• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

壊したドアハンドル  4,263円 (RX-7カブリオレ)

壊したドアハンドル  4,263円 (RX-7カブリオレ)
RX-7カブリオレでのブログネタは久方ぶりです。 別に忘れていたワケじゃありませんよ(汗) 先日のミル坊さんちからの帰り道、 こんな景色や、 こんな景色を見たから触発されたワケじゃないんだからねっ!(#゚Д゚) プンスコ! さて、以前(と言っても、遡れば去年(2011年)の5月の出来 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 20:04:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その③)

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その③)
えーっと、深夜アニメ鑑賞のとこで前回終わってたんですよね?(笑) 取り敢えずそこでわっちと工場長はダウンです。Zzz(-^-) ミル坊さんだけ完徹だった模様、Σ(゚Д゚)スゲェ!! 突然の押し掛け的訪問にも関わらず、朝食まで提供していただき、ほんとに何から何までお世話になりっ放しでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 16:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その②)

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その②)
『第七ギョーザ』で晩御飯を済ませたわっち等3人(ミル坊さん、工場長、わっち)は、そのまま 『せっかく金沢まで来たんだから、ミル坊さんち、行ってみよう!』 と、ミル坊さんにしてみれば『マジですか!?』(゜ロ゜)もんでしたが、寛大なミル坊さんのお言葉に甘えて、ミル坊さんの“お宅拝見”することに( ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 01:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その①)

『湯涌 ぼんぼり祭り』に行ったはずなのに、何故かその後BGオフに…(笑) (その①)
3人は3人でも、このイラストのような『絵になる美少女3人』ではなく、 実際は、『アラフォーのオッサン3人』だけどな!(爆 『湯涌 ぼんぼり祭り』を見終わってから、ミル坊さん、工場長、わっちの3人で少し遅めの晩御飯。 わっちは『揚げ餃子』と『ライス大(笑)』で。 餃子の形がよくある三日月形 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 00:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

行って来ました!『湯涌 ぼんぼり祭り』(アニメ『花咲くいろは』より)

行って来ました!『湯涌 ぼんぼり祭り』(アニメ『花咲くいろは』より)
こんばんは。 昨日の昼過ぎにウチを出て、先ほど戻ってまいりました。 早速、拙いですがレポートを。 行き先(=目的)は、石川県の湯涌温泉。そこで催される『第二回 ぼんぼり祭り』の見物です。 現地に到着したのが、夕方5時過ぎ。 そこで、ミル坊さんと合流。 工場長はわっち達より一足早く、祭 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 23:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

今日は湯涌温泉の『ぼんぼり祭り』に行ってきます

今日は湯涌温泉の『ぼんぼり祭り』に行ってきます
そういえば、この手のイベントに実際参加するのはこれが初めてだったりします…(笑) 初めて故の不安と期待が半々ってとこでしょうか。 昼頃にこちらを出て、のんびり行こうかと思っています。 夕方~夜に現地に到着すればいいかな?という程のユルさです(笑) 現地でお会いすることがありましたら、ひとつ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 02:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2012年10月05日 イイね!

にーさま、ひとつコレでお願いしますm(_ _)m

にーさま、ひとつコレでお願いしますm(_ _)m
こんばんは。 BGレガシィのメーター弄りでは、いつもお世話になりっ放しの“工場長”殿に、無理を通してもらう為の『袖の下』です(笑) ← いやいや、こんなんじゃ全然足らないって!(´ε`;) なんにせよ、今回のオーダー分が出来上がったので、先ずは“お披露目”。 (前回のマグネット仕様と異なり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 21:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車ステッカー | 趣味
2012年10月05日 イイね!

出来る?BFM化 BGレガシィ 更なるメーター弄り(透過照明白色化 その⑥)

出来る?BFM化 BGレガシィ 更なるメーター弄り(透過照明白色化 その⑥)
こんばんは。 引き続き、BGレガシィのメーター照明を『目指せ!BFM化』作業です。 (まぁ、作業らしい作業は全然してませんが…) 前回、透過光が眩しかった事を踏まえて、文字盤裏側にスリーエムの“ディフューザーフィルム(透過率30%)”を重ね貼ることにしました。 併せて、タコメーターのレッドゾー ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 20:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月03日 イイね!

出来る?BFM化 BGレガシィ 更なるメーター弄り(透過照明白色化 その⑤)

出来る?BFM化 BGレガシィ 更なるメーター弄り(透過照明白色化 その⑤)
こんばんは。 BGレガシィのメーター弄りですが、ちょっと作業は止まっています。 もちろん、他車種から流用する予定の部品(レオスタット=照度コントローラー)は手元に届いたんですけどね。 で、ここまで来てなんですが、 実はここから先、どう進めるかの“方向性”で今ぐらついています。 この先の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 20:30:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年10月01日 イイね!

被弾? 〝つまんねぇこと、聞くなよ!〟 アニメ『じょしらく』Blu-ray第1巻

被弾? 〝つまんねぇこと、聞くなよ!〟 アニメ『じょしらく』Blu-ray第1巻
こんにちは。 タイトルで、いきなり蕪羅亭魔梨威(=ぶらていまりい)こと、魔梨威さん(マリーさん)による〝伝統芸〟(=ツッコミ)を咬まされましたが、 今回からアニメ『じょしらく』Blu-ray“購入マラソン”のスタートです(笑) 先月(=9月…そういえば今日からもう“10月”なんですね…)頭 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 12:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「【フェアレディZ】パワーウィンドウスイッチを最終型(VI型)仕様へスワップ http://cvw.jp/b/773759/48746338/
何シテル?   11/03 18:43
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 8910 11 1213
1415161718 1920
2122 23 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カーテシランプレンズ (輸出仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 22:19:36
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:13:57
スペアキー注文_キーNo確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 01:07:58

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation