• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

いつの間にか展示用ができてた

いつの間にか展示用ができてたたびたび紹介している掩体壕群
そのうちの一基が展示用として、整備されるということでしたが

しらないうちにできていたようなので行ってきました。
以蔵@土佐のプロフィールで気がついた。

しかし、整備しても案内板は一枚もなかったような。
これじゃあ、知ってる人しか行かないんじゃないのか。
あと駐車スペースがあるかと思えばないです。
道もせまいので車で見に行かない方がよいです。

※追記
掩体壕をもし車で見に行かれる方がいましたらこの掩体壕の少し南のJAの裏手にある公民館の駐車場へ

綺麗にするのはいいんですが、表面を削るのはやめて欲しいな。


前浜掩体壕群(5号掩体壕)
Posted at 2013/12/08 20:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | t1500 | 日記
2013年12月07日 イイね!

早速用意した

早速用意したこの前、アオリゴムを加工したブッシュですが、
早速新しいのが来ました。

今度はCRゴムなので多少の耐油性があります。
でも分厚いのがないので2枚張り合わせて段付き穴にしてます。


となりの小さいドーナツはというと
ついでにマフラー固定用のブッシュ用として買いました。
あれもかなりきてますからね。
ついでに交換です。

今の車のようにゴムでマフラーを吊っている訳ではないんですよね。
Posted at 2013/12/07 20:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | t1500 | 日記
2013年12月01日 イイね!

遅いかな紅葉だ

遅いかな紅葉だもう遅いかもしれませんが
紅葉を見に山へ行ってきました。

紅葉とTは今まで撮ってなかったのよね。
なのでちょっと遠くへ

特に紅葉スポットでもないただの山に入っただけ
なので写真スポットはほぼなかった。

精一杯撮ってきたよ。

紅葉
Posted at 2013/12/01 21:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | t1500 | 日記
2013年11月30日 イイね!

悔しいから付けてみた。

悔しいから付けてみた。アオリゴムを加工して作った
フロントサスのゴムブッシュ

悔しいから付けてみました。
というのも
1週間ぐらいグリスまみれにしても
何の変化もなかったからねぇ

でも、耐油性は駄目だっつってるんで
早いとこ耐油性のゴムに交換しましょう。

まあ、年内中には交換だな。

ジャッキアップしても問題なしだ。
Posted at 2013/11/30 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | t1500 | 日記
2013年11月21日 イイね!

複製失敗

複製失敗Tのゴムブッシュが千切れたので複製を試みました。

段つきの孔加工のみなので
アオリゴムを買ってきてぱっぱっと作れました。

が!

ゴムの材質を調べずに買っちゃたんだ。
アオリゴムはスチレンブタジエンゴムというゴム

耐候性や安さなどに優れるんですが、耐油性がありません。
グリスをチョイと塗って拭き取ると
ごらんのティシュのように黒いのが付いてきます。
多分溶けてきてるんでしょう。

こりゃだめだね。
どこのブッシュかというと



ここ、スプリンガーフォークの戻り側のクッションゴム
ジャッキアップしない限りは必要としないゴムなので
走行には支障はない

だがここはグリスアップポイントになるから
耐油性は必須
違うゴムで製作するか

このゴムが千切れたのは
普段ジャッキアップ保管してるからだろうね~
ジャッキアップするとフロント周りの重量がココに乗っかるからね~

Tの場合はジャッキアップ保管はよくないのかな。
でもこの程度の部品なら複製は難しくないしな。
ジャッキアップすることで結構故障を未然に防いだこともあるから
することにも利点はあるのよね。

Posted at 2013/11/21 20:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | t1500 | 日記

プロフィール

「積み部品 http://cvw.jp/b/770695/48606688/
何シテル?   08/17 20:51
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation