• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CK88のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

【スマホ】勢いで、iPhone4S

【スマホ】勢いで、iPhone4Sつい勢いで、auの二台を両方ともiPhone4Sにしてしまいました

て(・∀・)人(・∀・)へ

当日分二台予約は少し小細工(やるか、やらないかレベルですが)したり…w

さておき、疲れました…
思いのほかバタバタするハメに。

朝。
0930~1200の間にヨドバシにて一台目の手続きしたりして
一台(σ´∀`)σゲッツ!!

昼。
1200~1330は彼女さんを病院にお迎え⇒新道まで移動して、久々のらくだ亭でランチ。

夕。
1330~1430~1600は、実家のある北広島まで移動して、ハンコ作ってau行って名義変更してからiPhone手続き…。

1600~1630~1830
時間かかるとの事だったので、札幌に戻って東署に
【出頭】
じゃなくて!
多忙で未だに免許の住所変更をしてなかった彼女さんを連行w
待ってる間にキーパーラボさんでエステ中のフォル引取のお話をして、1830なら大丈夫となり、札幌の家で時間を潰してフォルさんと再開。

…やたらヌルツヤで素晴らしいv(*oxo*)v


1830~2030~2300ですが、19時になってようやくauから連絡があったので北広島までまた戻って
二台目(σ´Д`)σゲッツ!!
気がつけば20時は30分を過ぎてました…が、コーチャンフォーでミスドをがっつり買って実家にて夜ごはん。
何たべたって?
カレーですが
( ´ロ`)なにか?www

気がつけば23時…というわけで札幌まで帰ってきた、という流れでして…


これからようやくiPhoneの設定始めますっ


なんて一日でした…w
Posted at 2011/10/15 00:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月21日 イイね!

多忙によりポチりたい症候群

多忙によりポチりたい症候群若いけど、若くない。
微妙なラインでヘロヘロです。

#タイトルは関係あるような、ないような?
#写真はフォルティスについて・・・水滴ですw


気がつけば昨日も徹夜で本日帰宅でした(゜-゜)ゝ

仕事が極所的に忙しいのは仕様なので、ツラめですが諦めて本題です。
へ(◇`へ)~


もう先月のお話になってしまいますが、久しぶりにポチりました。

ポチったんです。


英語のHPで…イヤ―(゚□゚)→!!


そうです輸入でインポートで個人輸入なアレです!

買ったものはエアロでもなく加工用クリアテールでもなく・・・
(HIDヘッドUnitが安値で売ってたら欲しいですが)


購入したのはコチラ様。
Tactrix社のOpenPort2.0です。


ODB II診断ポートにさしてー
ログ取ったり色々したりできる感じのー
アレです。
 ※ECUにアクセスしてログ取ったりメーター表示できたり
  ROMイメージの閲覧とか保管もできるらしいです。
  あと…リフラッシュ?謎

初海外個人輸入品です!

説明書とかパッケージ裏だけです!!゚゚ (□;)


海外からのお買物は時間がかかるとは聞いていたものの、
ポチってからはかなり不安でソワソワしながら待ってました。
(詳細はパーツレビューに)


もしモチベーションが下がったら、マルチメーター化(&ロガー)の余生が待っていますw


と、いうわけでチマチマチマチマと調べながらじっくりやっていきたいと思います。

平日は睡眠2時間/通勤2時間/残り会社生活で
徐々に疲れてきた所為か勢いで帰り道歩きながら
携帯でタイヤもポチったCKでしたw
Posted at 2011/07/21 17:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月28日 イイね!

GWが設定されていません。

ゲートウェイがどうしたって?
すみません、ただの職業病です。

こんにちは。

気が付けばGWですか・・・(´□`;)
しかも、今年の会社カレンダーを見ると10連休?

まだ3月だと思ってたよ!?w


と、上記からお察し頂ければおわかりの通り・・・
10連休特段予定はありません。
(毎年ほぼ全日程を行き当たりばったりで出かけていますが…w)

月曜出社としても、3日×2で遠出×2も可能なんですね…
勿論、考えたところで行き先は決まらずw

それでも長期日数が必要な事で思いつくのは
【遠出】
【車弄り】
【部屋掃除】
【ごろね】
の4つくらいです。

【遠出】
強いて思いつくのは北と東。

またか!w

いずれは道外に車で・・・と思っているものの、
実現には連休が必要です。(今だろ

あとは・・・沖縄行ってみたいですねぇ。
マイルで行けるんですが、宿泊費と遊ぶお金がないので…T-T

ただ、何故かGWに遠出した記憶がないのは・・・
毎年頓挫するからでしょうねorz


【車弄り】
普段フォルティスの弄れない所を弄る・・・とか?
ドア内張り剥がし!屋外配線!

でも

剥がしても ! 電源ひいても !

付けるパーツがないんですよねぇ・・・T-T

スピーカー/デッドニングにLED。
ダウンサスも良いですが、工賃/アライメントが高くて手が出ませんなぁ・・・
これからネットで調達しても、絶対連休明けに届いてホコリを被るのは目に見えていますw

小さい貧乏チューンでもしようかなぁ…みすぼらしくなりそうですが…w


【部屋掃除】
片付ける、というより部屋の改装です。
デスクの作成や本やモノの整理。
ベッドの改造に壁紙に防音に間接照明、とやる事は盛り沢山だったりします。
・・・フォルティスの妄想クラスに成長しつつありますな(д`;

私のは部屋は本がそこそこのスペースを喰っていて、
iPad2を買って本を自炊して一気にスペースを稼ごうと考えてます。

あ、iPad2自体は現在の情報で推測するに、今月の28日発売が濃厚らしいです!
・・が、買うならPocketWifiとセットで安く買いたいので・・・すぐには買えないのです。

先にスキャンで本を自炊してデータ化する事で場所だけ稼いでも良いのですが、
それだけで燃え尽きそうなので結局保留・・・??(でもそれをしないと全て始まらない!w)

札幌と北広島の部屋両方は・・流石にヘヴィでありますw


【ごろね】
うだうだとネットしたり
妄想したり
寝っぱしたり
徹夜したり
近場に外出したり
小さい所だけ車弄ってみたり

いわゆる毎年のケースです。
無駄を満喫するイメージ。
10日間なので・・・
仕事への影響が 【+10 or -10】 になるかとw


やっぱごろねプランが有力かぁ~?w


はー!

きまらない!!ぁwww

考えても結論はでなさそうですので!

今日はこの辺で・・・w

お・るぼわーる。
Posted at 2011/04/28 01:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月01日 イイね!

【DIY】作業スペースと環境って大事ですね・・・。

気付けば弥生。

適度に書く事はあるものの、まとまったキーボードをたたく時間がない。

勿論全くではないものの、現在の環境がキーボード入力をするのが億劫な状況の為。
現在PC環境は持ち歩きながらネットメイン(入力は検索ワードくらい)。
それは今、この家にも実家にもデスクがないからなのです・・・(T-T)ウッ

流石に寝転んでとか膝上では長文入力するのが億劫。
都度書けばいい事なのだと思いますが…
ちゃんと腰を据えて文章を書かないと、現在以上に支離滅裂な文章(というか単語)に
なってしまうのです。

それこそ備忘録以下!w

やっぱり作業環境(デスク)は大事なんだな・・・と。

ただし

お金もないしスペースもない!
しかし何故か部屋に転がっている板切れとカラーボックス!!w


結論 ⇒ デスクを作ろう!


あ、ちなみに最近は作るより買った方が安いらしいです。
じゃあなぜ作るのか。

 ・スペースが狭いから購入できるデスクがあるかないか
 ・何故か素材になりそうな板が部屋に落ちているから結構な材料費削減

という理由ですた~い。


状況は
 お家主様の家
  所詮は居候的同居人なので片付けたら空きそうなスペースしか使えない。
  空く予定のスペースは 60×60 四方で部屋の隅/柱の影。
  部屋のレイアウト変更しないとスペースが空かない
   ※現在自分で使用している棚を空けてデスクと合体させれば空く
    が、棚なんて付けたら足なんて入りません…
  ★評価:狭すぎる…
 実家
  アルミラック2セットを段組にして3ラック化しているスペースを削減。
  窓際のスペースで 130×90 部屋の隅。
  壁に沿ったL字型で作業スペースを確保。
  おっと本棚も欲しいからスペースはこれ以上譲れn
  ★評価:L字デスクで奥行きを考慮するとかなり狭い…

実家の方はスペース拡大の為に再度壁の寸法と本の容積から測り直して再検討。
札幌の家は・・・もう空間の魔術師でも呼ばないと・・・orz
 ※もはや屋根を作るしかないようだ。謎
  上に物があるのは昔からあまりすきではないのだけど…

と、デスクについては検討段階なので進展したら、また更新ということで~(x o ~*)
Posted at 2011/03/09 01:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月11日 イイね!

2011~年始も年末も出遅れた~

2011~年始も年末も出遅れた~2011年~

明けてました、餅を食うでゴザイマス。(x o;
気がつけば1ヶ月以上更新できてませんでした…

師走に入ったあたりから、年始の連休明けにかけて
平日は適度な多忙な事(主に緊急w)と、
ここ何ヶ月かで蓄積された疲労感と睡眠不足で休日は惰眠で引きこもりでした。
※GT5もMHP3も殆どやってなかったです…;

1日にはアルトがドナドナして行ったりもしました。
コレについて日記書いてないのは、実は未だに三菱に居候していて
処分保留(やっぱり保管or2万5千円で売買)なのが理由だったりしますw
なので、アルトの日記についてはまた別途で…w

走行距離も、例年だと冬が一番が伸びるんですが
今年は
 ・車輌大型化で駐車が大変っ
 ・駐車場所が地下格納エレベーター式になって出入りが手間…
と、その他な要因にてフットワークが重く。。。つд`

そんな生活なので、リズムは完全に狂っていて21時過ぎ起床なんて事もしばしば~・・・
この1ヶ月中に1,2回港の方にひっそりと見学に行って、朝帰ってきて昼前にまた睡眠なんてことも。汁


さてさて、ここらでさぼってた分(?)頑張って
昨年のイベントなんかについてを以下に備忘録~
 ※本当は年明け前にしたかったのですがw

―――――――――――――――――――――――――
◆1月
 ・何かと忙しかった…(卒業論文補助関係等
◆2月
 ・アルト冬遊び全盛(*o -x)o
◆3~5月
 ・仕事多忙ラッシュorz
 ・5/21-23、ラリー北海道初観戦!
  全日程観戦も初、SSS、SSも初走行!!
  密かにポディウムにもアルトで上がりましたw
   ※しゃ、写真・・T-T
◆6~7月
 ・アルト、塗装完了!
 ・この頃からアルトボディ腐敗具合と
  代車(Colt+だから1.5L)のパワーが楽だった事、
  ラリー北海道観戦直後だった事から乗換えを考え始めるw
   ★コンパクト/1.5L/4WD/(ターボ希望)
 ・新車を見て回り
  -スイフトの悪燃費低パワー(1.3AT/NA/4WD)にショック
  -Fit、Vitzは意地の拒否
  -コルトのコラムATに愕然
  -インプレッサに同乗⇒期待⇒幅の広さに閉口
  -エボXの価格に絶望
  -近くの三菱(notいつもの三菱)にてフォルティスRA試乗可能と調査
   ⇒試乗⇒思ったより曲がりやすい⇒つか早すぎwww
   (札幌ドーム裏でふわっとぬうわkm)
   ⇒TC-SSTの操作感は面白いかも⇒でもデケェ…
   ⇒価格もデケェ…(予算はスイフト系(100万前後www))
 ・結局2Lターボ+4WDの魔力に勝てず、フォルティスRA契約―(□` !!w
◆8月
 ・8月8日、フォルティスRAの新車!納車!!
  (初のロロロロローン…w
 ・初帯広の花火大会。
  ちょっと、本気ですごかった。。。
◆9~11月
 ・ラリージャパン2010!!
  初ペターサインゲット!!(*T ロ T*)
  (オジェ/哀川翔もゲット!!
 ・HFOCオフに初参加(飛び入りw
 ・初根室(最東端)!
 ・初稚内(最北端)!
 ・初知床!(2泊3日!)
  ※道の駅スタンプラリーが残り22駅!
 ・GT5げっと~
  ※ラリー系だけ気合で金取れるまで
   頑張ってるあたりがなんとも…w
◆12月
 ・アルトが車検切れでドナドナ(イベント継続中w
 ・納車数日で折った(!)、フォルティスのミラーがようやく直りました・・・
―――――――――――――――――――――――――

う~ん、序盤低速+最後失速だったものの、
中盤の充実っぷりはかなりのものの様な気がします!!_(xo *)/~

となると今年は…充電期間?w
いやいや、目標は

 ・構想で止まっているフォルティスのパーツ取り付け(補助電飾系かな?
 ・車高調orダウンサス+ダンパー(あったっけ…)の購入
 ・マフラーの購入
 ・自分の車とわかる装飾(あまり変なのは嫌なのでアルトより難しいです…)

ですかね?!o(x .*)

本当は、アルトがあと2ヶ月車検があったらブリザードラリーに出る!がありましたねぇ。
※フォルティスはまだまだラリーさせられません…orz

現時点での今年のイベントは

 ・ブリザードラリー観戦(千歳)
 ・ラリー北海道観戦(帯広/今年は秋??)

ぐらいですかね…
後志とか色々ある気はするのですが、
ちょっとそこは仕事の日程次第な気がします。

ブリザードは今月(23日(日)?)なので行けそう!
ラリー北海道は確実に仕事休みます!!w
 ※RJは2012までないし…T-T



妄想一杯現実3割で完結してしまいそうですが、
本年も宜しくお願い致しま~す~(xo~)w





ツィート)
 1.5Lクラスあたりでラリーに参戦したい!とは金銭的な理由で
 心の中に留めておきますw
Posted at 2011/01/11 23:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

近年はレンタル/シェアで色々乗り換えられる事を楽しんでおりましたが、機会があって自分の車を迎える事となりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 オープントップ 完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 03:07:46
【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 21:10:57
Kuriaki original ワンオフ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:29:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
欲しかった車種の一つ。 長くも短くもない三十路に至る道において"人生色々あるな"と体験 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
冬用(+釣り/レジャー/送迎)
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
一度乗ってみたかった、というよりは所有して弄ってみたかった一台。 格安入手という経緯も ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一度は乗ってみたかったミラジーノ。 塗装のクリアハゲにサビと 何かと手間がかかりそうで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation