• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_saka_の愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2010年8月28日

ポジション球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
念願のホジション球を交換しました。
中々コルベット君のポジション球を交換した人の参考写真が少なく検索しまくりました。
さすがに、色が塗ってある物は売ってなく、
悩んだあげく、壊れないLEDをってことで、やっぱ日本製?
色々調べた結果、何気にマニアからの評価が良かった
(株)クジ精機製作所の日亜製最新型白色LED搭載!の物にしました。
よく分からないけど、15,000mcd×4で明るいらしい~
まぁ、正直明るい!って事に関してまったく興味が無いんです私(笑)
見た目と耐久性が良ければってことで。。。。

まぁっまぁ、豆電球より断然良いけど、普通かな?

どーですか?格好良いですかねぇ
普通ですよね?
2
こんな感じとなりました。
車が白いんで、まぁ、あってる気がする。
3
横からの写真。
もーちょっと小さければ良いのにと思った。
4
光った感じです。夕方頃にパシリと撮りました。
5
光った感じです。パートⅡ
6
夜にパシリと。まったく分かりませんがw
7
ここから手を入れたみたいですよ。
そして、はめ込み失敗(T_T)/~~~
バンパー内側に爪があり、ちゃんと引っ掛けないとこんな状態に。
一瞬スポイラーが追加されたかと思った(笑)
関連情報URL : http://www.kujiseiki.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録14 配線引き直し エンジンルーム編

難易度: ★★

備忘録29 電動リトラクト組付け 完結

難易度:

備忘録23 電動リトラクト組付け 車内編

難易度:

備忘録22 電動リトラクト組付け 車外編

難易度: ★★

備忘録16 配線引き直し 車内編

難易度: ★★

備忘録15 配線引き直し ヒューズBOX編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さっき黄色いc6と赤のc5?が目の前を通過

何シテル?   03/18 17:29
白いC6です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
やっとC6オーナーになりました♪ もちちろん中古車ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation