• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボヘイホー@のブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

愛車近況報告 2015秋

愛車近況報告  2015秋こんばんは!ご無沙汰してます、ターボヘイホーです。

全くブログ書いてませんが、あちこち出没はしております。


そういや、今日は、ポッキーの日ですね♪

久しく食べてないがw





ここ最近の愛車ですが、


車検も無事終えて、5年経過。現在の走行距離は。。。



↑11/2現在の写真です。


とうとう?15万5千キロ突破しました!


先日、

トランクに



タイヤ&ホイール2本積載し、



後部座席に、タイヤ&ホイール2本とタイヤ4本積んで。。。


今日、





こうなりました。


タイヤはMichelin PILOT SPORTS 3で、以前使用してましたが、やはり自分の使い方にあっているので、復活♪

ホイールも倉庫に寝かせてた、RAYS・RE30の仕様に戻しました。


テーマは


「厳つさと上品さの融合した全天候型ツアラーマシン!」


で外れてないが、肝心のコンセプトは


純正+α


なんですけどねw


色々不具合が出たり、バルブ切れがあったりしましたが、ようやく落ち着きました。

次のタイプRの事よりも、次のリフレッシュ・プランの投資を考え始めなきゃ!




そう言えば、「ブログの公開範囲設定機能の追加」になったそうですね。

賛否分かれているようですね。

機能の使い方やネットリテラシーの知見、考え方も十人十色な訳で、ユーザーの良識ある使い方次第なんだと思いますが、

>>待ってました!!

とか、

>>仲良しグループのコソコソ話ならそもそもみんカラやる意味無くね?


とか。。。



「全世界公開」だからこそのメリット・デメリットもあるのは確かで、
新しい繋がりの可能性があるのも事実。

晒されるリスク、ストーカーや犯罪に巻き込まれる可能性もある。


みんカラユーザー限定の設定があればよかった


とは思いました。


自分はみんカラの公開設定は限定にせず、これまで通りです。




他人がどう思うか、妬み嫉み僻みを買うかもなんて思ってしまいますし、現に疲れるので、だからこその公開範囲設定だとしても、他のSNSと差別化する上でも、普通の人がやられて、嫌な感じを受ける「仲良しグループのコソコソ話」するならこの場を使いません。


すでにみんカラでも自分なりの「全世界公開」の使い方をしてます。(書く前に推敲するので、没になって書かなくなるのですがw)


今後も、行動の抜粋まとめ記事の方向で行く予定ですので、宜しくお願い致します。m(__)m


今日の所は、これにて。
Posted at 2015/11/11 22:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R | クルマ

プロフィール

「@はし@SJ5B
オフ会、お疲れ様でした❗️
ですよね❗️同級会って事で今後とも宜しくです(`_´)ゞまたお会いしましょう❗️」
何シテル?   09/17 23:13
ターボヘイホーです。宜しくお願い致します。 私は自他共に認める根っからの車好き。 これは外せません。 子供の時の称号は、『車博士』。 その辺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:42:41
ホンダ(純正) テールゲートストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:36:20
ホンダ(純正) パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 12:09:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/12/16 納車❗️初のスバル車です♬ FORESTER 2.0i-L(6MT ...
ホンダ シビックタイプR グランパス号 (ホンダ シビックタイプR)
TYPE Rに乗りたい!と学生時代から思い続けてました。 2007年FD2登場後試乗して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親の現在の愛車。2010.5月納車。 アコードクラスまでいったので、家族としては「アコ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
バイク乗りだった父が選んだ、ファーストカー。1984年~1990年まで。 このときの記憶 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation