• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

本土は路地が狭くて車が渋滞していて大変です

本土は路地が狭くて車が渋滞していて大変です 本土(岡山市内)に滞在中
路地裏の道は狭いし
渋滞で運転が大変です
 
香川では道は広く渋滞も殆どありません(車が少い)

  
田舎の良さ  再確認 しております

画像は義父のすぐ近くの道(昭和30年頃の国道2号線、大阪~北九州 (ここにバスが走っていた) 聞いた時は狭さにビックリしました

ブログ一覧 | 観光(ドライブ、散歩) | 日記
Posted at 2011/01/29 18:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 19:10
こんばんわ!

古都奈良で、60、80と乗り継いだ私も、
その事は痛感しております(笑)!

せめても救いは、
出会い頭でも、その巨体のおかげで、
相手が下がってくれるという事です(笑)!
コメントへの返答
2011年1月30日 4:41
おはようございます
奈良も路地裏が狭いんですね
岡山も郊外に行けばガラガラですが、市内は狭くて渋滞しております
香川より自動車屋の数が多いので徘徊すると楽しそうですが、バイクが無いので面倒です
今度はモンキーかモトコンポを入手して車に積み込んで来て徘徊していと思います
2011年1月29日 19:10
こんばんは♪
富山も農道ばかりで広いですよ~
渋滞300mと表示が出ていて東京の友人に爆笑されました^^;
コメントへの返答
2011年1月30日 4:52
おはようございます
渋滞300メートルは確かに都会人からすると当然おかしいでしょうね
流石に住宅街ではコンパクトカーが多くて、場所か変わればニーズも違うみたいです
2011年1月29日 20:50
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

奥様の御実家でしたっけ? お疲れ様です♪

隠岐は、基本渋滞はありませんねー (^_^;)

道路工事なんかで、片側通行になって4~5台

連なれば 多い位です! ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
コメントへの返答
2011年1月30日 5:07
おはようございます
隠岐島は大きいですが瀬戸内には小さな島がたくさんあります
人口数百人の島にも軽トラックがありますがナンバーがついています
こんな車にも自動車税や重量税や保険は必要なのでしょうか?
地域限定で半額にするとか70歳以上の軽トラ限定無料とかにしても誰も反対しませんが
いかがでしょうか
町おこしで全国に均一に税金バラまくより、不自由な地域に使う方がコストパフォーマンスはいいと思います

2011年1月29日 22:14
こんばんわ~!!!

岡山ですか、、、市街地は確かに混むところですね、、、
私も数回行ったことがありタクシーを使いましたが、、、
走ってもいないのに、、、メータが上がった記憶があります、、、、
東京も同じですけど、、、
コメントへの返答
2011年1月30日 5:29
おはようございます

最近は抜け道を知って幹線は走りませんが、抜け道も混んで来ています
高松市の人口は毎年減っていますが、岡山市はどんどん田んぼが減って家が建っています
昔は老後は田舎でが多かったのですが、近年老後は街中でマンション買って便利暮らしの選択をしている方も増えてきています



2011年1月31日 20:24
こんばんは。

こちらも田舎道なので、40kmチョットの通勤路を流れに乗って走って、ほぼ1時間で走れちゃいます。

この道、走りにくそうデスねぇー。

コメントへの返答
2011年1月31日 20:46
こんばんは

これが昔の国道二号線だなんて誰も信じないでしょうが、事実です
ところどころに電柱があるので大変です
渋滞時には歩いているようなスピードしか出せません

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有車ランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユーザー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation