいですね!
私がお邪魔してことで、警戒されるかなと思いましたが、なかったです。


癒されながら、翌朝を迎えるわけです!



17日、いつもの友人たちとその仲間たちでBBQ!

ワイワイガヤガヤと楽しかった!普段会えないメンバーも居るからこそ、
またやりたくなるんです♪


↑ここでもベイシアwww




琵琶湖は遊泳できるんで、水遊びしてました!童心に帰るとはこういうことですね。
お酒入ってないのにバカ騒ぎしてましたwww


帰りは北陸メンバーとご一緒しまして、竜王にあるアウトレットへ!
夕食に親子丼を頂き、帰路へ!

帰宅はAM6:00でしたwww



長期休暇だからできる旅行、相方が出来るまででしょうが、楽しみたいと思います♪
お疲れ様でした&ありがとうございました!!


以上、3回に渡りましたが、こんな夏休みの漫遊記でした^^
Posted at 2013/09/06 20:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | 日記
2013年09月04日 イイね!

とあるヘイホーの漫遊記 2013 夏期休暇SP 和歌山散策編


こんにちは!凝りもせず、遠征二日目の話題!

もう9月なんですね!関東で竜巻が起きたりと、不安定な天気ですね。
このブログも日曜日に上げる予定でしたが、サーバーが落雷でヤラレマシタ。。。
ようやく回復です^^;



さて、わたぼうさん、よっしぃさんと金沢カレーを食べて、ガソスタの場所、インターの入り方を聞き、

金沢西ICより北陸道⇒名神 大山崎JCTで京滋バイパス(本当は瀬田東JCTから行くのが正解)
第二京阪⇒近畿道⇒阪和道 和歌山IC


というルートで向かいました。所要時間は4時間。和歌山のビジホのチェックインは24:00にしましたが、
連絡し、25:00に。(実は29:00まではチェックイン出来るのですが、5:00じゃんねww 上の二人も驚いてましたがwww)
でホテルなんですが、取り敢えず、チェックインしようとヤバそうな坂を進入。
ホテルマンさん曰く
「駐車場は地下です」
と^^;

案の定、エアロを壮大に擦ることに- -;(ズッゴっとねwww)

で駐車場は、奥の隅しか空いていない!!!

どうあがいても切り返せないので、前から侵入。
チェックアウトとはみんなが出てからだなw(出せないもん!バックで坂上がって通りに出るって無理っす!)

慣れてるとはいえ、知らぬところはコンパクトカーが楽だと感じたwww




ホテルで、朝食摂り、暗黒紀州人さんの地元で待ち合わせ!本日の観光プレゼンターをお願い致しました。
かつ、泊めさせて頂きました。ありがとうございました。

この日もですが、いつもは職場近くでお会いしているので、違和感MAXですがwww


まずは、和歌山城!



徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城で、国の史跡に指定されている(By;Wikipedia)

やはり 「旅=史跡巡り」 は欠かせない!となっております!



相棒は、和歌山駅でお留守番。



ここからは散策!お土産と昼食!

「和歌山ラーメン」







標準では少なめに設定されている。これは、客が中華そばと同時に「早寿司」を食べることを前提にしているからである。
早寿司とは、紀州名物の腐り鮨「なれずし」を十分に発酵させていない状態の鯖寿司である「早なれ」のことである。(By;Wikipedia)


ラーメンと早寿司を食べるのがセオリーだとか、暗黒さんも仰ってました。

この後は、「ぶらり途中下車の旅」みたいに電車移動で!

和歌山と言えば、「たま駅長」で有名な「たま電車」こと和歌山電鉄貴志川線!









車内も!





たま駅長にも会えました。





この後は、車で和歌山マリーナシティの方に移動し、黒潮市場で試食タイム♪

花火大会のようで混んでまして、ここで温泉タイムでしたが、
海水客も居て、まず下駄箱の鍵が無い!


道中、迎えました。




そこで、暗黒さん宅近くまで移動し、
まずナニコレ珍百景で取り上げられたラーメン屋「まる豊」へ!そして花山温泉へ!

旅は温泉ですね♪


ここで、己の車両間隔の甘さが露呈する。。。
狭い道でしかも見てもらうと、まだまだ、
寄せられた、曲がれた…


まだもう少し車両間隔トレーニングが必要なのかも--;


暗黒さん宅にお邪魔し、宅飲みしてから明日に備えました!
本当にありがとうございました!
Posted at 2013/09/04 00:05:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation