• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スライム。のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

ドラレコ買ってみた

ドラレコ買ってみたオートバックスの20%OFFのはがきを持って、店内をうろついているうちに購入してしまいました^^;


取り付けはコードを内張りにグイグイ押し込んで終了させるつもりが、納得いかず、結局サンバイザーやAピラーカバーも外して配線するはめに(´v`)どうやら几帳面な性格のようです。


あまり目立たせたくないのでミラーの後ろに設置したけど、
ミラーの後ろにあるので操作するにもいちいち取り外さなければならないんでメンドクサイですねー
本体からちょろっと出てるコードの見栄えがあまりよくないですねー
もっと安い小さなヤツにすればよかったかなー
今の所、気に入ってませんw

カメラと本体が別になっていて、カメラ部分が小さくて目立たないドラレコとかあればいいのにな~


夕方に作業したので蚊との戦いでした・・・(汗)
しかし今は、免疫を抑えてアレルギー反応を出にくくする薬を飲んでいる為か(?)
蚊に刺されても5分程で治ってしまいます。
ちょっとありがたいけど、ちょっと怖いかも(´m`)


2014.08.01
~その後~
見慣れてきたのと位置の調節で、あまり気にならなくなってきました。
わがままや文句ばっかりですみません(^^;)
Posted at 2014/07/27 21:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月23日 イイね!

黄色のメガネがよく似合う男

147が潰れて意気消沈だったdさん。。。

黄色のMEGANEに乗り換え。

みんカラに書くのがなんか面倒だそうで・・・しょうがないので(?)私が(´v`)



車内をよく観察すると・・・



後部座席にヘビ君を発見(σ・∀・)σ
あなたもかいな
うちのGTIの車内にもヘビがいるよ。
元アルファ乗りの車内はみんなこうなんでしょうかねーーー

シャレオツなdさんなだけにフランス車がよく似合います。
この・・・フランス人めッ!!


メガーヌルノースポール
加速時はなかなかいいマフラー音が車内に響きます☆
全開加速もなかなかやるな~!!

・・・と思いましたが

帰り道
GTIも全然負けてないな(´m`)♪
と思ったのでした(^^)b
Posted at 2014/07/23 20:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月16日 イイね!

青白いとカッコイイのか・・・

青白いとカッコイイのか・・・前置きしておきます。
多分ボクがおかしいんだと思います。。。

昔はポジション球やライセンス球が青白いほどカッコイイ(^^)v
と思っていた頃もありましたが、最近はなんだかなぁ・・・と思い、電球に戻してみました。
というのも、ギンギラギンにLEDで電飾を施したワンボックス車を見てしまい、LEDに対して冷めてしまったといったところです。
以前は高価で目新しい感がありましたが、今では入手が容易になって特別感も無いので、わざわざ交換しなくてもいいかなぁと思ったり。
その方がノーマルっぽい外見に落ち着くし。

といっても、ただの電球色でなく、ブルーコーティングしてあるバルブに交換してみました。
(純正のポジション球もブルーコーティングしてあるバルブだったので合わせる意味でも)
この手の電球は色味が難しいですね~
二種類入手して比べてみましたが、左の商品がいい感じかな?

※実際は写真よりやや黄色みがかって見えます。

気まぐれかも知れませんので、またしれっとLEDに変更してたりして・・・(笑)

6000ケルビンとかで合わせるのも悪くないような気もするけど・・・

青白い系のLEDに興味なし(純正パーツ除く)って方おられます~?

ギンギラギンのワゴン車のトラウマか・・・

悩み中です(爆)
Posted at 2014/07/16 21:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月12日 イイね!

みんカラ5年目

今日でみんカラまる4年です。

私のお友達の方々も、4年前後の方が多いのではないでしょうか?

始めは登録しようかどうしようか、じみーに悩みましたが、何の事は無い。
もっと早く登録しといても、よかった位です。

他にSNSといえば、フェイスブックやツイッター等に登録はしていますが、ほとんどログインする事もない上、投稿もしていません。
でも、みんカラは地味に続いています。
まぁツイッターはパスワードすら覚えてませんが。
フェイスブックは興味もない昔の同級生の「どこで呑んでます♪」とか「誰とどこに行ってきました☆」とか、アップされる度、どうでもええわ・・・(´v`;)とか思ったり(笑)

※このブログの後、フェイスブックは退会しました。


それに比べ、みんカラは皆さん共通の「車好き」という話題があり、投稿しなくても見ているだけでも面白い。
今後も新車種が出てくるし、乗り換える人もいるでしょうし、色んなパーツが開発されていくでしょう。
そんなカーライフがある限り、みんカラは廃れる事なく、存在し続けていくと思います。


話は変わりますが、体調はよくなってきて、大分歩けるようになってきました(^^)
階段もすいすい昇れます。
検査数値は、まだおかしいですが、いい方向へ向っています。
はやくGTIに乗りたい・・・
でも、ただいまお化粧ちゅう。
はやく戻ってこーい♪
Posted at 2014/06/12 17:11:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月04日 イイね!

病気と退院

3月の終わり頃から入院していました。
車が?いえいえ、私がです(´v`;)

病名は自己免疫性肝炎という病気です。
この歳(31歳)の男性がかかることはほとんど無く、自己免疫性以外の肝炎を疑う検査データも出ており、確定診断になかなかいたらず、治療も遅れてしまいました。
ほんとに一時期はマズい状態で、家族への生体肝臓移植の説明や準備まで行なわれていた状態でした。

しかし

薬も利き始め、なんとか退院できました。

移植とか絶対イヤだったし。

これからもこの病気と薬の副作用とは長い付き合いになりそうですが

とりあえず、生きててよかった^^


入院中は沢山の人に支えられ、人は一人では生きていけないと改めて感じました。
もっと周りの人を大事にして、親孝行なんかもしないとね。
体調のいい日は、スマホでみんカラ徘徊もしていました♪みんカラにも感謝です。

とりあえず、職場復帰までに驚くほど弱った筋肉や体力を復活させるべく、ウォーキングと近場ドライブ位からリハビリ始めようと思います。


※このブログに関してはイイね!禁止でお願いします。
イイね!をたどって、普段からみの無い多くの人がアクセスしてくる可能性があるので。
あまり目立ちたくない内容なので、よろしくお願いします。
Posted at 2014/06/04 16:05:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

乗り物が好きな、いや…かなり好きな変わり者です。 もしリアルでお会いした際は、気軽にお声かけ下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント・リアワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 19:30:54
アドブルー DIYで補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 07:02:16
サーピスリマインダのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:17:47

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
1つ前のモデルの フェイスリフト前の グレードはGTで お色はブルー に拘って探しました ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
リッター4気筒エンジン。回せ〜!!
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
トルクで駆け抜けるツインエンジン。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今までゴルフなんか全く興味が無かったのに、何故か、いつの間にか、ゴルフGTIの虜に・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation