• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

古いジムニーの写真を撮ってきました

古いジムニーの写真を撮ってきました ランクル73の慣らしも終わりアクセルべた踏みをしたくなりました
  
アクセル全開しても大丈夫?亀屋自動車(KRD)
に確認して「
全開にしてもいいです」
との返事
ミッションもデフギアもパワーに耐えきれるのか?
フルアクセルには勇気が必要です
帰りに以前面白いジムニーの置いてあったショップに寄ってみました
以前はログハウス内で軽食等もしていて、奥さんが「車見ていいわよと」言ってくれたんですが、今日は留守でしたので、ランクル73をショップの前に止めて写真を撮るだけにしました
黄色のジープは、実はジムニーです
反対側にも古いジムニーSJ10があります
ジムニー 、ジープ、大型トラック、その他 以前行った時にも思ったのですが、中古車販売ではなく、自分のコレクションの様な感じがします
ブログ一覧 | カーショップ | クルマ
Posted at 2010/08/07 21:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年8月8日 9:53
SJ10が一杯wwそれも綺麗。
これが売り物じゃなくて、個人のコレクションなら、この方かなりSJ10が好きなんですね。
コメントへの返答
2010年8月8日 16:13
たしかに
こんなに旧車が雨ざらしにされてて
もったいないですね
日本中捜したらこんなのいっぱいあるかも
田舎行ったら働かなくなったクルマで、山の中に捨てられてないかな、拾って帰るのに
2010年8月8日 18:28
こんにちは。

右端のアメ車のボンネットトラック(?)、気になります!
でかいクルマに何かそそられてしまい・・・。

ジムニーもイロイロ駐まっていて面白そうデス!
コメントへの返答
2010年8月8日 18:58
暑いなかご苦労さんです
このトラックはシボレー コーディアック セーフティーローダー 6.0L(ガソリン)です
写真に写っているのな一部分でログハウスの廻りにはまだまだありました
留守だったので、正面からしか撮影しませんでした

2010年8月11日 22:49
黄色のJeepは、ジムニー!?
SJ10ベース?それともSJ30?

こちら関東では、SJ30のJeep仕様を、見かけた事があります。(確か、群馬の人)
おいらも以前Jeep(J-53)に乗ってました、排ガス規制で手離しましたが。。。
コメントへの返答
2010年8月11日 23:28
SJ10 ブー
SJ30 ブー
正解はJA71デス
多分フェンダーとフロントグリルはJEEP純正部品を加工して作っています
知らなければJEEPだと思うでしょう
J-53ってJ-54のターボ版だったかな
ゴールデンブラックカッコよかったな

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation