• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

2003年から使ってきた温水洗浄便座をDIY交換であります!

2003年から使ってきた温水洗浄便座をDIY交換であります! 22年間使用した INAX温水洗浄便座CW-H22を
Panasonic DL-ESX20-WSへDIYで交換です!
2003年にトイレのリフォームをして導入した、INAX CW-H22温水洗浄便座が、最近洗浄シャワーを使用すると少々水が漏れるようになりました。 水漏れ部を探していくと、便座後部の温水タンク周辺と判明しました。 この水漏れを修理しようかと思いましたが、22年使用しているため全体的にガタガタなので、この際新しい温水洗浄便座に交換することにしました。 初めは「水のトラブル解決」の業者さんに依頼しようかと思いましたが、ネット検索するとシャワー便座の交換は簡単で、DIYで交換作業も1時間以内で出来そうです。
それじゃぁ自分で交換してみるかと決め、さっそく交換するシャワー便座の選択に入りました。 購入予算は2万円台に決めて、ヨドバシ・ドット・コムやAmazonで調べてみると、この予算で消臭機能まで付いたモデルは、価格順に LIXIL(旧INAX)、Panasonic、東芝で販売されていました。 各社の製品とも性能的にはあまり差がないので、 INAXの後継機種のあるLIXIL製にしようかと思いましたが、3社の候補モデルのカタログや、ネットの評価も見てよく検討しました。
  
その結果、家電的に洗練されたデザインや、機能性が良かった「Panasonic DL-ESX20-WS」に決めました。 ヨドバシ・ドット・コムに注文し、翌日到着したのでさっそく取り付けました。
写真左は、22年間お世話になった「INAX CW-H22温水洗浄便座」です。 交換作業前に必ずコンセントから電源プラグを外しておきます。
交換作業は写真中央の、下黄矢印の下にある止水栓を止めてから、新旧の給水ホース分岐金具(青矢印)を、付属のレンチで各ナット(黄矢印)を緩め入れ替えます。(左側が旧、右側が新)
次にCW-H22の右奥にある分解ボタンを押して、台座から手前に引き出します。 本体右奥の底面にある温水タンク水抜栓を開けて、タンク内の水を全て便器内やバケツに捨てます。
  
便器後部に取付けてあった、CW-H22用の台座部品を、下側にある樹脂製固定ナットを緩めて、固定ボルトと一緒に取外します。(写真左)
台座部品を外したら、22年間に付いた汚れなどをきれいに洗浄しておきます。(写真中央)
逆の手順でDL-ESX20用の台座部品を、付属の固定ボルトとナットで取付けます。(写真右)
  
新しい便座を取付ける前に、DL-ESX20に給水ホースを取付けます。 便座左奥下側にある接続口に、給水ホースを真っすぐ差込み、クイックファスナーで接続口と給水ホース接続部を挟み込み、最後にクイックファスナーのフックを確実に固定します。(写真左)
DL-ESX20の右後部のボタンを押して、マウント部に嵌めてスライドして固定します。(写真中央)
コンセントに電源プラグとアース線を接続したら、本体内蔵の漏電テストスイッチを押して正常に作動するか確認します。 最後に洗浄用温水タンクに水を溜めたら取付け完了です。(写真右)
INAX CW-H22に比べPanasonic DL-ESX20-WSは20年の開きがあるため、とても薄型で重量も軽くなった省エネ型の温水洗浄便座です。 実際に使用してみた感想は、CW-H22に比べ全長は僅かに小さく、また本体操作部は分かりやすいですが、全体が小さく右後方にあるため、便座に座るとあまり操作しやいとは感じませんでした。
温水洗浄に関しては、気泡を含んだ脈動流洗浄とムーブ洗浄を装備しているので、非常に気分の良い洗浄が出来ました。
実際に温水洗浄便座の交換作業をした感想としては、施工説明書と取扱説明書が同梱されているので、始めに読んで作業のポイントを確認しておけば、本当に1時間も掛からずに取付けが可能です。 このため取付け作業自体は、予想以上に簡単に行えました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2025/03/22 10:16:56

イイね!0件



タグ

関連記事

初めて便座交換してみました
かねごんパパさん

温水便座の更新
gankun33さん

トイレ ウォッシュレット新調しまし ...
masato5555さん

トイレのタンクから水が止まらない
Iichigoriki07さん

「古くなった便器は自分で交換しよう ...
たけちゃんライダーさん

自宅の食洗機交換
トライアルC25さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation