• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

お気に入り!

お気に入り! ゲイリーヤマモトさんのカットテールです。


バスをされる方なら1パックはタックルBOXに入っているんじゃないですか?

困ったときのカットテール!究極のサーチベイト!

カットテール投げて釣れん場所に魚はおらん! と勝手に言っております(^▽^;



で そのカットテールのカラーなんですが、琵琶湖(南湖)で定番カラーと言えば、042ウォーターメロン(194シード)や297グリーンパンプキン/ブラックフレーク、214スモーク/ブルー&ブラック&ゴールドフレーク(ブルーギル)なんかがあげられると思いますが・・・

数年前から私がお気に入って使っているのが、343ウォーターメロンブルーギル

カットテールには最近復活したカラーなんですが、買い置きで凌いで復活を待っていました( ´д`)


このカラー以前はPOPEYEのオリジナルカラーでした。(341ダークブラウンブルーギルもです)

ある時期にしか入荷がなくて、財布とにらめっこをして小遣いギリ残して複数買いしてました(^^;



琵琶湖(南湖)の水色に合っていて、存在感を出すブラックフレーク、一番ディープまで色が残るブルーのラメ。

これが効くんだ!

と勝手に思い込んで使ってますwww マイブームがウォーターメロンにブルーラメなんです。


今年もかなりお世話になってます。

使用頻度が高く、消費が早いのでストックが無いと不安になってしまいます(汗)


4インチ 5インチ 5 3/4インチです。


シーズンもアルミの私にはあと2ヶ月足らず・・・まだまだ活躍してもらわないいとね(^Ⅲ^;
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2012/10/22 22:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 8:56
おはようございます。

カットテールですか~定番ですね!
このカラーは水になじみつつ、ラメが効くっていう感じですね~


北ではZBCのCテールが定番化してますよ。
コメントへの返答
2012年10月24日 20:13
oh!

ZBCのカーリーテール!懐かしい!

20年程前・・・まだ漁港でチマチマやってた頃そればっかり使ってました。

確かによく釣れたなぁ(^-^)

今も定番ってことはやっぱりいいワームってことなんですね!

探したら出てくるかも(笑)

2012年10月26日 15:46
ちょっとさぼってましたw

えーーーーーと

よく考えたらスピニングで今年2匹しか

釣ってません(汗

南湖はハードだけでなんとかなりました?が北では

やはりワームなしではきついっすwww

来年はマジでスピニング(ワーム)勉強します!

またカトテにお世話になります♪
コメントへの返答
2012年10月27日 23:25
まいど!

って事はほぼベイトで釣ってるってことやん!?

漢だねぇ~!!!

スピニングなんかいらんいらん!(笑)


2012年10月31日 14:30
カットテールも持たずにバス釣りなんて、そんな度胸のある釣り人いるんですか?ww
最近はBFS多用してるんで6.5インチが主力ですが。

私も青ラメ入りハマってます(青木プロに影響されてですがf^_^;)。コモリークローやディトレータの青ラメ入りもイイですよ!
コメントへの返答
2012年10月31日 21:41
カットテールのない釣行なんてクリープを入れないコーヒーみたいなもんですね(笑)

私はJHが主なんで4~5 3/4インチですね。

最近はワームに青ラメが入ってないと買わないほどに・・・

コモリークローやディトレータは新作系ですね!また試してみようかなぁ。


プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうふ技術研究所 庭メッキを極める(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:29:53
ヴェルファイア20 ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 09:33:19
【MTヤリス】エンジンフードインシュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:28:11

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation