• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

クラシックカー展示会


前四国MGFC代表 の横へ車を駐車!
横(BEET)は UKI雲さん、画像には見え
ないけど 
Doikunさん、エリリーナパパさん

展示車だけでも80台(凄い)

なんとバーハンドルミゼットです!

以前からコメントを交わしている 
ふぐちゃん 大阪からの出場です
マツダのバックは ふぐちゃんDIY


ふぐちゃんのダンナ様のちゃんちゃんさんによる
バラバラにしてのレストア(塗装までDIY)
何とシートまで生地を縫って造り直したそうです
セミトラを自作しているらしいので色々と質問しました


こちらの車はノーマル派でなくて改造派の車です
オーナーに「なんでキャブが4個付いとんですか」と聞くと
「体重が重いから4つ付けとんや」と楽しい回答が
オートバイ用をDIY加工して取り付けです
最高速度を聞いてビックリ

このFIAT500リアシートまで占領するエンジン(載せ替え)
DIYの化け物です!
公認をとる為に作った書類が電話帳ほどに(汗)
改造より構造変更で役所に何度も行くのが辛かったみたい


Nっころさん ですね!


エリリーナパパさんのミラジーノです

今日は楽しい一日でした
ブログ一覧 | 自動車イベント | クルマ
Posted at 2013/05/04 15:47:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 16:24
懐かしいのがいっぱい

あるところにはあるんですねぇ
旧車ブームは永遠なのか?
衰えどころかますますファンが増えてる
気がします。
オーナーのみなさん維持をする
その気合がすごいねぇ!
コメントへの返答
2013年5月4日 19:14
MRFC(ミラジーノファンクラブ)の方とお会いする為に行ってきました

他、古いポルシェ等が沢山いましたが知識が無いので撮影はしておりません

あと、箱スカイラインが見物者を含め50台いた様な気がします

見たらまた欲しくなりますよ!
2013年5月4日 16:27
また会いましたね~

旧車もいいですね~

見ていて飽きませんでした
コメントへの返答
2013年5月4日 19:18
多分行動範囲が同じみたいですね!

小さな車からスタートしてみればいかがでしようか?

見物者が質問するとオーナーが呼ばれ同じことを何度も親切に答えておりました

確かに飽きませんね
2013年5月4日 20:04
今晩は、

排気量を変えなく、同じ形式のエンジンに載せ変えるだけだと、割と簡単に許可が出るらしいと聞いた記憶が・・・。

皆さん、時間とお金をかけて、維持どころか改良をされているのですね~

今所有している車、大切にメンテナンスすることにします!

それでは、またまた。
コメントへの返答
2013年5月4日 20:37
こんばんは

規制緩和でエンジン形式が同じであればターボ無しからターボ付きでも比較的簡単に許可が出るみたいです

この方のは、ビートのエンジンとミッションあと駆動系まで丸ごと積み替えてますので、オーバーフェンダーまで作って車幅を広くしいます

弄らないのが安上がりの基本ですね!
2013年5月4日 20:39
へ~、これって志度で有ったんですね、行けば良かったです。
コメントへの返答
2013年5月4日 21:01
みんカラでなくてMGFCの掲示板で発見しました

出品者も急に連絡があったと話していました

来年もあるといいのですがわかりません
2013年5月4日 21:23
こんばんは。

四国は車のイベントが多いですね。

こちら福岡ではそんなイベント聞いたことないです。(知らないだけかも)

どの車もエンジンルームの綺麗なこと。

見事です。

ランクルマニアさんの51も負けてませんね♪

出品すれば人だかり間違いなしです!!

コメントへの返答
2013年5月4日 21:32
こんばんは

多分他に催しする事が少ないからでしょうか(汗)

キャロルはエンジンパーツをネジ一本まで分解して亜鉛めっきをしていました

うちの51はスッピンですから(笑)

今日はジムニーSJ10が出展していましたから、あと数年もすれば出展できるかもしれません
2013年5月5日 8:11
 一番上に画像があるので、ランクルがクラシックカーと思ってしまいました。

  キャロルとか、 旧車でなくて、もう クラシックカーの部類になってきました(-^〇^-)

 
コメントへの返答
2013年5月5日 8:24
おはようございます

ランクル40ならクラシックですが、70はもうちょびっとかな?

てんとう虫とか、フィアット500とか、たまごさんの好きな(まる~~い、ちっちゃい)のがイッパイでした

マツダさんのおむすびは、ほとんどいなくて、キャロルがたくさんいました


2013年5月5日 8:37
おはようございます (❀◕‿◕ฺ)

最近、ある方のブログにコメントを送った所
ミゼットの事で連※になり
今回、ミゼットが有った事から
私の中では
「タイムリー」なんですけど!!(u‿ฺu✿ฺ)

バ-ハンドルって事は、かなり初期って事ですか?


昨日は、丸亀・宇多津方面に行ってたのに
何処でこのイベントが有ったんですか?
コメントへの返答
2013年5月5日 8:50
おはようございます

僕もミゼットは幼少の頃でハンドルまで記憶には無かったのですが、青果市場で三輪のバーハンドルを見た記憶がぼんやりと(汗)

丸亀から、もうちょびっと東に行くと高松市でその次が志度で、この会場は志度です
でも今回のイベントの主催者は愛媛の方で毎年愛媛でもっと大規模なイベントやっているみたいですので、今年は行きます
(詳しい事は又メッセに送信しますね)

年齢は判りませんが、残りの人生を悔いの無いようにしましょうね(笑)

2013年5月5日 8:47
わあ~(^○^)
私も行けばよかったです…
旧車大好きなので!

ミゼット可愛いですよね~
でも、ランクルマニアさんのランクルも
めっちゃかっこいいです(`・ω・´)
コメントへの返答
2013年5月5日 9:01
おはようございます

ろるとれーにあ さんは機械が好きな予感がします
このイベント、みんカラでは情報が無かったですが、地元のスーパーの広告に記載されてたみたいです(笑)

ミゼットも可愛いけど、ビュートも愛嬌がある顔してますよ!

ランクルはカコイイと僕も思います(笑)
2013年5月17日 16:30
こんにちは、スバルの画像ありがとうございます、ランクルもいいですねー
私も去年まではSJ10でトライアルやったり、山を走り回ってました!(笑)
今は旧車一本ですが・・・ランクルの50とか欲しいですねー(笑)
コメントへの返答
2013年5月17日 18:47
コメントありがとうございます
旧車は軽自動車が可愛くて好きです
SJ10は軽量で2ストエンジンの粘りが好評でトライアル向きらしいですね!
でも、レアものですからちょっと勿体ない感じがします
ランクルの56ワゴンは超高価すぎて買えません(汗)
運が良ければ、消防車とかの走行距離の少ない車両がありそうですが(笑)

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation