• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミンPAPAのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

日曜日の成果 

昨晩、疲れた上に焼酎ロックを飲んでしまった為、
朝まで ばくすい~

で、昨日の成果

①ETCの取り付け
②カーナビの取り付け
③コンポの取り付け

①②の電源はいつもなら車内のヒューズから取る予定だったが
今回はディーラーエンジニアの方のご指導で、コンポの電源から
取った方が早いんじゃない!ということで分岐コードを購入し配線。

コンポは先日いただいたキットを使い特に問題なく配線。
N-ONEはコンポ裏のスペースが広くて苦労せずに済みました。

が、コンポ部だけのパネル外しは結構 ”勇気” と ”思い切り” 
がいります。

引っ張るときに、力のかけ具合が分かればなんてことないですが、
初心者はパネル左半分全体を外してから作業した方がいいでしょう。

この黄色のツメがなかなか取れない↓



そして昼から


④ドアミラーカバーの交換 (白から黒へ)
 と思ったら、違うパーツだったのであっさり返品

そして

⑤ホーンの交換 にチャレンジ。

 以前、嫁のフリードでバンパーはずしをしたことがあったので
 今回も大丈夫か!と思いきや・・・

 やっちゃいました。バンパーはがす際に引っ掛け部分を
 2,3箇所破壊!

 エポキシ系で補修しようと思いましたが、乾燥に時間がかかるので断念。
 そのまま戻したけど、結構大丈夫だったので結局そのまま。


あ~ 疲れた。でも結構DENONのデッキが決まっているので 

 ”まんぞく~”



そしてエンジンルーム(参考までに)


たーぼです。

Posted at 2013/07/01 21:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年06月29日 イイね!

祝! 納車

早朝から再診の胃カメラに行き、異常の無いことを確認し・・・

いざ!Hな看板のディーラーへ

(以下、佐賀弁で失礼します)


私    「11:00頃には行くけん~」

営業  「うん、わかった~」


・・・しばらくして、携帯に電話


営業  「ごめ~ん、まだコンポの付いとらんやった~」

私   「え~」

    今までならここで ”ブチッ” と切れて「車もういら~ん」という
    展開になっていた。だって、この日を1ヶ月前から待っていた
    訳なので。

    「でももうそっちに向かっとるけん、とりあえず行く」


そしてHな看板のお店へ


営業  「取り付けキットが契約書に入っとらんやったっちゃんね
     工賃は入っとるっちゃけど」

私    「最初の見積には入れとったやん」

営業  「とりえあず、取り付けキットはYHに買いにいっとるけん」

私   「じゃあ、どうせ ナビやETCを取り付けるけん、
     コンポも自分で取り付ける」

営業  「すまんね~」


ということで一通り受け渡しの儀式をし、現物を確認してお持ち帰り。

じぇじぇ~、かわいかね。




結局、工賃4000円は契約に入っていたので払ったものの、
取り付けキット(8000円あまり)はHさんからプレゼント(ラッキー!)


ただ、音の出ない車はちと寂しい。

昼食をとり、早速家で解体ショー!



バキバキ、バキバキっと 本当に心臓に悪い。

今日はとりあえず配線関係を圧着、半田付けし組み立てはあした~

あ~疲れた。


追伸: 営業さんは高校の陸上部の先輩です。

Posted at 2013/06/29 21:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年06月28日 イイね!

最後のお仕事

昨日、仕事で鹿児島往復 600km を走行してきました。

長距離で風景も似たような感じだったので多少疲れはしましたが、
無事、何のトラブルもなく帰ってこれました。

ネコバス、3年間ありがとう!

明日の午前中までがんばってくれよ!
Posted at 2013/06/28 18:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | 日記
2013年06月25日 イイね!

納車日決定!

次の乗り物の納車日が決定しました。



 6月29日(土) 午前中 (先勝)



この日、8:00から再診の胃カメラなんですが・・・

ちゃんと見てもらって、きれいな体で(?)取りにいくことに
しましょう。

おNewな車でうれしいような・・・
ネコバスとお別れで悲しいような・・・

空模様と同じで複雑な心境。

さて、次は何色のネコバス?




Posted at 2013/06/25 17:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月18日 イイね!

今更ですが・・・

昨年末は毎年購入するシステム手帳のカレンダー部を買いませんでした。

なぜなら、現場でのスケジュール管理がほとんどで必要なかったから。

でも、最近それ以外の仕事も増えてきたので、
改めてダイアリー(冊子タイプ)を探してみたら


・唐津で1番大きい文房具屋さん ・・・ 在庫はあるが今一
・いーおん唐津店文房具コーナー ・・・ もっと在庫が減り今三
・いーおん内本屋さん ・・・ もうメーカーに返却しました。


そうだよね~もう6月だもの。


文房具屋さんによると、来月あたりから9月始まりのダイアリーが出始めて、
その内来年のダイアリーが出始めるとか。
(げっ!今年はもうそんなに過ぎたんだっけ!!)


気を取り直してなんとか 

 B5のバインダ + ルーズリーフ 

あたりで何とかならないか物色すること1時間。

カレンダーがうまいこと一緒にバインドできません。
とりあえず断念して家路へ。


帰って Amazonを覗いてみると・・・
なんといいのがあるではないですか!

①コクヨ カバーノート システミック
 B5用 リングノート対応 ノート2冊収納 ノート+スケジュール帳など

②コクヨ キャンパスダイアリー(フリータイプ) セミB5 ニ-CF3
ノートタイプのカレンダー

世の中には便利なものがあるんですね~
両方買っても¥2,000-
システム手帳の何分の1?

とりあえずこれがどれだけ使いやすいか、試してみます。
Posted at 2013/06/18 22:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

はじめまして。ムーミンPAPAです。 車暦は AE86レビン パジェロバン、パジェロショート、パジェロロング LAND ROVER DISCOV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感謝!!~ちいさな車屋のオフ会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 06:54:48
フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 08:46:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
Youtubeのノブレッセさんの動画や、SWKさんの動画に刺激されてZC33Sスイスポを ...
スバル フォレスター for (スバル フォレスター)
車暦: AE86レビン(MT) パジェロロング(MT) パジェロショート(MT) パジ ...
ルノー カングー ルノー カングー
AE86に始まり、4駆ばかり乗り散らかしていましたが、何年前かに見たKangooのスタイ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
カングーを卒業しN-ONE購入。通勤・仕事に活躍してくれそうです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation