• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

2016 ビワコオープン 第3戦

2016 ビワコオープン 第3戦 こんにちは。



今年の梅雨はしっかり、と言うか、地域によっては降り過ぎで、あちこちに災害をもたらしてますね。自然の前では人間なんてちっぽけなもの…と思ってしまいます。1日も早く被害にあわれた方達が、元の普通な生活に戻れる事を願っています。




そんな時ですが、今回も書かせていただきます。雨降りは嫌いだけど、雨の日に屋根のある場所(屋根を作って)で、何か(車いじりとかBBQとか)をするのが好きなVELLCATです。



梅雨らしい、どんよりした朝です。




しかも前日と言うか、ここ最近ずっと強風吹きっぱなしです(;´д`)




雨は少々なら我慢しますが、風は嫌ですね。




皆さん早くから準備万端?です(^-^)



ボクもとっとと降ろしてもらいます。




いつもののんびりタイムが終って、スタート時刻が近付いてきました。



ワンドの中でも風が強いのがわかります。



ズラッと並んだ7本のロッド…今日は何本使うんでしょう?(^_^;)ハンブンツカウカナ?





7時半スタートです!



強風の上にたくさんのボートが一気にプレーンで湖面がえらいことになってます。




アルミボートは木の葉の様です(×_×)ユラユラ




強風の中の移動はできればしたくないので、とりあえずこの時期良さそうな、アウトサイドがらみの場所に行く事に。




南風だったので、とりあえず志那まで南下。



わかります?
結構ボート揺れてるんですよ(>_<)イヤダナァ




ここ数日雨風が強かったから、濁りがきついんやろなぁ…って思ってたら、東側は意外と水色悪くなかったです(^.^)マァマァキレイ



(´▽`;)ゞワカリニクイネ



ここから始めます!




ゆらゆら北へ流されながら、ウィードトップをイメージしながらSPSをドラッギング (^^)@/~~~~~~~~~~∝コイコイ




開始早々ヒット!



ギルかと思いましたわ(;´д`)イチオウバスデス




更に流す…




あまりに早く流されるので、シーアンカー投入!



更に流す…




ここは、反応悪いです(;´д`)




ギルアタリはぼちぼちありますが、バスのアタリが…ない…




オッ!アタリ!



あれ?さっきのやつ?(^_^;)チガウヨ



こんなんで釣れるか(*`Д´)ノ!!!




でも釣る人は釣るんだよね(((^^;)スゴイネ




そして(僕は)釣れない時間が過ぎていき…納竿15分前!




キタ!



大きく見えます?(^_^;)ノンキーデシタ




そして帰着。




こんな荒れた日にどれだけの人が釣ってきてるんやろか?




ボクはノーフィッシュでした(T-T)シクシク




表彰式です。



やっぱり釣る人は釣ってるんですねぇ(゜ロ゜;スゴイ!



北湖や南湖でも、ボクが思いもよらないような釣り方で、いい魚を釣って帰ってきてはりました(-_-;)メセンガチガウノネ




順位はなかったので、抽選とじゃんけんに賭けるも、前回に運を使いきったボクは、こちらもノーフィッシュ(T-T)ソンナ…




後輩は8個あるバッテリーの最後の1個をゲット!そんな後輩も1本ウェイインしたけど入賞まで届かず…




今回も前回に引き続きポイント取れずでした(>_<)ダメダ




寂しく引き上げです(;´д`)トボトボ



今頃風止んできましたΣ(゜Д゜)オイオイ




本日のルート



南から北へ…だんだん沖へ、3回流されました。




本日の戦利品。



ヤマハのタオルは良いものでした♪



会場でアンケートに答えたら貰えました♪ステンレスボトルです。




次回は9月末、残暑厳しいおりの開催です。いつも思うのは、次こそは!




なかなか思い通りには行きません( ´△`)ハァ




ビワコオープン第3戦 ジャッカル・ヤマハカップ 参加人数:282名 ウェイイン:148名 ウェイイン率:52.5%




でした。






で、解散の後…



せっかく風が止んだので、赤野井沖のアウトサイド(藻刈りあとかも?)でちょっとやって帰る事に。




ウィードの際をクランクを引いて、その後JHWをユサユサ引いていると…




グーン!って持って行った!( ̄□ ̄;)ハッ!




食った!
(^^)@/~~~~~~~~~~∝>゜))))彡




お~なかなか浮いてこないよ!こんな感覚は久し振りだぁ~(*´∀`)♪




慎重に慎重に…




捕りましたぁ~\(^o^)/バンザーイ



2年振りの50upです(^-^)vヤッタ



ちょっと痩せぎみでしたが 51.5cm 1980g 丸2年…長かったなぁ(;_;)ホロリ




これがオープンで出てたら…なんて言いません。とにかく釣れて良かった♪




嬉しさで浮かれてると、周りがザワザワ(゜ロ゜)ン?ナンダ?



お~!アユボール!ナブラだ!ナブラだ!




あちこちにナブラだらけ!




いろいろ投げてみたけど、バスからの返事はなし( ´△`)アレ~ナンデ?




釣れたのはこれ(^^;



また朝と同じ魚?(^^;



いい感じだったけど反応なしでした。




タイムアップ。



本日の日程終了。



オープンはぜんぜんだめだったけど、今日は気持ち良く家路に着けました(^-^)ホントヨカッタ




関連情報URL : http://www.biwako-open.com/
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2016/07/02 18:06:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

車検完了
nogizakaさん

キリン
F355Jさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年7月2日 19:14
チビッコ多発!(笑)
それでも50アップ!!
おめでとうございます!(≧∇≦)
まさに会心の一尾でしたね☆
私も昨日釣りに行ったのですが、たくさんのチビッコ達と戯れただけで終わりました(泣
VELLさんの強運に あやかりたいですw
コメントへの返答
2016年7月3日 22:28
ありがとうございます!昨年は49止まりで涙を飲みましたが、今年は獲ることができました(^-^)v しかし今年の琵琶湖は風が酷いです(>_<)あれだけ吹くとアベレージどころか、釣りの動作ができません(T_T)
2016年7月2日 22:43
参戦記待ってました~(笑)

前回のロッドを引き当てて完全に使い果たしましたね(笑)

残業中のUPフィッシュは悔しいね。。。

優勝者の浚渫上のスピナベパターンも意外でスゴ過ぎ!
コメントへの返答
2016年7月3日 22:37
やっぱり前回で運を使いきってしまった様です(×_×) 50upは素直に嬉しいです(^-^)どっちにしても、あの1本じゃ入賞も出来なかったしね(^_^;)
しかしいつも上位に来る人達のパターンには驚かされます(゜ロ゜;
2016年7月3日 0:41
きょろ-kです。

志那って琵琶湖オープン前に藻が刈られたとこですよね(^_^;)

50アップ凄い‼

私が琵琶湖でボート乗ったとき、免許とったときは波はちょー穏やかでした。
コメントへの返答
2016年7月3日 22:53
藻刈りあったんですか?僕のやってたエリアはあまり感じませんでした(^^;
2年振りの50upはほんと嬉しかったです(^-^)
琵琶湖はここ数年風の強い日が多い様に思います。これも温暖化の影響?
2016年7月8日 17:32
おっ

これは素通りできんな

50UPおめでとうございます♪

色々あって釣りに行ってません(汗

今は車弄りばかりですwww

秋になったら琵琶湖行きます(^^;
コメントへの返答
2016年7月8日 23:42
止まってくれてありがとう🎵

2年振りでお恥ずかしい(^^ゞ

てか、車に興味あったのにはビックリ!!(゜ロ゜ノ)ノてっきり車は移動手段でしかないかと思ってたわ❗

釣りは暫くお休みかい?秋までたっぷり充電しておくれ(^^)/~~~


プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうふ技術研究所 庭メッキを極める(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:29:53
ヴェルファイア20 ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 09:33:19
【MTヤリス】エンジンフードインシュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:28:11

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation