
昨日Dに行って取り急ぎ純正ミラーを取り付けました。
写真撮り忘れたんですが、別売りだから純正カバーは発注しなかったとのこと。
・・・配線やら色々むき出しになっちゃってるんですが・・・;;
とりあえず実家行って純正ミラーのカバーを捜索して
さくっとはめました。
左右非対称。
うん。苦手ですw
Dに行ったときに、一緒に営業の人と保険会社に送る事故の申請書みたいなモノを作成。
結果、今朝保険会社から連絡が来たのですが・・・
ちょっと変な事になってました(==;;
場所等について色々と確認をされた後の事。
保険屋さん:
「CKよ、お主は今年度2度目の車両保険使用となっておる。
その為、免責として10万円ばかし上納しなさい。
でないと直してあげないんだから!!」
脊髄が反射で「知らんけど?!」って言いそうになった。
でもとりあえず「ん?そうなんだ?」って疑問を残しつつ、
「見積もりや修理はいつ頃からやるの?」
という質問には、素直に「Dに代車が(6/3迄)ないらしく、まだ何も決まってない」旨を伝えた。
「免責の事もあるし、見積もりが出たら改めて保険使用するしないを決めようか」
と促されてひとまず電話が終了。
さて
まず大きな疑問ですたい。
今年度車傷つけたのは【初 め て】のはずなんですがっw
・・・Dに傷つけられたのはあるけどね。
あ、ていうかまだその再コーティングすら終わってないんだけど!?www
ま、そこはいいや。(いいの?⇒後述
おおーい。
まぁ、思い当たる節はまだある。(ぇ
『納車数日で車庫入れでミラーへし折った事件』も保険で直している。
でもそれは昨年度の話。
Dに相談したところ、
「今年度(更新は12月)で免責リセットされて、来年度に響かないから保険で直しますか?」
と教えてもらったので、「タダになるんなら・・・」と直したはず。
『こいつぁ納得いかんぜよ?!』
と前サービス担当の方に電話。
(開店後と昼前2回電話して繋がらず/昼前に連絡返ってきた
これこれこういう感じなんですが「あの時、来年度に響かないから直すって話になってましたよね?」
と確認すると「Yes,更新タイミングも確認の上で実施したはずです。ちょっと保険の履歴を確認してみます」
な展開に。
折り返しの電話を待ち・・・着信。
結論から言うと
前担当さんのミスで、どうやら申請日を誤ったらしく
今年度開始早々に車輌封建を使用した事になってしまっていたとか!!
(ちょっとトリックお願いしてたのも響いたかも)
Oh・・・゚゚(ロ lil)
自分のミスなので、まず保険会社に連絡して前回の訂正ができないか確認して(ダメもとで/担当さんは諦めてましたがw)
ダメであればうち(三菱)の方で直させて下さいとの事。(さっきの反対側のコーティングも一緒に施工)
行きつけのショップとかもないので、元々Dで直す予定でしたし
(・・・元々SUZUKIの車の時から行き着けは三菱Dでしたけど・・・w)
上手く行けば等級下がらないのでそれはそれでもいいかな、と思い・・・
「じゃあ、それで」と返事しました(o x o)v
普通といえば普通の対応なんですが、
この普通な対応がないDの話やケースの話を良く見かけたりするので、
まだよかったかな・・・と。(また不幸中の幸い?)
流石に付き合い長いと違うのかな、、とちょっと安心してしまいました。
実際電話の声に安心感を出してしまいました・・・失敗。
一緒にオイル交換や配線やパーツ調達やら依頼したので
何かしらサービスされてないかな~と・・・w
そんな望みの薄い期待をしてしまうCKでした。
『転んだら、タダで起きたくない』ワケではないですよ・・・?w
ブログ一覧 |
フォルティス | 日記
Posted at
2011/05/26 23:01:20