• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

同業者でしたが今は車屋さん!  僕も車屋したいなーー


香川県東部にある遠山輪業です
以前は僕と同じ診療放射線技師をしていました

同業者からの転職は彼以外には記憶がありません
彼の車に対する意気込み感じます



郵便配達みたいな車はルノーらしくて、日本には10台くらいしかないそうです
ポルシェはエンジンをオーバーホール中です



彼が途中、車の納車に行きました
詳しい説明が聞けなくなりましたので 説明は省略します



公認でしょうかナンバー付きです
こんなの雑誌でしかみる事はありません



これはモーガンです
昔はモーガンの車体は木製でしたが最近では木も使っていますが、安全の為に鉄板も使っているみたいです



モーガンにバイクを吊り下げて整備です
僕も先週ATVを吊り下げて整備したのを思い出しました



ポルシェは県外のみんカラさんが見学です
以前遠山輪業がみんカラに紹介されてました
オレも将来ランクルショップしたい!
ブログ一覧 | カーショップ | クルマ
Posted at 2011/04/29 20:14:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

首都高→洗車
R_35さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 21:29
こんばんわ!

すごいっ!
ストラトスに旧911なんて・・・・
かっこよすぎる!

私も機会があれば
一度行ってみたい・・・・・。
コメントへの返答
2011年4月29日 23:26
お好きなら案内しますよ

原チャリで耐久自動車見学ツアーてか

ぼくもカエルみたいなポルシェは好きですが
貧乏性ですので部品等を考えると実行には移せません

2011年4月29日 21:34
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

黒豆もストラトスに釘付けです!

最近、新型?のストラトスが出ましたが

あれと二台並べて一日中眺めていたいですね
コメントへの返答
2011年4月29日 23:29
黒豆さんも昔ブイブイゆわせてたんですね

僕は外車にはうといのですが、カッコイイ車でしたね

眺めるくらいなら出来ますが(汗)

おねーちゃんとどっちがいいですか?
2011年4月29日 23:09
皆目 何が何やら?な ワタシ
ヾ(^▽^)ノ

コメントへの返答
2011年4月29日 23:33
ぼくもわかりません

ヾ(^▽^)ノ




2011年4月30日 10:37
こんにちは。

アリタリアカラーのランチアストラトス、イイですねぇー。
飛行場でアリタリア航空を見るとこのクルマが思い浮かびます!

他にも面白そうなクルマがイッパイで楽しそうですネ!
コメントへの返答
2011年4月30日 16:47
この車はイタリア製でしたか
どうりでイタリアンカラーのドカティとにていると
思いました
うちの犬はイタリアングレイハントですが、イタリアンカラーじゃなくてブラックと一割のホワイトのツートンです
他にも外車が沢山と、電気自動車(日産リーフ)がありました

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation