• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

レア物!クラウンカスタム、バン(MS62,MS66V,RS66V)カタログ

レア物!クラウンカスタム、バン(MS62,MS66V,RS66V)カタログこんばんは。

今回は久し振りのカタログ話題です。

以前も述べましたが、僕はクラウンの中でも通称クジラと呼ばれる4代目「MS60,MS70系」が大好きでして、

(あのアバンギャルドな“スピンドルシェイプ”デザインが、僕的「どストライク」なんです)

このモデルのカタログを集めているのですが、

ついにレアな『カスタム(=ワゴン),バン』の専用カタログを手に入れることが出来ました♪

ちなみに、うp主的にはこのモデルはこの前期型のデザインの方が大好きです。
(※後期型は色々とオリジナルデザインの良さをスポイルしてしまっているから…)

この代のクラウンはセダン,ハードトップ共に歴代クラウンの中でも群を抜いてデザインコンシャスなモデルですが、
それ以上に、このカスタム(=ワゴン),バンのデザイン処理が一番アバンギャルドだと思います。(特にリア廻り)

商用のバンも共通のデザインだから、商用とは思えない程スタイリッシュ

サイドビューも流麗です。

どう見ても、とても今から40年以上前にデザインされた車とは思えないスタイリッシュさ

そう思いません?
Posted at 2014/04/06 02:15:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2013年08月18日 イイね!

“いつかの”クラウン その①

“いつかの”クラウン その①所有するか?と聞かれれば、それ程欲しいとも思わないのに、
実はカタログ集め、という事では『トヨタ・クラウン』という車は大好きです。

過去には、4代目S6#系、S7#系(通称:クジラ・クラウン)のカタログをここにアップしています。
(まだ、バン/ワゴン(=カスタム)が掲載されたカタログは手元にないので、これは今後の入手目標です)

5代目S8#系~S10#系(そういえば、この5代目って通称は何と呼ばれていたんでしょうね?)は未入手です。当面この代のカタログは特に興味が無いから、ま、いいや。

今回紹介するのは、
6代目S11#系(通称:鬼クラ)後期のカタログです。
4ドアHT 2800ロイヤルサルーン(実は後期型2800には、DOHC(5M-GEU)と、SOHC(5M-EU)の両方設定されていました)


4ドアHT 2800ロイヤルサルーンのインパネ

2ドアHT 2800ロイヤルサルーン(クラウンの2ドアHTはこのモデルを最後に消滅。このクラスの2ドアは新たにデビューしたソアラが受け皿に)

4ドアセダン廉価グレード(何故かこういう廉価グレードを見るのが好きな主www)


この6代目4ドアHTのデザインテイストが、結果的に10代目(S15#系:クラウン最後の4ドアHTモデル)まで“引き継がれた”と言っても過言ではないでしょう。
その証拠に…

6代目(S11#系)

7代目(S12#系)

8代目(S13#系)

9代目(S14#系)

10代目(S15#系)

とまぁ、見事に『キープコンセプト』です。
(幾ら4代目の“失敗”という教訓があるにせよ)

※次の11代目(S17#系)も、この延長線上と言えなくもないですが、S17#系からは4ドアセダンだけなので、除外しました。
Posted at 2013/08/18 19:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2013年07月15日 イイね!

カタログコレクション その3

カタログコレクション その3一部、『嫁ぎ先』が既に決まっている物もありますが、ご容赦下さい。

ジャンルがバラバラなのは、如何にも僕らしいです(笑)

【注 ●:放出予定品 ☆:収蔵品 ?:迷っているところ】

ホンダ プレリュード (AB初期型 縮刷カタログ) (昭和57年11月版) 全16頁

ホンダ プレリュード (BA後期型) (1989年11月版) 全16頁

ホンダ プレリュード インクス (BA後期型) (1989年12月版) 全16頁

マツダ ルーチェ (HB後期型) (1985年5月版) 全36頁

いすゞ ファスター (初代KB後期型) (昭和53年6月版) B2変形ポスターサイズ三つ折り


それぞれフォトギャラリーのリンクを貼っていますので、カタログ内容についてはリンク先をご覧下さい。
Posted at 2013/07/15 03:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ
2013年07月13日 イイね!

カタログコレクション その1

カタログコレクション その1遅蒔きながら“断捨離”はじめました。

手持ちのカタログコレクションから、

もう要らないと思う物を含め、当ブログにてアップします。

(尚、手元に残すカタログも併せてアップしますので、混同しないようご注意願います)

アップした要らないカタログについては、欲しい人がみえましたらお譲りします。

理想は、直接引き取りにきていただけるとありがたいです。

(発送は面倒くさいからちょっと勘弁…www)

【注:●=放出、☆=手元に残す】

日産 スカイライン (R30後期型) (昭和59年3月版) 全36頁(表紙・裏表紙含む)

日産 ブルーバード (U12後期型) (1991年1月版) 全48頁

日産 サニー (B11後期型) (昭和58年10月版) 全42頁

日産 サニーカリフォルニア (Y10前期型) (1990年10月版) 全18頁

日産 プレセア (R10前期型) (1990年6月版) 全32頁

日産 マーチ (K10後期型) (1990年4月版) 全28頁

日産 マーチ (K10後期型) (1989年1月版) 全8頁 ※スーパーターボ専用

こんな感じで今後もアップしていきますので、宜しくお願いします。

でも、このリストアップ大変だわ…(汗)
Posted at 2013/07/13 17:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタログ | クルマ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation