• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

ガレージを使いよく!


alt
GWに解体始めた自転車ガレージ


alt
新しいガレージが完成です


alt
同時期に始めた別のガレージの庭の解体


alt
最初は樹木を取り除く作業


alt 
チェンソーで切断してランクルで引き抜く作業


alt
大きな樹木はランクルでは力不足、重機が必要
妥協策で樹木の根元からチェンソーで切断です


alt
整地後トレーラー用地中埋葬電源ケーブル工事


alt
長時間物置状態だったキャントレの整備をします

ブログ一覧 | 何でもDIY(日曜大工等) | 日記
Posted at 2012/05/20 01:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年5月20日 5:48
おはようございます。
お疲れ様。かなり充実した時間を過ごせた事よかったネ。
おらはミニユンボ。楽です。フランスベッド(?)のトレーラーかな?
屋根付いてないということは、雨漏りしないんですな。
うらまやしい!是非また整備したらアップしておくれ
うちはあまもりひどく半分腐ってもうた・・・(汗)
コメントへの返答
2012年5月20日 6:38
おはようございます

確かにミニユンボがあれば楽勝ですね。

うちのトレーラーは一度屋根のベントリーが割れて雨漏りが発生して修理しましたが、今は大丈夫です。
OTTOさんの好きなウニモグやトレーラーならエアストリームなら雰囲気があって良いのですが。
2012年5月20日 6:59
おつかれさんまです(^^)

キャントレって何?かと思ったら  何でもお持ちなんですね~ 優雅な暮らしぶりが裏山椎。

ワタシもモッコリが動かなくなったら  アジトようのゲストハウス?にしようかな~
コメントへの返答
2012年5月20日 7:25
おはようございます

ヤンさんキントレと間違わななったかな?

僕は基本的に根っこ(基礎)のある物は買わない様にしています。
それは、ライフスタイルが変わったときに移動出来ない事と税制面からです。
ですから、スーパーハウスにも車輪付けています。
モッコリのゲストハウスは良い考えだと思います。
2012年5月20日 7:30
連コメにておじゃまします。

うむ、固定資産税もバカにならんですからね(^^)

モッコリ号に桁を噛まして 何がナニしても揺れない対策も(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月20日 7:36
揺れを利用して発電する装置を取り付け、夫婦で協力して思いっきり揺らして発電してください。
でも、騒音にはご注意ください!
2012年5月20日 7:40
前立腺肥大症のワタシには揺らすパワーはありませんが
ボウズ若夫婦や、みん友さんが愛人連れてゲストで来た際の対策(^^)b
コメントへの返答
2012年5月20日 9:10
そりゃ対策しとかんと壊されたら困りますね!

ジャッキ四つあればOKなんで、今から捨てずに集めておいてください。

2012年5月20日 9:39
こんにちは。

素敵なカーポートが完成デスね!

キャンピングトレーラー、とても楽しそうデスねぇー。

コメントへの返答
2012年5月20日 10:35
こんにちは

ATVを手元に置こうと思う考えが、だんだんエスカレートしてしまいました。

カーポートが新しくなってスッキリしました。

確かに楽しいです。

2012年5月20日 11:42
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ

キャンピングトレーラーが羨ましいです!(^^♪

飛行機や列車、船の旅なんかも素敵ですが
自由な時間に好きな場所に行ける車での旅行
も楽しいですよね♪
これがあれば、好きな時に好きな所で寝れます
四国へ訪問した際は、ここに泊めて下さいね♪
コメントへの返答
2012年5月20日 19:57
こんばんは

日本では行き先の駐車場等を考えると、苦痛になります。
海で釣りや山でのキャンプには最適ですが、狭い道ではバックに困りますので、自走式がよろしいかと思います。

泊まれるように掃除しておきます(汗)

綺麗に掃除をしておかなければ(汗)
2012年5月20日 15:16
土建屋サン に なっとる!!
コメントへの返答
2012年5月20日 19:58
もう土建屋は終了しました

明日からは車屋に戻ります(爆)
2012年6月20日 7:52
おはようございます。

家のトレーラーも長期物置状態が継続中です。。

特にランクルマニアさんと同じ360は、すっかり父親の道具箱と化しており土足で床は泥だらけ。。。

ルーフベントからの雨漏りは我が家の360も入手直後に発覚し補修しました。

抹消登録してるのでいつかは蘇らせたいのですが、貧乏暇なしなので中々手付かずです。
コメントへの返答
2012年6月20日 12:21
こんにちは

やっとD360を家の近くに移動させましたので、電源を繋ぐことができました

今は庭でキャンプ気分が味わえるように改装しております

こちらも、しなければならない事が沢山ありすぎて、ついつい後まわしになっています

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation