• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

小さな保険かけといてよかった

小さな保険かけといてよかった3連休でしたね。
やっぱり遠出する人も多いのではないでしょうか。

私の家も中日に早朝から遠出の予定でした。
朝一空気圧を見ると
明らかに1本低い、
よく見ると明らかにタイヤが沈んでます。

こりゃだめだわと
スペアに交換
予定より20分ほど遅れましたが、その程度で済みました。

スペアタイヤ積んでいてよかったですね。
日曜の早朝とか、修理できるとこが開くまで待たなければならないし
そもそもスペア積んでなかったら、動かすこともできませんでしたからね。
旅行が台無しになるとこでした。

やっぱり、スペアタイヤは小さな保険ですね。
あったほうがいざというとき役に立ちます。

ちなみに、踏んでたのはM4ぐらいのネジ
修理できるギリギリの大きさでしたね。
Posted at 2025/11/24 20:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルシーダ | 日記
2025年11月16日 イイね!

結局大きいの買っちゃった。

結局大きいの買っちゃった。ミーブトラックのマッドフラップですが
純正を使用してましたが

特に後輪の前側と前輪は純正だと
巻き上げた泥がボディにかなりかかるので

大き目のアフター品を買いました。
少し古風な、端面ギザギザタイプ
前輪と後輪の前後で全部で6枚買いました。
Posted at 2025/11/16 20:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブトラック | 日記
2025年11月09日 イイね!

コスパおすすめということで

コスパおすすめということでいつぶりかというバイクネタ。

前回挙げたの2019年だね。
まだ、所有してましたよCD125T

でも通勤車でなくなったので、極端に出番が少なくなり
たまに乗る程度。
まだまだ、よく動くし原付なので所有してます。

でも、あまりお金がかけられなくなったので
バッテリーはへたったまま。
何年も前からセルモータも動かさずキックのみでした。

2輪のバッテリーって高いからね。

そこでおすすめされたのが
このスーパーナットというバッテリー
国産の半分以下だけど、持ちは半分以下でもなく普通に持ち
とてもコスパがいいということでした。

タイヤもずいぶん換えてないね。
Posted at 2025/11/09 20:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 便利ぃ | 日記
2025年11月02日 イイね!

反対側で完成

反対側で完成反対側の運転席側のドアスピーカーとドアロックアクチュエーターを取り付けました。

んで本体取り付けて終了
ドアスピーカー、ドアロックアクチュエーターの取付(運手席)

これで、たまに行くショッピングの際に鍵でドアロックしなくて済む!
なんて便利な装備だ。
昔は当たり前だったのにな~
Posted at 2025/11/02 20:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブトラック | 日記

プロフィール

「小さな保険かけといてよかった http://cvw.jp/b/770695/48784088/
何シテル?   11/24 20:28
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation