• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノナッチの愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月24日

HID→HID

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週HIDの球がお亡くなりになり、球交換だけでいいのですが、乗り始めから付いてたものでW数が分からず、キットを購入。
中華な球です。
2
今回は、55Wの6000kをチョイス。
多分、前のやつは8000kだと思います。
3
イグナイターと、バラストを固定。
ヘッドライトのカバーに開けてあった穴では、
小さかったので加工。
球自体はポン付です。
4
取り付け完了後点灯確認。
ライトを付けた時、電圧が足りて無いっぽいので
後々、リレー付けます。
付けて少したった後や、
走行中は、チラツキや切れたりは、
今の所ないのでとりあえずokて事で(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノナッチです。 更新は少ないと思いますが、 よろしくお願いします!(b^ー°)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 06:30:05

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2月15日納車
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
106より乗り換え。
プジョー 106 プジョー 106
初めての外車、この車の乗って良かったと思います。 大きなトラブルもなく、いろんなプジョー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation