• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

ブランド力(≒カリスマ)の“矜持”

ブランド力(≒カリスマ)の“矜持”
今日は、またいつものディーラー(スバル関店)に、部品注文と“よからぬ企み”の相談(笑)をしに立ち寄りました。 “よからぬ企み”の方は、今回のテーマとは離れるので、ここでは割愛します。 (うp主の気が向けば、そのうち何かしら書くんじゃないかと…) で、表題の件ですが、 今更ながら、そのことを失念 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 00:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月10日 イイね!

やっぱり『わたし、気になります』 BPレガシィ (その2)

やっぱり『わたし、気になります』 BPレガシィ (その2)
こんばんは。 もうしばらくの間だけ、『BPレガシィのリアガーニッシュ』の“テラ乃的考察”にお付き合い下さいませ。 そもそもCGだからこそ、実際の加工の可否を無視した事が出来るワケですが、 自分なりに、 どういう方法なら『いける』又は『いけそう』なのか、 逆に、何は『無理』なのかを、 無い知恵 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 00:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月06日 イイね!

やっぱり『わたし、気になります』 BPレガシィ

やっぱり『わたし、気になります』 BPレガシィ
個人的に、新型レヴォーグの恰好悪さにガッカリした事は、先日述べました。 (あくまで、わたしの嗜好にレヴォーグのデザインは合わなかった、というだけ) 同時に、レヴォーグが私の嗜好から外れた時点で、 BP型レガシィが、(いつになるかわかりませんが)次期愛車候補筆頭となりました。 今でもBPレガシィ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 20:19:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年12月05日 イイね!

鈑金で直すべきか、中古ASSYで交換すべきか…

鈑金で直すべきか、中古ASSYで交換すべきか…
こんばんは。 今回は、レガシィのリアゲートについて。 以前、後付けでリアゲート上部に装着した『純正リアスポイラー』を撤去した事は、当ブログでも述べました。 撤去後は、この写真のように取り付け穴がポッカリ開いたままです。 現在はやむなく穴を塞ぐ形で、このように不恰好なカッティングシートをまる ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 23:59:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月14日 イイね!

マフラーそろそろ交換します?

マフラーそろそろ交換します?
こんにちは。 物欲がコントロールできません(爆) (なんとなく、こうなってしまう大泉さんの気持ちも分からないでもない…(笑)) 勿論、BGMはこれで(“どうでしょう”を視ているヒトなら、なぜ本家ではなくコチラのバージョンなのかもわかりますよね?) さて、現在僕のBGレガシィには社外 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 13:43:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月07日 イイね!

ボンネット交換 劇的?“ビフォーアフター”

ボンネット交換 劇的?“ビフォーアフター”
先日のボンネット交換、 のその後です。 「まぁ、なんということでしょう!」 あの、 忌々しい磨き傷、 ビフォー アフター モヤモヤに劣化した塗装面、 ビフォー アフター 社外ダクトを外す際にベコベコにしてしまった表面、 ビフォー アフター これらが見事に綺麗サッパリ解 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 00:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

BH純正マッキン用ツィーターを“移植”

BH純正マッキン用ツィーターを“移植”
ボンネット交換の為に、ディーラーがレガシィを引き取りに来るまでに、チャッチャとこっちの作業もやっちゃいました。 BGレガシィのドアミラー根元にある、前席ツィーター。 今回、このツィーターを『BG純正』 ⇒ 『BH純正マッキン用』 へと交換します。 先ずは、両者の比較をしてみましょう。 (ブラ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

ボンネット交換

ボンネット交換
お昼過ぎに、ディーラーの積載車が来て、レガシィはディーラーのサービス工場へ。 この写真のシチュエーションだと、歌の『ドナドナ』を思い起こさせて、ちょっと切なくなりますね…(涙) ボンネット交換と云っても、『今のキズだらけの純正ボンネット』 ⇒ 『今のよりはかなりマシな程度の中古純正ボンネット』 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 20:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2013年10月31日 イイね!

レガシィツーリングワゴン生産中止ですか…

レガシィツーリングワゴン生産中止ですか…
今朝の読売新聞の記事より、 「レガシィ『ツーリングワゴン』2014年で廃止」 というニュースが。(詳細はリンク先を参照) 要は、 ●レガシィは『セダン』『アウトバック』の2種に絞る。 ●『ツーリングワゴン』の受け皿は、今後発売予定の新車種『レヴォーグ』に。 (しかし、『レヴォーグ』って言 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 21:16:06 | コメント(8) | トラックバック(1) | レガシィ | クルマ
2013年10月27日 イイね!

先日、落札した中古ボンネット…その後

先日、落札した中古ボンネット…その後
先日、落札した中古ボンネットですが、 実は、地元ディーラーに直送して以来、まだ交換作業はしていなかったりします(汗) ナンバーが無い車なので、どうせ積車で引き取ってもらわないといけない事もあって、 その辺の打ち合わせも兼ねて、ディーラーに行ってきました。 あと、落札した中古ボンネットの現物 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 21:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y34 グロリア オーディオ 移設 社外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:21:42
Y34 フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:11:05
ミッドバスユニット交換・ツイーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:10:24

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation