• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロチンのブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

新規シャフト

新規シャフトタコメーターのこのシャフト作りたいなぁ〜

と思って調べてみました。
結構ありますね。

抜き差しして緩くなってる可能があるので、0.05位大きくして、指針が挿さる所はノーマルサイズ

意外と安価で出来そうです
SUS使えば以後錆びて固着する心配もなくなる

ただ、知る限り、シャフト径二種類あるのでそれぞれ必要ですが
Posted at 2019/09/05 12:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

タコメーター破壊

ダンパーを摘出して廃レスポンスを作ろうとしましたが、、、
alt
ここまで破壊しても、シャフト穴までは到達しましたが、ダンパーまではまだまだ遠い、、、
これ以上やると、コイル断線させそうな予感
、、、、、、、、、、、、、。

alt
alt
もしかしてこれって、シャフトを引き抜いてドリルで穴空けてる???
とんでもない事してあるな
イモネジはM3だったと思いますが、現物ないとダンパー作りようが無い、、、



Posted at 2019/08/31 20:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

トリップメーターレバー操作時のクリック感

トリップメーターレバーを押し込む時のクリック感、、、
押し込み速度を確保する為とコメントを頂いたので調査しました
確かにその通りです。
一度、引っかかったところから更にストロークさせると、勢いよくストロークしています。
これによって、勢いを増してリセットしやすくすることが理解できました。

ただ、手元にあった、内装クリップを代用した物の場合、ひっかかり位置が奥過ぎる為、ひっかかりの位置で相手側の動作範囲の限界点となっており、引っかかり以上にストロークさせると負担以外の何者でも無いことが判明。
良く折れる訳です

これを使う場合は要注意ですね
2点程追加加工すれば問題はないかと思います




Posted at 2019/08/31 12:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月30日 イイね!

タコメーターの

タコメーターの壊された軸受けの代替えとして、いくつか購入
テフロン、ナイロン、ジュラコン。
真鍮はまだ来てない

あと、蓋をどうするかな〜
パテとか接着剤の類は溶剤が悪さしそうだから使いたく無いし
溶着がベストだけど、材質がよくわからない
とりあえず、あとで検討

あと、塗られた時計オイル?の洗浄を考えねば、、、
軸受け作ってもこいつが悪さしそうだから綺麗に洗浄しなくては
医療用吸引器使うかな?


Posted at 2019/08/30 10:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

パテにも色々あるけれど、、、

よく見かけるパテで、チューブから取り出して塗りつけるタイプって
溶剤の揮発によって固まります。通常、塗りつけは一ミリ程度が限界でしょう

何故かというと溶剤が揮発出来にくくなるから
ちょっと調べてみたら、このタイプは下手すると微量ではあるが年単位で放出することもあるとか

あ、、、それならパテを盛った周辺パーツがぼろぼろなのも納得


こんな事したら溶剤の餌食ですね
Posted at 2019/08/23 23:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヒロチンです。ビートとインテグラを始めとするホンダ大好き人間です。車なら何でもこなします。最近は「ものづくり」にはまってます。殆どが工作ネタばかりですが…(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクチュエーター(運転席)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 15:52:29
MTB2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 06:03:00

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
快適通勤カー
ホンダ ビート ホンダ ビート
走行18万kmの趣味兼実験車両です。エンジンからコンピュータまで何でもこなします。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
某…勝手に秘密テスト車両扱い 恐ろしいROMデータを搭載してます(汗)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
峠、サーキット、レース、車弄り等色々楽しませてもらいました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation