• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

アドレス V125G エンジン関連のメンテナンス

アドレス V125G エンジン関連のメンテナンス
先般、色々と揃えたもので、うちの奥様所有アドレスV125Gの整備交換を実施しました。

結局、全て完了に7.5時間かかりました。

作業合間のアイドリング時等に(-。-)y-゜゜゜休憩を何回かしたのみで、相変わらず夢中になっちゃうので昼食は食べてません。
でも、楽しいから、全然OKです。


詳細は以下ご参照なのですが、これら写真UPした以外にも気が付いた所の清掃やちょっとしたチューニング等の実施、サビ発生個所の対処や塗装等も実施。その他色々・・。


今回、単純なるエンジンオイル&フィルター交換だけではないので、実施内容の効率化を図るべく、作業順番を考察し、忘れないように紙に書いて実施。



作業詳細は、

 こちら1

 こちら2

 こちら3




今日は割と暖かったので、良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/25 19:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

気分転換😃
よっさん63さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2014年1月25日 20:47
こんばんは。

整備内容見たらバイク屋さんですね!!

私もバイクのエンジン整備しますが
車のエンジンと違い回転数なども高いので
こまめなオイル交換やメンテナンスが必要ですね♪

私は125CCにゴリラをボアアップしているので
1000Kmでオイル交換します(*^。^*)v
コメントへの返答
2014年1月25日 23:19
コメありがとう御座います (^^)/

ありがとう御座います。
いえいえ、ド素人ですヨ。

使用回転数の違いは、仰る通り異なりますけど、所詮同じ内燃機関ですから、全く問題ありません。

私は高校で直ぐに原チャリ取り、バイト代殆どチューニングに突っ込んで峠走ってました。
なので、当然バイク屋に払う工賃なんてもっての外で、パーツ買ってきて全て自分でやってましたからね~。。

お~ゴリラを125にボアアップとは♪
あの小さい車体で125だと物凄くカッ飛びマシンでしょう~♪♪
イイですネ !(^^)!
2014年1月25日 20:48
お疲れ様ですm(_ _)m
素晴らしい整備能力ですねΣd=(・ω-`o)グッ♪
あと、オイル漏れの確認方法ですが、知り合いのバイク屋さん(正確には自転車屋さん)は、怪しいところに白いパウダー状のスプレーを吹き付けて、オイル漏れの位置を確認してました(参考までに)
コメントへの返答
2014年1月25日 23:22
どうもです!(^^)!
いえいえ、私なんて大した事ありません。
でも、商売間違えたかも・・って思う事は昔からありますが・・。

なるほど、そういう手もあるんですネ~。
勉強になりました (^^)/

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation