• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

新型みたいだ。

新型みたいだ。ミーブトラックが整備工場より戻りました。

色変わってます。
アルトラパンのピンクになっちゃいました。

結構、似合ってます。
作業で使うので荷台の塗装はそのまま

知名度の低く、生産台数の少ないミーブトラック
最近のパステルカラー
そしてEV
新型に間違えられます。

まだ、軽トラのEVはミーブトラックだけだね
そろそろ出てもいいんではないのかな
Posted at 2025/08/03 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブトラック | 日記
2025年07月27日 イイね!

オイル交換しようと思いながら1年

オイル交換しようと思いながら1年ホンダの発電機のオイル交換をしました。
前回、動かしてオイル交換をしようと言っていたのに
使用する機会がないから伸びてほぼ一年後になっちゃいました。

発電機のオイル交換
ドレンプラグはないので、ひっくり返してオイルを排出し
少ない量のオイルを入れておきます。

かなり汚れてたというか、長年交換してなかっようだ
交換後は問題なく動くことを確認

確認したら50㏄のOHVエンジンのようです。
たぶん、オイルポンプもないでしょう
クランクのオイル飛ばしの爪で油面を叩いて潤滑してると思う。

たまには動かしてやりましょう
今度は、プラグ交換かな。
Posted at 2025/07/27 20:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月20日 イイね!

プライヤいろいろ

プライヤいろいろプライヤも久しぶりに新たに購入
しかも、普段からいうとかなりお高いもの

チャンネルロックのロングノーズプライヤ
つかみ面が綾目加工(クロスハッチ)です。

綾目加工だと、普通のギザに比べ
どの方向に引っ張ってもプライヤが外れにくく
安定して小物もつかめます。

Eリングはめる時に使用したら
今までだと、はじけ飛びやすかったE-リングが
1度もはじけずにはめれましたね。

しかし、チャンネルロックの性能はともかく
つかみ面以外の仕上がりはひどいです
手が切れるんじゃないかというバリがあります。

あとはまた五十嵐のロングノーズベントタイプも購入
釘打ちの際の保持とかに使用します。
長いのでつかみ力も高いですね。

びにぺっこは相変わらず活躍してます。

2軍落ちしたのが
ホーザンの普通の電工ペンチ (右側2本)
別に悪いことはありませんが、
こんだけ揃えたらほぼ使用することがありませんね。
Posted at 2025/07/20 20:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月13日 イイね!

同じものは欲しくても手に入らない

同じものは欲しくても手に入らない購入した補助ミラーを取り付けました。
死角が少なくなりました。

質感もいいので
反対側にも取り付けようとすぐに注文したのですが
海外直販でよくあるもう同じものは手に入らないことに
色が白になっちゃいました。

補助ミラーの取り付け

でもかなり有効なアイテムですね。
なんで純正やオプションでこういうものが設定されていないのか不思議ですね。

ミーブトラックはイメチェンのため
しばらく整備工場に入庫いたします。
Posted at 2025/07/13 20:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブトラック | 日記
2025年07月06日 イイね!

Vessel,KTCを二軍落にしたドライバー

Vessel,KTCを二軍落にしたドライバー久しぶりにドライバーを買いました。

今まで+はVessel、ーはKTC
と有名なメーカでしたが、二軍落ちになりました。

これに取って代わって一軍にのし上がったドライバーはというと
「コーナン」で買ったプライベートブランドのやつ
つまりはどこが作ってるのかもよくわからん奴だ

でも作りは全然安くなく、使いやすかったもので
また、シャフト部分にローレット加工をしている部分もいいです。

Vessel,KTCはごつすぎて使いにくいんですよね。
そもそもこれ買ったときって
ネジ外すときはねじ切るぐらいの固着したネジと格闘する車に乗ってた時でしたから
もうそんなネジを外す場面もほぼないのでね。

KTCとか横方向にガンガンにシバイても曲がったり折れたりしませんでしたから
すごいすね。

一番左のこれまたわけわからん海外製のセットドライバー
焼きが入っていないのか、簡単にひん曲がりました。
+も砕け散ったと思う
でもこれはこれで曲がったドライバーとして活用してるんだけどね。

捨てずには取っておきますが
出番はほとんどなくなるでしょうな。
Posted at 2025/07/06 20:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新型みたいだ。 http://cvw.jp/b/770695/48580571/
何シテル?   08/03 20:51
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation