• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

一周忌

一周忌 ルルが亡くなり 今日で一年
縁あって我が家に来た野良犬で
臆病者で辛抱強い性格でした

今日はルルの8年間の画像を振り返り
すべての生命の尊さ を再確認して
生物に優しい自分でありたいと思います
ブログ一覧 | 我が家のワンコ | ペット
Posted at 2013/06/12 00:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年6月12日 1:01
こんばんは

以前、愛犬と散歩中の方と交わした話ですが

生き物を飼う以上は、この別れは避けて通れないですよね…
ある方は、ペットロスになり
「別れが辛いので、生き物は飼わない」と決めたそうなんです
その事が、話しに出た時に、

「何匹の犬を幸せに出来たか、なんですよ」って仰いました

人間目線で考えるのではなく、動物の目線で考えられてて、感動したのを覚えています


コメントへの返答
2013年6月12日 7:33
おはようございます

イエローさんに共感していただけて光栄です

生物は生きていく為に、他の生物を犠牲にして生きております

どんなに科学が進化しても、人口食物などは作る事は出来ないと思います
毎日沢山の命をいただきながら自分も生き延びております

動物を幸せにするなんて出来ないかもしれませんが、せめて自分も動物であろことを忘れずに接していたいと思います
2013年6月12日 5:29
おはようございます

あっという間の一年
速いよねぇ ルルが天国にいって

ランクルマニアさんの所に遊びに行くと
かならず迎えてくれたことを思いだします。
コメントへの返答
2013年6月12日 7:40
おはようございます

一年は速いですが、自分の余生も終わるのが速いのかと思うと寂しいですね

ルルはRSZさんところの地元出身ですから(笑)

2013年6月12日 7:16
私も3人の子と暮らしていたのだけど

一人お星様になって
後を追うようにもう一人…

立て続けに相棒を失い
暫くはペットロス状態でした。

が…もうひとりの子に励まされ
今も癒され毎日を送っていますよ。

14歳という高齢なので
残り人生悔いのないよう
一緒に過ごしたいと思います。
コメントへの返答
2013年6月12日 20:48
こんばんは

2匹が続けて亡くなってしまったのではペットロスになるのも判る様な気がします!

ウチのルルも悲しい事が続くときに我が家にやってきて、順調になりだした時には亡くなっていた様に思います

でもルルには好きな物を好きなだけ食べさせてあげましたので、後悔はありません

ペットも若いうちは心配無いのですが、高齢になると心配事が多くなりますね!
残された余命を自由に過ごさせてあげて下さい
2013年6月12日 8:06
トラバサミを仕掛けた奴にトラバサミを仕掛けたたくなります。

動物が感じた痛みと恐怖を同様に仕掛けた人間にも味あわせてやりたくなります。

動物は何も言いませんから、余計に可哀想です。

トラバサミは非人道的な捕獲装置です。

ルルはランクルマニアさんに飼われて幸せだったと思いますよ。
コメントへの返答
2013年6月12日 21:03
こんばんは

綺麗に着飾った毛皮の女性にこのムービーをみせたらどう思うでしょうか?
きっと毛皮の中には沢山の動物の魂(憎しみ)が入っている事に気付いてくれると思います

ルルは臆病者でしたので、犬の集団生活ではきっと苛められて苦労したと思っておりますので、ウチにきて良かったと思いたいです
2013年6月12日 12:04
うちも歴代。目の前の川に捨てられた捨て犬を飼ってました。
ある時、雨なのに川から子犬の泣き声が・・。
流されそうなので近づくと、一時期数匹飼う羽目に。。
コメントへの返答
2013年6月12日 21:08
こんばんは

野良犬は拾ってもらった恩をよく知っております
したがって、他人には心を開きません

僕は、今度生まれる時はいつぞやわが身と思っております
2013年6月12日 22:15
ランクルマニアさん こんばんは 愛犬の話はコメントしづらいです。 
ルルちゃんも 幸せをいっぱいに受けて 健やかな毎日を過ごしたんでしょうね。
生き物を可愛がる人は 皆さん同じと思います。ランクルマニアさん家族の愛情で ルルちゃん幸せだったと思います。
我が家の今元気な  1月の大手術で元気を取り戻しました愛犬14歳です(黒ミニダックス)、耳が聞こえにくくなり、顔をじっと見つめます。 10年前は ポメラニアンを飼っていましたが 残念ながら10年でなくなってしまい もう生き物は飼わない と決めていたんですが、この時いつも散歩で後を就いてきた柴犬 飼い主がいなかったんでしょう 捨てられたようでした、 その子も飼い 賑やかでしたが 柴犬もなくなり、今は我が家のアイドルは 黒で美人ではありませんが、ミクちゃんだけが 私たち3人の落ち込んだ気持ちを癒してくれます。どんなに疲れていてもこの子を見ると癒されます。 もう何年生きられるかわかりませんが、 いっぱい可愛がってやってます。 長くなってすみません。
コメントへの返答
2013年6月12日 23:30
おかじいさん

ペットはなにかの縁があって一緒に暮らしていると思います
もしかしたら、先祖かもしれません
僕はどうしても命を奪う時は苦しませずに一気に殺してやりたい
そんな考えで以前飼っていた野良犬は安楽死させました(無論自分で首を絞める勇気は無くて犬猫病院にお願いして)
ルルもあと3日の余命を知り、少しでも苦しみから早く解放してあげたい事を獣医に告げましたが獣医は最後まで見てあげるのが愛情だとの返答でした
はたして、獣医の愛犬が目の前でうめき声をだしていればどちらの選択をするのかは判りませんが

我が家のワンコは好きなだけ好きな物を食べさせたので短命でしたが、幸福たったと思っております

自論の返答で失礼しました
2013年6月13日 13:14
ランクルマニアさん もう1回コメントさせてください。 愛犬は 先祖の誰か。 本当かと思います。 だから家族を癒しくれるんでしょうね。 喋れない分 人間様の言ううこと全てわかっているんでしょうね。ブログから ランクルマニアさん家族がたいへん可愛がっている様子 手に取るように見えてます。 好きなものを食べさせてあげる これでよかったんですよ。 ドッグフードは面倒のない分 犬にとっては可愛そうです。 愛犬の話が長くなります。またお会いできるチャンスがありましたら、ぜひ談義させてください。
コメントへの返答
2013年6月13日 18:55
こんばんは
本来動物は自由であり餌を自分で探しますし、調子が悪いときは野草を食べて直します
人間がペットとして飼うことにより自由を奪い好きなニオイも自由に嗅げず野草も食べることが出来ませんから調子を崩します
これで、食べ物までヘルシーにされたのではペットはたまったものではありません
好きなものを好きなだけ食べて頂き、運悪く病気になれば、苦しまさせずに安楽死させてあげるのがペットへの愛情だと思います
(ペットの安楽死は獣医さんが注射一本で10秒で苦しまずに天国へ行けます)
おかじい さんところのワンちゃんも心配無用です
またお会い出来る機会がありましたらよろしくお願いします

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有しているランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation