• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

古いマックを動作確認しました

お気に入りの古いマックを紹介します
alt
このマックはパフォーマ5420です
ブラックパフォーマと呼ばれ当時は人気機種でした
発売は1996年ですから14年前のモデルです
ウィンドウズですとウィンドウズ3.1時代でしょうか

alt
本来CPUはパワーPC603eですが
インターウェアのアップグレードG3 233MHzが搭載されています
ウィンドウズモデルがインテル ペンティアムDX4の100MHzくらいでしたので、
当時は超高性能だったと思います  


  超古いマシンで みんカラ 覗いてみました


追加 忘れていまし  ウィンドウズ98の前に95がありました

 
     それでもペンティアム166程度でした
ブログ一覧 | パソコン&カメラ | 趣味
Posted at 2010/10/11 20:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 20:19
こんばんわ!
私はあまりパソコンの事はわかりませんが、
学生時代に、3.1を使ってたので、その時代のマックとは・・・・・。
無事にネットが動くんですかぁ!
腐っても鯛!凄いですねぇ!
コメントへの返答
2010年10月11日 20:48
こんばんわ

この時代はマックはウィンドウズより進んでいましたね
ウィンドウズ3.1の操作性はマックを真似しています
以前のウィンドウズは文字列ででの操作でしたから、ずいぶんマックが良かったですね
2010年10月11日 20:51
(。ゝェ・。p[+゚。こんばんは。゚+]q

やはり、ランクルマニアさんは凄い人ですね!
一体全体、家にパソコン 何台あるんですか?
それにしても、この時代のパソコンでみんカラって
アップルの人達も、想像出来なかったでしょうね!
ビックリですよ! Σ(・ω・ノ)ノ! 再度びっくりっ!
コメントへの返答
2010年10月11日 21:31
こんばんわ

パソコンは20台くらいあったかと思いますが
お気に入りでインターネットが出来る物のみコレクションしています
マックはバックアップに特殊な電池を使っていますから、大変ですね
インターネットが出来ると使えるは別でありまして、蓄音機が音楽を聴けるのと同じと思ってください

2010年10月12日 0:11
こんばんわ~!!!
MACですか?懐かしいですね!!!

確かに最近、、、見かけないですね、、、
使われている方がいらっしゃるとは、、、(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 2:47
こんばんわ

たまにデザイン関連の会社で使われているのを見かけるくらいです

マックの本体のデザインはクリスタルなのがあったりして、綺麗でしたのですが(笑)
2010年10月12日 19:54
こんばんは。
先日呑んだ後輩もMAC使いとのことでした、詳しく聞いたら
今のMACはCPUはWin機と同じインテル製なんですね、知らなかった。
画像のMACもネットだけなら十二分に使用できそうですね。
コメントへの返答
2010年10月12日 20:11
こんばんわ
 
今日も仕事から帰って色々弄りましたが、ネットが使えるだけです
今のインターネットは動画が中心なのでスペック的には無理がありそうですので、廃棄に決めました
元々大した投資はしていませんし、残しておくと無駄な部品に目がいきますので
よく いろは坂って車のテストに使われてましたが、栃木みたいですね
紅葉が綺麗だといってテレビで見ました
2010年10月13日 10:36
懐かしい。アップルが低迷してた頃のマシンですね。
うちにも白いのが去年までありました。
(LC575とかも...)

この低迷期にWinへ移ろうかと思ったのですが、初代iMacで息を吹き返したのでそのままずっとMac派です。

結局、ClassicII〜最新までほぼ全ての機種を使ってます(^^;
コメントへの返答
2010年10月13日 22:36
ご無沙汰しております

15年ぐらい前ハードオフでPB145を買ったのがマックを使うきっかけになりました
職場のマック好きから漢字トーク6をコピーしてもらいやっと動かすこたが出来ました

その後LC630を買ってその後は20台くらいマックを買っていました
PB1400c改造とかとにかくCPUを乗せ変えて動かすのが好きでした
本屋でマック改造本見て(買って)の実行でした
2010年10月13日 19:18
こんばんは。

MACって気にはなっていたのですが、高くって手が出せませんでした・・・。
なので、DOSからWin3.1とMicrosoft一筋デス。
486DX2とかが懐かしいなぁ。

コメントへの返答
2010年10月13日 22:52
こんばんわ
ぼくも新品のマックなんてハンバーバーしか買った経験はございません

NECには投資しました
最初は9801DA(386DX)次に9821V200(MMX)その他モロモロ

9801DAなんて今から思えばセットで50万円
もした代用ワープロでした(爆)


プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation