• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイアスタイヤの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

ターンシグナルレンズ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当時はまだ珍しかったかもしれない
クリアレンズで球がアンバーのターンシグナル
今では当たり前ですね。


近所のおっちゃんにおしゃれやねと言われたのですが
レンズがアンバーの方が好きなので塗装することに
2
ビス1本で止まっているので
外すのは簡単です。
3
スプレーはレンズオレンジというものを使用しました。
容量の割りに高いので通販で購入です。
4
てかてかに塗装
ムラをなくすため、表裏両方塗装しときました。

乾燥が遅かったですこの塗料
5
ば~ん
こっちの方がいいですね。

そういえばアンバー球はピンの位置が違うので
クリア球に変えることができません。

本来レンズをアンバーにしたら球はクリアにしたいんですけど
それができないんですよね。
少し暗くなるかと思ったんですが
認識できるのでアンバーレンズにアンバー球という組み合わせになりました。
もっと言うなら
ポジションランプがアンバーの方がいいんですがね
6
塗装する前にレンズないかなと思い
先走って落としてしまったアンバーのレンズ

ビークス用です
ちっちゃいのでつきません。

もったいないことした
誰かいりませんか

追記:必要とされている方にお渡ししました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

休眠準備

難易度:

トランクルームを明るく_03

難易度:

クラッチスタートの解除_01

難易度:

バックランプちょっと改善

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「抜いた量がもどんね~ http://cvw.jp/b/770695/47787597/
何シテル?   06/17 20:55
オート三輪やトラック+SAABが好きです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
家族で乗る車にとうことで乗り換えました。 しかし、自分がMTに乗り続けていたため、ATに ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
通勤用に購入したEVのミニキャブバン 余計なものがほとんどついてないので、純粋にEVの良 ...
サーブ 99 サーブ 99
スウェーデンの車 他のメーカにはない、いろんな機能、デザインを備えられています。 99 ...
マツダ T1500 T1500 [8尺標準車] (マツダ T1500)
マツダのロングセラーオート三輪 T1500です。 64年式です。 1トン積めます。車長は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation