• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMOSUNのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

猛暑に対抗 11ヶ月ぶりの洗車!

猛暑に対抗 11ヶ月ぶりの洗車!あまりに猛暑が続くので久しぶりの洗車です! 
今年の夏は連日猛暑が続くので、なんだか常に体が汗ばんでいる感じです。 そこで全身ビショビショになってスカッとするため、なんと11ヶ月ぶりの洗車でございます。
まあ今月末に東北方面へ旅行に行く予定もあるので、日頃のお世話のお礼も兼ねて、ウチのR1Rを久々に洗車させて頂きました。
洗車後のフロント側猛暑のためガレージ内は完全に蒸し風呂状態ですが、ウチのガレージには10%取水制限の節水時でも、世間様からのお叱りを回避できる、洗車用の井戸水を完備しております。 さらに夏場の井戸からはウォーター・クーラーなみの冷水がいくらでも出てくるので、洗車を始めると直ぐに涼しくなって気分も爽快であります。 洗車後のリヤ側
久々の洗車なので部分的に頑固な汚れもありましたが、いつもの超丁寧洗車で車体表面を洗浄してから、これまたいつもの通りに「フクピカ・ウェット」で仕上げました。 
Mamosunの超丁寧洗車の方法は整備手帳を見てね。
ウチのR1Rは今年で車齢9年目になってしまいましたが、ちゃんと洗車するとまだまだ輝いているかも・・・
                     (たぶん自己満足)
Posted at 2013/08/18 05:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月08日 イイね!

R1 & AH-1Wのジオラマを飾ってみました

R1 & AH-1Wのジオラマを飾ってみましたお気に入りのジオラマなんで書棚にディスプレイしてみました!
普段は趣味で作った模型等を飾ったりしませんが、今回のR1 & AH-1Wのジオラマは、せっかく長時間作業して完成させたお気に入りなので、居間の書棚の中に飾って見ることにしました。
このジオラマのディスプレイを見た人に、「そのヘリコプターは本当に飛ぶんだよ」と自慢するのは楽しいかもしれませんね。 右隅の「パイナップルARMY」と比較するとジオラマのコンパクトさが分かるかも・・・
またジオラマを書棚に飾るついでに、ディスプレイしてあるスタッフの集合写真を撮ってみました。

スタッフ集合写真ジオラマに配置している時はあまり大人数に感じませんが、AH-1Wのパイロット2名を加えてスタッフは全員で11人います。 ジオラマでよく見るフィギュアのサイズは1/35が多いのですが、このフィギュア達は1/48と二周りほど小さいため、改造や塗装は老眼の目には少々辛い作業でございました。
それからAH-1Wの機体を改造した部分などの塗装には、「ソフト99タッチアップ」のスズキ用の中から類似色を選んで調合した物を使っています。 ジオラマの詳細はフォトギャラリーを見てね。
AH-1Wスーパーコブラ飛行追記:
ジオラマから出せば写真のように、結構リアルなフライトを見せてくれるんですが、なんせ機体全体に取付けてある、ロータープロテクター等の赤いベルト類を全て外し、機体周囲のクルーの皆さんにもどいてもらわにゃなりません。

そんな事情でせっかく改造したのに、滅多に飛ばせないので(面倒くさいので?)、普段はもっぱら無改造の予備機を飛ばして遊んでます。
Posted at 2013/08/08 05:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味
2013年08月04日 イイね!

R1のミニカーとAH-1Wのトイラジでジオラマ造りました

R1のミニカーとAH-1Wのトイラジでジオラマ造りましたR1のトミカとスーパーコブラのRCヘリを改造してジオラマを作ってみました!!AH-1W
今年の2月にリアルでスケール度抜群、実機同様のシングルローター式のトイラジヘリとして、
「AH-1W  スーパーコブラ アメリカ海兵隊仕様」を紹介しました。
シングルローターの飛行性能や実にスリムでリアルな機体が気に入ってしまい、実はあれから暇を見つけては、もっとリアル度を高めたスケール・モデルにしようと思い、実機の写真を参考に細部を改造していました。
R1トミカの改造前&改造後ようやく機体の改造が完了してみると、さらにこれをジオラマの中に置いて見たいなぁ~と思うようになり、折角だから愛車のR1のミニカーも改造して仲間に入れちゃうことにしました。 戦闘ヘリ(ガンシップ)のジオラマはあまり見たことがないので、AH-1W飛行時
一応ヘリポートを描いたボード上に離陸準備前の様子で造形してみました。 AH-1W の縮尺が約1/60に対し、トミカのR1の縮尺は1/56のため並べても違和感は感じません。
その他の機材やフィギュア達はダウンサイジングして、大きさを整えてあります。

詳細
フォトギャラリーを見てね。
Posted at 2013/08/04 04:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「オリジナル turbo デカールを作るのも3回目なのだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/775922/car/2624646/7449986/note.aspx
何シテル?   08/29 22:31
車や模型(GUN関係も含みます)いじりの好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
個性的なキャラクターが気に入り、10年以上乗ってきたスバルR1でしたが、高齢の母と車椅子 ...
スバル R1 スバル R1
2007年暮のガソリン高騰で、シルビアS15から3年落ちのR1R中古車に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation