• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

ジムニー可愛いですね!

alt
ジムニー1300とランクルの大きさを比較

alt
こんなに可愛くても1300ccなんです

alt
ついでに70と80の比較ではこうなります

alt
リフトアップすると70が大きく見えますね

alt

これは地元で見かけたデリカで


alt
下回りの勉強になります

alt
まるでラジコンカーみたいです

alt
一台いかがですか?



最後まで 読んでいただき ありがとうございました!
ブログ一覧 | ジムニー関連 | クルマ
Posted at 2012/12/24 14:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

80年目の夏
どんみみさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 14:57
デリカ、タイヤがちっちゃくないですか( ´ ▽ ` )ノ??

なんだかカワイイですね♪
コメントへの返答
2012年12月24日 15:50
車検の為かどうかは判りませんが、リフトアップ効果は一目瞭然に見えますのですがそれが狙いとも思えません

これほどリフトアップすると大きなタイヤが装着されますので、エンジンや足回りの強化に莫大な費用が掛かりそうです

でもラジコンみたいで愉快な車ですね!
2012年12月24日 16:00
((((o´ω`o)ノコンニチワァ

やっぱりランクル デカいっすね! (゚o゚;;

TOP画像のランクルがハマーに見えました!ぇ


…デリカさんは、これで通常仕様なんですかね?
コメントへの返答
2012年12月24日 16:11
こんにちは

ジムニーも以前は大きく感じましたが、ミニバン等が増えて今では小さく感じるようになりました

でも画像で振り返ると、狭い道での取り回しが有利である事が一目瞭然でした

デリカの事は詳しくないのですが、これ程のリフトアップをするには、きっとリフトアップの元祖適なオーナーだと思います
2012年12月24日 17:04
こんにちは。

並べてくれたんですね。
こうやって見ると70がモンスターに
見えます・・・と言うか51の小さいこと
取り回しは良さそうです。

デリカ凄いけどタイヤちっちゃいね!?
コメントへの返答
2012年12月24日 18:25
並べてみました

WPMさんのセンスの良さでしょうか、ランクルと比べても同じくらいカッコ良く仕上がっております

忘れてしまっていると思いますがパワステに慣れた貧弱なわが身にはステアリングが重いです
後ろを見ながら片手でステアリング操作などはご法度で、正面向いて両手で一生懸命に回しております
これは老後の筋トレマシーンとして活躍してくれそうです

デリカのタイヤはナンバーが付いていた時は大きいのでなかったかと思います

2012年12月24日 18:25
こんばんは。

ランクルとジムニーを並べると大きさが随分と違うのですネ!
そんなジムニー、小回りが利いて便利そう!

デリカ、車検の前方視界大丈夫なのかなぁ?
それで大人しいタイヤを履いているのかな。
(うちのランクル80でギリギリなので・・・)
コメントへの返答
2012年12月24日 18:35
こんばんは

ランクル80見ていると70は小さいと思っておりましたが、ジムニーと比べるとランクル70は大きいですね!

このジムニーは旧の軽規格のジムニーに1300のエンジンを搭載していますので贅沢なジムニーなのです(笑)

ウチの車のリフトアップは控えめですので車検の心配はありませんが、最近は厳しくなってますので、デリカさんの車検も大丈夫でないのかもしれませんね

2012年12月24日 19:19
今晩は、

中西饂飩の少し西側に置いてある、デリカ・スターワゴンですね~。
(奥様の実家に行く時に見ていますが、香川町の方が、乗られていたみたい・・)

昔、その近くに、クラウンもあり、驚きました。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2012年12月24日 20:15
今晩は

ピンポンです

本日中央通りから32号線に行く途中で発見しました
最初は笑えました

確かに古そうなクラウンもありました
2012年12月24日 22:23
デリカスターワゴンとジムニーJB23はトレッドこそ開きはありますがホイルベースは僅かに1センチほど(笑)同じ時期に所有しましたが、殆ど同じホイルベースにあの上に載る空間の違いは不思議でなりませんでした。



ちなみに
デリカはリアがリーフリジットながらフロントがトーションバーにWウィッシュボーンのインディペンンデンスなので短足です。

コメントへの返答
2012年12月24日 23:16
今晩は

デリカスターワゴンとジムニーのホイールベースが殆ど同じにはビックリですね
確かに昔のデリカは前輪がかなり後ろにあったような気がします

それから、前輪の独立懸架はリフトアップが複雑そうですので、電車の台車みたいな方法で底上げぢていました
2012年12月25日 3:21
ワタシもビッグホーンとジムニーを並べてみよう!!








いつも並んでますが・・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月25日 5:34
いっぱい並べて撮影してください







ついでに家族も並んで賀正の挨拶用にいかがですか?
2012年12月25日 3:40
失礼いたします。

美しい51のお姿を拝見させていただき、歓喜の涙を流しております?(笑)



私の51もこれくらい綺麗にしないとへそ曲げられそうかな?
コメントへの返答
2012年12月25日 5:43
お久しぶりです

こんな小さな本格四駆に1300ccのエンジンは贅沢ですよね

それに、概観は軽自動車と同じでもデフ周りは強化されているし、ホイールが6穴だったりしております

51もそろそろ希少車になりますので大切にしておいてください

2012年12月25日 11:39
いいなあ。いいなあ。

ジムニーの可愛らしさが際立つなあ。

ターボ無しというのが更にいいなあ。

(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月25日 19:08
今のジムニーはリフトアップすると挑戦的なマスクですが、SJ10やSJ30は可愛らしいマスクで見ている人の心を和ませますね

ターボ無しはJA11みたいなスリリングな加速はありませんが、ハイギヤードなミッションで高速道路も余裕で走行できるジムニーです

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation