• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

F10 は異常?

昨日タイヤ交換をして貰った535ですが、交換時のOddメーターは、21,222km でした。
ディーラーのサービス担当によると、F10 はタイヤのヘリが早いらしい。
基本的に『奥』専用の愛妻号なので街乗りメインであるにも拘らず、このタイヤの消耗はやはり異常なのだろうか?

自らのブログを振り返ると530は 30,000km 余りでタイヤ交換に至っていた。

20,000 km 毎に200,000 万円以上のタイヤ代が必要という状況は先行きを不安にさせるには十分な情報であるw
Posted at 2014/09/14 21:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2014年09月13日 イイね!

先行き不安、JAPAN

『IT技術者の給与は7%強増えた。』
『医療・介護系の給与は2%弱減った。』
タイヤ交換を待つ間、ナナメ読みした週刊誌にはそんなことが書いてありました。
そしてこの先消費税が10%になり、2%のインフレターゲットが達成されれば、物価は第二次安倍政権発足以来実質9%強上昇するというのです。
上述のIT技術者の給与上昇率は最高の上昇率だそうですが、その上昇率をもってしても来たるべき物価上昇に対抗することはできないというのです。(勿論、今後更なる給与の増額があれば・・・。)

頑張って給与を10%増やすか、支出を10%減らすか、或いは投資で資産を10%増やすのか、人それぞれ事情は違いますが何かしらの策を持たなければならない状況のようです。

とりあえず車は6年以上乗るつもりで選ぼうと思う秋の夜なのでした。(本当か?)
Posted at 2014/09/13 21:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2014年09月13日 イイね!

タイヤ交換

今日は535のタイヤ交換をしてもらいました。
ポテンザ S001 RFT 245/45-18 。
納車時から使用していたダンロップMXX RFT 245/45-18 に何の不満もなかったので変更するつもりは無かったのですが、ディーラーのサービスがブリヂストンを勧めて来たので試しに交換してみましたw
訳あってフロントの空気圧をやや少なめでセッティングしてもらい家に帰ったのですが、その後3kmほどドライブしたセンシティブな『奥』は直ぐこれに気づき、「タイヤが回らない。走らない。タイヤが前に出ない感じ。ニュータイヤでグリップが良くなったせい?」と・・・。

明日は早朝から535で出掛けるため、帰宅後或いは明後日に空気圧の再調整をお願いすることになりそうです。

何でも御見通し(汗)
Posted at 2014/09/13 21:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 535i | 日記
2014年09月07日 イイね!

ざっくり と。

2013年11月24日に納車されたIS。
およそ9か月で走った距離は3,900km余。
給油したガソリンの総量は330リットルほど。
平均燃費は11.8km/リットルとなっています。

レギュラーガソリン160円×330リットル=52,800円ですが、
同じ距離を燃費5.5km/リットルの車(我が家のもう一台)で駆け抜けた場合、
ハイオクガソリン170円×700リットル=119,000円なので、
9カ月間での燃料代に65,000円以上の差が付く計算になります。

『経費節減が出来る静かで設えの良い通勤車』というコンセプトで選んだISですが、このコンセプトに照らせば非常に優秀な車という評価が出来ます。

加えて言えば年間の任意保険料もBMWぼ半分以下で、80,000円ほどお安く済んでいます。
燃料代も単純計算すれば年間85,000円以上の差ですのでこれだけで年間16~170,000円の経費節減になりそうです。
その他税金などを考慮すれば年間の維持費だけで200,000円以上の差になるでしょう。

しかしそれだけの経費節減を実現するISでも箱替えの際に支払った、費用を回収するには20年以上の期間を要します。
結局、予算を優先して車選びをする場合に於いては、小型小排気量の大衆車の中からエコな一台を選び、長く乗るに限るようです。(HV のように初期費用の高い車は NG ですね。)

問題はどこまで妥協できるかですがw
Posted at 2014/09/07 17:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation