• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月04日

5年振りの家族旅行その2

5年振りの家族旅行その2 二日目は安曇野ちひろ美術館に寄って、乗鞍スカイラインを通って帰ろうと思っていたのですが、
マイカー進入禁止だったので、仕方なく下のトンネルを通りました(有料)

途中の大橋コレクション館(事業に成功したお金持ちのおっちゃんのコレクションがいっぱい(^^;過去に盗まれたことのある金塊も飾ってありました) 撮影禁止でした・・・

そこにある鍾乳洞が目的で寄ったんですけどね・・・

山の中にあるので、そこにいるだけでも過ごし易い気候なんですが、鍾乳洞の中は寒いぐらいの気温、めっちゃ涼しかったです。



帰りに飛騨牛の串焼き(定番?)を食べて家路へ

飛騨清見ICから東海北陸道に乗っていい感じで走行していたんですが・・・

一宮JCの2つ手前のICあたりの走行車線を走行中・・・(20時ごろ)



突然車に強烈な振動が!

直感的に 後輪のバーストや!!と、わかり非常停止帯へ車を停めました。

非常電話をかけて、まだ走行車線上に残っていたタイヤの残骸を回収してもらい、その間にスペアタイヤに交換




すると、公団の人が どうもタイヤの破片をヒットした車があって警察が来てるのでそこへ行って下さい(汗)と言われ、タイヤ交換を済ませて少し先まで移動

警察官に状況説明等々をして後は当事者同士でと言われ、その方と話をすると・・・

なんといい人(T_T)

こっちはたいしたことないからいいよ、気をつけて帰って と言ってくださいました。

帰りに養老SAで晩ご飯を食べて、テンパータイヤにエアを補充して、ボチボチ帰りました。


次の日の朝、外したホイールを確認すると





よく誰も怪我もせず、2次災害(大きな事故)もなかったもんだと感じました。

後から思うと、以前ホイールをガリッとやったときにタイヤのサイドウォールに傷がついていたのかも・・・大事故にならず、本当に良かったと心から思いました。

怖い思いはしましたが、いい勉強になったりました。

やはり日頃からの点検はしっかりしなければいけないな、と思いました。



結果的に、ある意味印象に残る旅行になりました。(焦)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/08/07 00:34:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年8月7日 5:17
いやいや無事で何よりです。

写真見て驚きました!

高速でのバースト怖いですねぇ。

私もタイヤチェックしてみます。

お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年8月7日 23:37
いやいやホント冷や汗だらだらもんでした(汗)

“タイヤは命を乗せている”どこかで聞いたフレーズですが、今回改めて実感しました。

2度と経験したくないですね!

タイヤチェックしっかりしましょう(^^;
2012年8月7日 23:16
エライ事になりましたね。。。
皆さん無事で何よりです。

その昔のエルグランド時代にボクも東海北陸道でタイヤ&ホイールがイカレました。
あの自動車道は灯が少なく暗いんで落下物に気付かず踏んでしまいました。
その時はバーストしなかったのでそのまま自走しましたがね。

レガシィでVハルアルミのカートップしていた時ですが、積載重量過多による偏摩耗&バーストが何度か有り、その頃からタイヤチェックはマメにするようになりました。


お互い気をつけましょう!
コメントへの返答
2012年8月7日 23:45
確かにホイールをガリった時気にはなってたんですが、まさか・・・

高速でのバースト→大事故→・・・

あとから考えるとホント恐ろしかったです(><)

誰も怪我がなかったから言える事ですが、いい勉強になりました。

2012年8月8日 9:58
気になりまして、またお邪魔します!

本当に無事で何よりです
あわや、5年ぶりの楽しい家族旅行が…

この世に神はいると思いました!

明日は我が身、私も気を付けます
ありがとうございました(@_@)/
コメントへの返答
2012年8月8日 23:52
日頃の行いが良かった!とは思いませんが、私も今回はこの世界に神はいる!と思いましたよ(^^;

遠出する時ぐらいはしっかり点検しておいた方がいいですね!

お気遣い感謝します。

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうふ技術研究所 庭メッキを極める(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:29:53
ヴェルファイア20 ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 09:33:19
【MTヤリス】エンジンフードインシュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:28:11

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation