• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHIOHのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

もろまえ 改め スパイシー走行会

この記事は、スパイシー走行会からの~新年会について書いています。

はい、まこちさんのブログが全てです!



投げすぎですね。

車載動画はこの下に張っておきますが、
まぁ、とにかく寒かった。

寒いうえに路面がぬれているせいか、
ブレーキが「ガガガガガ!」ってなるんですよ。
…うまく表現できなくてすいません。
そう、言われてみると、雪道のABSに感じが近いかも。
タイヤが滑っているときも、ブレーキで止まっているときも
車体はまっすぐ進んでいくんですよね。



1本目はパスして(遅刻したけど、寝坊というか二度寝したけど、間に合っていたのよ?)、
2本目はたかっちさん追走!楽しかったけど、雨がねぇ。



この3本目の1分23秒あたりが、その「ガガガガガ!」な感じのところ。
んで、3本目終わったときに、
オフィシャルの人から「ブレーキから火花が出ていた。固着しているかも?」って言われ。
「ほら、キャリパーが焦げてる!」(いや、こんなもんなんですよ…)

ちなみに普段であれば3本目は逆走なんですが、
路面状況が悪い(危険だろう)ということで、この日は順送に変更。

ブレーキの方は、周辺を流してみても特におかしい感じではなかったので、そのまま参戦。



4本目には晴れ間も見えて、路面状態も大分よくなった。
んで、「ガガガガガ!」もなくなったんです。
いやぁ、完全に路面状況によるものでした。



5本目、それまでの鬱憤を晴らすべく、気合全開で臨んだのですが…48.6秒。うーん。
まぁ、タイヤもそれなりだし…と、言い訳。

でも、ラテフェス最終戦に合わせて導入したOZのブレーキパッドは、
私的にはいまいち。
それだけが分かった1日でした。
Posted at 2018/01/07 22:19:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の写真、消えちゃった。 http://cvw.jp/b/780712/44504033/
何シテル?   10/24 11:45
2010年03月にアバルト500(チンクェチェント)に乗り換えました。 踏めば出る!って感じで、ストレスのない車です。 運転していて楽しーですよん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ものづくりをナメんな!!( ゚д゚ )クワッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 00:05:22
勝手に 「道場破り」 Vol 5 in  鈴鹿ツイン 攻略法(ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:34:46
【随時更新】ランティス25thミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 23:02:17

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
RX-8の維持に赤信号・・・。 色々あって、コンパクトで面白そうな車として選択。 今のと ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
忘れていた存在・・・。 夏の暑さに「オープンもいいなぁ。」の話、ふと思い出した。 私がち ...
プロトン サビー プロトン サビー
多分、小型車に目覚めさせてくれた車。 海外赴任中の足でした。一応、個人購入です。 中身は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前の車から「散々いじっても、車の基本性能はいかんともしがたい!」ことを悟り、 思い切って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation