• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月25日

秋の風景と動物たち

秋の風景と動物たち ここ数日好天が続き、日中気温も
20度前後になるらしいので
プチドライブしてきました。





我が家から10km少々にある川には渡り鳥がご休憩中、秋の景色ですね~。




鑑賞中にも、上空にバサバサと羽音をたてて飛来してきます。






渡り鳥、大渋滞。




見守り隊長ものんびり日向ぼっこ中。




すぐそばの畑にも、渡り鳥がご休憩中。 見てるだけで癒されます。




ここから30kmほど走り、恵庭岳公園線へドライブ。




このへんは道路脇に滝が点在しており、駐車場も数か所あるので
おすすめのドライブコースです。








案内板、あら、上が写ってない⤵   相変わらず撮影ダメダメです。




遊歩道を少し歩くと




また滝。 






さて、そろそろ帰ります。
帰宅途中には、羊がいたり、牛がいたり






そういえば我が町に、数年前から鶴が飛来してるらしいので、寄ってくか~。

で、到着したけど、近づけるのは、ここまで。






遠くてちょっとわかりません。
そもそも私、白鳥と鶴を判別する自信が無い!




鑑賞中、上空を見上げると、鶴? 白鳥?




それに混じって、ここは千歳市から近いので、飛行機がけっこう飛んできます。

おや、東亜国内航空か?   いや、もう飛んでないだろ。



これはパンアメリカン? おいおい、古過ぎ。



以上、滝でマイナスイオンを吸収して、
紅葉の景色と動物たちに癒された秋の1日でした。
ブログ一覧 | ジュリエッタⅣ | 日記
Posted at 2023/10/25 15:56:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春近しなのかもね(゚д゚)(。_。 ...
mr buzzさん

チョコソフトが食べたくて。。。
*MOMO*さん

冬の使者(^-^)
older manさん

多々良沼
TKCOMさん

白鳥
aranao_R32さん

石狩でお散歩ドライブ
にゃ~んさん

この記事へのコメント

2023年10月25日 19:22
オールージュさん、こんにちは

たぶんツルと白鳥の違いは足の長さに違いがあるのでは?
なので、あの2羽の写真は白鳥だと思います!

北海道はすっかり秋なんですね。
こちらも朝晩は寒くなりましたけど、昼は暖かいです。
朝のかっこうのまま、外を歩くと暑いです。

牛さんや羊さんは、そのうち室内に閉じ込められる季節になるんですね?
今のうちたっぷり外の空気を楽しんでいるんだと想像します。

東亜国内航空は祖父母の住む網走へ行くのに、千歳から女満別へ行くのに乗ったことありますよ。
名古屋から直通便がなかったのです。今はあるのかしら。
そのとき、機内で黄金糖の飴を配られたのを覚えています。
コメントへの返答
2023年10月25日 20:21
イレーヌさん こんばんは。
鶴と白鳥の見分け方は足の長さですか!
勉強になりました。
足がアヒルみたいに短いのが白鳥、と覚えておきます。
もうね、最近はラッコとカワウソとアザラシ、アシカとオットセイの区別も怪しいほどボケまくってます。

いつも北海道は9月のシルバーウィークの頃が旭川 大雪山が紅葉のころですから、今年は季節感が約1か月ズレてます。
北海道も暑かったからね~。

おや、東亜国内航空を知ってますか!
ってことは千歳や羽田のターミナルがまだ古いころですね。
当時は千歳~羽田が片道25000円と高く、神田や新橋のコインショップで他人名義の安い航空券を買って乗ってました。
今は普通に超格安で乗れますから、ぜひ北海道に遊びに来てください。
2023年10月25日 22:37
こんばんは
鳥の駅に行かれたのですね 駅に備え付けのノートには鶴を見たとの記載が結構ありますが私は一度も見た事がありません そしてあの飛行機は政府専用機です 千歳基地にあの飛行機が2機入る巨大な格納庫がありますよ
コメントへの返答
2023年10月26日 0:21
ラ・ヴェゼールさん こんばんは。
鳥を判別する知識も無く、おまけに老眼なので、白鳥か鶴かは分かりませんが鶴だと思い込み、大満足で帰宅しました。
え? 政府専用機?ハリソン・フォードが乗ってたやつですね。
戦闘機も飛んでましたが、私の腕ではカメラで捕捉できませんでした、残念!
2023年10月26日 8:08
オールージュさん こんにちは(^^)/

綺麗に紅葉していますね(^^♪
たまにはひきこもりから抜け出して散策(笑)

函館は猛暑の影響か
今時点で紅葉はいまいち
そう言っているうちに初雪かな(^_-)-☆
コメントへの返答
2023年10月26日 11:05
hiroさん こんにちは。
空知はそろそろ初雪の季節ですから、走りやすいうちに出掛けてきました。
函館は桜が有名過ぎて紅葉のイメージが少ないですもんね~。
おそらく私たち(私だけ?)が知らない素敵な紅葉景色が函館にはあると思いますので、美味しいお店の食レポを兼ねて紹介お待ちしております。
2023年10月26日 13:43
ちょうど良い色づきですね!
朱鞠内、岩尾内近くて行きたいのですがくまさん毎日出没中で躊躇してるうちに秋が終わりそうです。泣
コメントへの返答
2023年10月26日 14:12
ダム&紅葉、いいですね~!
ただこの季節は一歩間違えると雪もあり得ますので、ご注意下さい。

プロフィール

プレステGT2でアルファに一目惚れし、2000年から156、147、147DUCATIと乗り継ぎ、現在ジュリエッタ4台目、アルファなら7台目。 アルファロメオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ.Ⅳ (アルファロメオ ジュリエッタ)
私は3年前に定年退職、ジュリエッタは2021年で販売完了と、なんだか親近感を感じ買っちま ...
イギリスその他 その他 BROMPTON S6L (イギリスその他 その他)
英国の名車 MINI 誕生60周年に敬意を表して、ミニクーパー60イヤーズエディションを ...
イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4 ビアンキ カメレオン クアトロ (イタリアその他 ビアンキ カメレオンテ4)
数か月前にチェレステ・カラーは・・・と言ってたくせに衝動買い。  テキトー無責任発言炸裂 ...
イタリアその他 その他 オペラ チェリーニ (イタリアその他 その他)
爽やかなチェレスレ・カラーは私には似合わないと悟り、ACミランっぽい色の ちえちゃん を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation