• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

やっぱり液面確認がね

やっぱり液面確認がね
N-one用のバッテリーを購入しました。 今まではディーラーで交換したために 純正の開放式 ま、よほどのことがない限り液がバラバラに 減って補水することはないけど 確認しないといけないからね。 それに見にくい なので今回を交換からACデルコの密閉式にしました。 トヨタでバッテリー交換したらAC ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 19:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月18日 イイね!

失敗だ。

失敗だ。
バンのホイールにホイールカバーを取り付けました。 材料は本物のオープンリールのディスク 納屋に保管してました。 というのも旧アドバンのホイールが オープンリールのデザインに似ているから つけたら少しは雰囲気がでるかと だめですね。 やっぱりオフセットの関係で ホイールカバーの息から出てない感 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 19:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MIVE VAN | 日記
2024年08月11日 イイね!

さすがのホンダエンジン

さすがのホンダエンジン
南海トラフ地震に備えてくださいということで 発電機を引っ張り出してエンジンがかかるか確認 中のガソリンはいつ入れたのか不明だし 前回動かしたのって一昨年の台風のときぐらいだと思う それでも何回かのリコイルであっさりエンジン始動 エンジンの回転も安定しています。 さすがだねぇ 点検したら、エア ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 20:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月04日 イイね!

リピート品

リピート品
鈴木機工のLSベルハンマーを購入 LS NASKA時代からリピートしています。 脅威の極面圧潤滑性能が良いからリピートしているわけではありません。 これ使わないとかじりつくような製品はそもそも問題ですしね。 リピートしているのは 粘度が低いのに油持ちがよいことです。 バイクのチェーンにも使用 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 20:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月28日 イイね!

身近な毒物

身近な毒物
諸事情につきUPがなかなかできておりませんでした。 ネタはあるんですが スーパーLLCを購入しました。 奥方のN-one用です。 最近の車ならLLC交換はかなりロングスパンですね。 所有している間に交換になる時が少ないかも 初回は11万kmかな MIEVは無交換指定ですけどね。 ところでLL ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 20:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月07日 イイね!

小さいカスタム

小さいカスタム
細かいし誰も気づかないであろうカスタム ナンバーボルトを交換しました。 真鍮のすり割りボルトに交換しました。 すり割りのミリネジは一般には手に入りにくいので かなりお高めです。 すり割りネジは基本インチネジ そして、ネジ自体の生産数が少ないため 生産の方法もプラスと違い切削で溝を掘っているだけ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記
2024年07月01日 イイね!

変化は少ないほうがよいのでは

変化は少ないほうがよいのでは
ミッションオイルの交換を行いました。 今回は初めての「XADO」 交換後の感想はというと 若干シフトしやすくなったのかな? これはほぼ新油と古油の差ぐらいでしょう。 でもガッカリはしてませんね。 粘度どグレードを合わせてあるんだから 劇的にシフトフィールが変わったら それこそおかしいですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記
2024年06月23日 イイね!

ウクライナの

ウクライナの
そろそろルシーダのミッションオイル交換しようかと なので適合するギアオイルを検索してたら 昔気になって、結局買わなかった 「XADO」のオイルが丁度ルシーダのギアオイル適合 タイミングを逃すと買えないかと思い 今回はこのオイルにしました。 価格は少しギアオイルとしては高いが 高級オイルほど高 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 20:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記
2024年06月17日 イイね!

抜いた量がもどんね~

抜いた量がもどんね~
ルシーダのリザーブタンクを交換しました。 抜いた量のLLCを戻そうとしましたが 入らない。 本当にエア抜きしにくい車ですね。 LLCの量も多いし、残り100mL程度なので まめに点検してたら問題ないでしょう。 中身が見えるのはいいね。 ラジエターリザーブタンクの交換
続きを読む
Posted at 2024/06/17 20:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記
2024年06月09日 イイね!

ペール缶ポンプ

ペール缶ポンプ
ペール缶ポンプを購入しました。 アストロの安いやつ でもアストロは近くないので通販 ルシーダのホース類も一緒に購入したので これでリザーブタンクが交換できます。 ペール缶ポンプはついでです トラクタのギアオイル交換用に使用します。 なんといっても32Lほど入れないといけないので モノタロウで ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 20:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「赤部品は劣化するね。 http://cvw.jp/b/770695/48630289/
何シテル?   08/31 20:49
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation