いよいよ黒部峡谷トロッコ列車に乗ります。 
、黒部市宇奈月温泉から黒部第三ダムのある欅平まで、天然記念物である黒部峡谷に沿ってトロッコ列車で向かうという、二つのルートがありました。 どちらもテレビ等で良く目にする黒部観光の光景でしたが、今回初めて別のルートだと知りました。

いま全国的にトロッコ列車が流行っていますが、殆んどは従来サイズの車両の窓や天井を外してトロッコ風にしていますが、ここの黒部峡谷鉄道の車両は、戦前のダム工事の頃から使用している工事トロッコ用軌道に合わせて、乗車用トロッコや新型電気機関車を作っているため、レールの幅や車両の幅が新幹線の半分しかなく、
(断面積なら 1/4)まるで模型機関車を大きくしたみたいです。
眼下に広がる黒部川や紅葉の始まった山々がそびえています。 黒部峡谷鉄道は山腹に沿って築かれた鉄道のため、平地の区間は皆無で、線路の外側は渓谷への崖が続いています。 窓が無く車高も低いトロッコからは絶景の景色が延々と続きます。 また、トンネルも多くありますがこのサイズがトロッコ列車がやっと通れる大きさのため、手と伸ばせば触れるくらいのスレスレをトンネル内壁が過ぎ去っていき、これはもう遊園地のアトラクションに乗っている感覚なので、楽しくなっちゃいます。
この日は気温が高かったですが、トンネルの中はヒンヤリしました。
絶景スポットや断崖の鉄橋などが次々と過ぎていくのに加え、実は富山県出身の女優「室井 滋」さんが、沿線の案内をしている車内放送も楽しくてあっという間に時間が経ってしまいました。 途中の8駅を経てようやく終着点の「欅平」に到着しました。 黒部峡谷鉄道は現在でもダム工事関連の専用列車が走っているので、観光客は始発と終着駅を含め4つの駅でしか乗り降りができません。 
。 どうも仕事明けで長距離を運転したのが原因のようです。
「欅平駅」で食事をしてから屋上の展望台で、360度に広がる紅葉が始まったばかりのパノラマを眺望しました。 なお、黒部峡谷の真っ只中の「欅平」はdocomoが繋がるので、撮影した絶景をその場からメールで送ることができました。
乗った列車は帰る人で満員でしたが、単線のため各駅で停車して擦違う際、上りの列車がどれも遅い時間なのにほぼ満員なのには驚きました。 やっぱトロッコ列車の人気は絶大なのです。
結婚30周年を記念して、草津温泉と黒部渓谷へ行きました。
富山県の黒部市にある宇奈月まで直接行くのはさすがにきついので、妻の仕事先の優待が利くという草津の温泉ホテルで一泊して行くことにしました。
学生の頃はこの先の東松山までしか開通していなかったなあ、と思い出しながらのコーヒーブレイクです。 

大手企業を優待しホームページも立派に見えたので、普通のリゾート・ホテルかと思っていましたが、どうやら大型ホテルの中に今流行の「伊藤園グループ」のようなリーズナブル方式を取り入れた施設のようです。 確かにバイキングの種類は多いですが、食べたいと思う種類はあまりありませんでした。 翌日は出発早いので、食後は温泉にゆっくり入ってから就寝しました。(温泉は申し分ないとても良い泉質でした)
草津周辺では車も走っていましたが、山岳部に入ると土曜日の朝とはいえ悪天候のため、他には全く車は走っていません。
晴れていたら最高の景色が見えたと思うと残念ですが、この瞬間だけウチの車が日本で一番高い所にいる「スバルR1」だと思うと気分最高です。
車を止めて下ってきた山の紅葉を撮影したら、長野オリンピック道路を通って信州中野インターに向かいます。
黒部峡谷鉄道・宇奈月温泉駅前の本日宿泊予定のホテルに着いたのは 11:45 でありました。 かなり時間を気にする運転でしたが、先日シフトパネルに取付けた時計が結構役に立ちました。(イイネをたくさんありがとうございました) ホテルに車を預かってもらい、いよいよトロッコ列車の駅に向かいます。 | 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |