• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月06日

ハードオフに行ってみました



alt
前から気になっているラジコンセスナです
綺麗な機体で羽の長さが2メートル近くあります

長い間エンジンを掛けてないようなので動くかどうか 
 
手ごろなパソコンを購入しました
ウィンドウズ2000ともお別れかな

alt
犬達が大きな餌かと クンクン していました(笑)
ブログ一覧 | パソコン&カメラ | 趣味
Posted at 2010/10/06 21:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年10月6日 21:43
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ラジコン 良いですね~ 
少年時代を思い出します!
当時は、とても高価で(今も…)全く手が出ません
でしたが、凄く憧れでしたねー
よく、河川敷なんかで大人がデッカイ ラジコンを
飛ばすのを見てたもんです
あの オイルの焼ける匂いが懐かしいです♪

今から、手を出すと…嵌まるだろうなぁ…(@_@;)
コメントへの返答
2010年10月6日 22:21
こんばんわ

兄が模型好きで飛行機作っていました
僕もラジコンほしかったのですが、Uコンしか買えませんでした
ほんとオイルの焼ける匂いはいいですね

飛行機は広い場所が必要ですが、ヘリならホバーリング出来るし楽しいかも
でも歳をとって始めると嵌るどころか、えらい授業料が高くつきそうですが(笑)
2010年10月6日 21:48
ハードオフってハードなオフロードかと思いました(笑)

ラジコンセスナとか見てると欲しくなっちゃうんですよね。

自分の場合、勢いで買うとたぶんあとで持て余すんだろうな(爆)

コメントへの返答
2010年10月6日 22:28
こんばんわ
飛行機の無駄の無いスタイルは見ているだけでウットリしますね

飛ばさなくても、天井からぶらさげているだけでも楽しめます

そうなんです 大人になってくると自分の性格を知り、歯止めがきくよになりますね(笑)
2010年10月6日 21:59
こんばんは。
パソコン、掘り出し物が見つかってよかったですね。
なかなか2.1万円では買えませんよね。
別件ですが、そちらは瀬戸内放送はテレビ映りますか?
コメントへの返答
2010年10月6日 22:33
久しぶりにパソコン買いました
ネットくらいしか使わないんで不自由はしていなかったのですが、ウィンドウズ2000では苦しくなりました
瀬戸内海放送は香川、岡山では定番ですのでよく映りますが、なんか観たいものでもありますか?
2010年10月6日 22:39
こんばんわ!
私はパソコン使うことはできますが、
機械面は全くわかりません・・・・・(汗)!

中古で上手い買い物すれば、
結構安くパソコン買えるんですねぇ(笑)
コメントへの返答
2010年10月6日 23:16
こんばんわ
せがれが仕事から帰ってびっくりしていました
また部品取りのパソコン買ったのかと思ったらしく、部品取りでも2万円は安いらしいです
ただ今アップデートをしています

ハードオフに持って行ったひとはもっと安い引取りだったのを思うと気の毒ですね
2010年10月7日 19:43
こんばんは。

ハードオフ、見ていて宝探しの様で面白いデスよね!
私はいつもカメラコーナーを物色しています。

ビスタのPC、お安くお買い上げデスね!
未だXP止まりなので羨ましいなぁ。

ラジコンセスナ、私も気になっちゃいます!

コメントへの返答
2010年10月7日 20:26
こんばんわ
カメラコーナーに古い名機らしいのいっぱいありますが、目利きが無いのでどれがいいのか判りません
でもやっぱり広角のデジカメがほしいですね
ビスタは評判良くないのですが、他を知らないので判りません
ラジコンセスナこんなに大きくて8千円です
手にとってみましたが、素晴らしい完成度です
2010年10月7日 21:49
こんばんわ~!!

ソーテックって10年位前から出始めたやつですね???
会社の後輩が、当時買って、、、ずっと使ってるようなんで
普通に使えば、大丈夫なものでしょう、、、(笑)

ルルちゃんのよだれでダウンすることはあるかもしれませんが、、、(爆)
コメントへの返答
2010年10月7日 22:18
ソーテックはダイレクト販売が主ですが、以前はヤ○ダ等でも置いてあったような気がします
安いので壊れても捨てますって感じです
やっぱり今の時代、昔の名機より現代の汎用機ですね
ルルがパソコン動かせたら、ソフトバンクに連絡してCMに使ってもらえませんかね
ちょっと臭い犬がクサイ芝居して(笑)
2010年10月9日 22:32
これは・・・屋島店でしょうか?(笑)
私も屋島をはじめ、郷東、時に宇多津、丸亀、遠征して徳島藍住、板野とよく行く店リストにはいっています^^
どこかでお会いしているかも・・・ですね。
今度行くときはおクルマ、チェックしておきます(笑)
コメントへの返答
2010年10月10日 6:28
こんばんわ
僕も今里店があった頃は毎日行っていました。 
今は週に一回程度で屋島店がほとんどです
時間は19時ー21時までの間で、スペースギアかジムニーで夕食後に行きます
四○電○の方とはよくお会いしています
高知、徳島、香川全店には休日の昼間に遠征することがあります (ほとんどスタッフとは顔なじみで、郷東のマ○ダさんは高校の時ですから35年前エイコー屋島店でダイアトーンのスピーカー買った時に配達してくれました。35年前も今と同じ顔でした)(笑)
また、アップガレージにも時々出現します
ですのできっとお会いしていると思います


プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation