• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANAMI400の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

ワンタッチオープン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
空きが1つ有ったので三極のロッカスイッチを埋め込みました。

スイッチの動きの向きは純正に合わせてます。上でオープン下でクローズです。
2
裏はこんな感じで余っていた配線(赤色)を使い純正スイッチに割り込ませています。最悪接触不良が起きても問題無いのでカニで配線してます。

純正スイッチも勿論使用可能です。

水色線オープン
紫線 クローズ
茶線 12V
になります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチクッション取替え

難易度:

ワイヤータックごっこ(ATミッションハーネス編)

難易度:

リモコンの電池交換

難易度:

エアコン真空引き、ガス入れ替え

難易度: ★★

スマートルーフ取付

難易度:

ブレーキランプスイッチクッション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン コムエンタープライズ 車速キャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/783628/car/3660582/7997093/note.aspx
何シテル?   11/04 23:21
よろしくお願いします。 コペンLA400に乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fake Eight フェイクエイト リアトランクスポイラー タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 17:16:52
HKS EVC7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 12:21:33
スイフト ホイール 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:45:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
最近コペンに乗り換えました。
日産 マーチ 日産 マーチ
色々してきたマーチですが、今回手放す事になりました。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
快適です
日産 マーチ 日産 マーチ
3ナンバー化して乗っていました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation