リッタークラスのバイクともなれば、普通はぶっちぎりのパワー、街中ではアクセルを吹かすのも気を使っちゃいそうなものですが、このCB1100は比較的マイルド、ちょっとコンビニに買い物っていうのも億劫にならずに乗れる、そんな感覚のようです。攻めるという性格のものではないかもしれませんが、どんなシーンにも対応し、シンプルに走りを楽しめるバイクなのかもしれません。スタイルも非常にオーソドックスで、逆にそれがバイクそのものの美しさを表現できているように思います。私も教習ではCB750に乗りましたが、ちょっと懐かしくなりました。
さて、こちらのバイク、ほぼ新車状態でご入庫いただきました。状態も比較的よく、タンクなどの塗装部も、仕上がりの美しさは、同じホンダの自動車よりも綺麗と感じるほどでした。ホンダの塗装は、新車でもくすみが強く、艶が損なわれているケースがあるのですが、こちらは良好でしたね。
塗装部以外で言うと、定番なのがリアホイールのグリス汚れ。これはしっかりと落としてすっきりさせます。
下地処理は、塗装部や面積の大きいところはポリッシャーを使い、細部に関しては手磨きにより丁寧に磨き上げ、バイク全体の美しさをより引き立たせます。バイクは自動車と違って細かいパーツが多々ある分、より丁寧な作業を要求されますが、その分とても楽しいです。
新車とえど、さらに美しく変身させるのがコーティングの醍醐味です。とくにバイクは、コーティング剤の艶出し効果により、さらに美しさが引き立ちます。お預かりしたヘルメットも、より深く、しっとりと落ち着いた美しさなりました。
バイクはなかなか洗車も一苦労ですが、コーティング効果により汚れも落ちやすくなっております。今後は、セオリーに則った洗車を心がけていただけたら、この状態を長く楽しんでいただけるものと思います。
引取りに来られたオーナー様も、美しく生まれ変わった愛車を食い入るように見つめておられました。また、予想外にヘルメットが綺麗になったことにも喜んでいただけました。
この度は、ご用命を賜りましてまことにありがとうございました。
【ガラスコーティングショップ/ラディアス湘南】
〒251-0016神奈川県藤沢市弥勒寺3-1-7弥勒寺SKビル 1F
TEL:0466-26-9300 FAX:(電話と共用です)
Hp:http://www.revolt-coat.com/
Mail:info@revolt-coat.com